『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

April 15, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近頃は、「ヨンさま」というのが日本にやってきて、あまたの日本の女性のハートをゲットしている模様でございますな。

韓国の男性といへば、ガッツさん風の風貌で、日々テコンドーに汗を流し、毎食キムチを食べ、夜は焼肉食ってニンジンを飲んで寝る、ごつくてたくましい人々を連想しがちであった私にとって、サッカーのアンジョンファン等とともに、ちょっと今までの自分の先入観が覆されましたな(ってそういう発言が怒りを呼ぶのでありますが)。

日本の女性たちは、美貌の男性外国人スターに「さま」をつけて呼びますが、日本人にはつけないですなー。
これもなんでだろー?
ともあれ「冬のソナタ」のヒットを祈っておりまする。

昨日、カウンセリングスクールの卒業生と在学生に向けての、アメリカ研修ツアーの説明会がありました。
ちょっと今年は今の職場に残るため休みがとれない公算大であることや、父親の入院やら引越しやら就職活動やらを考えている私としては、出費が痛いためパスせざるを得ないのですが、どんな研修になるのか、来年以降のことも考えて話を聞きに行きました。

案の定、研修内容は充実どころか、心理学研究の世界の第一人者から受けられ、話も聞ける、かなり豪華な内容とF先生から紹介を受け、かなり行きたい気持ちにさせられてしまいましたが、楽しみは来年以降にとっておくというのもひとつの選択と考えてもおります。

心理学とか心理臨床の最前線での研修に魅力と未練を残しつつ帰路につきました(今日現在まだ迷い中)。

なんか今日は祈ってばかりだあね(笑)。

昨日はひとつウソをついてしまい、黙っておりました。
「パーソン・センタード・セラピー」について聞いたことがある人?ない人? という質問で、「クライエント・センター」と一緒くたにしてしまっており、「知ってる」ということにしてしまいましたが、違うのですねー。F先生ゴメンナサイ。

なんせ新しい発見や知識を得られることに羨望を感じますけれど、感じるならばオマエも行ってこい、ってな感じもあり、でもお金で本当に困った経験を持つ身としては「守銭奴」路線を驀進する、というのが今年の今のところテーマ(?)でございます(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 15, 2004 07:09:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: