『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

May 29, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日から発売なのかな? >ダービー

こういう私の心がけに対して、ダービーの神様(競馬の神様とは別にいるらしい・爆)は、ちゃんとフィードバックをしてくださるのでございます。
つーか、レースを見慣れているというのもあるのかな。
的中率も、他の競走に比べて高いのでございますよん♪

昔、牡馬のクラシック3レースをたとえて、さつき賞は「最も速い馬が勝つ」、ダービーは「最も幸運な馬が勝つ」、菊花賞は「最も強い馬が勝つ」と云われてきました。
けれど、最近その常識が変わってきているような感じがいたします。

府中競馬場の直線は500m余り。
広い競馬場をグルリと一回りします。なので展開に紛れが生じにくいわけですね。

強い馬が勝つ、という前提で考えやすいので、軸を決めやすいかな、とも思います。
高配当になるときというのは、2着以下の馬が人気薄の場合、ということが多いですね。

さつき賞だと必ずしもそうはいかない。直線の短い小回りの中山競馬場では、紛れが生じてしまうことが多々あります。専門家の間であまり有力視されてなかった逃げ馬が、そのまま粘りこんで逃げ切ってしまうことも間々ある。
そうなると強烈な切れ味を武器に有力視されていた馬が、脚を余してしまうわけですね。

とはいえ、クラシックに出てくるレベルの3歳馬たちは、デビュー当初は短い距離を、強烈な逃げ・先行力で勝ち上がってきた馬が多いです。
そのあとの強い馬同士の競走で、次第に長い距離のレースなんかも経て、力を抜くポイントとか、瞬発力を引き出すポイントを覚えていくわけですね。

なので、正攻法で勝つ馬は、比較的中断よりやや前の方でじっくりと脚をため、直線入り口あたりで上位グループと差を詰めて、直線でその剛脚を爆発させるわけですね。
けど府中の直線は長いから、一瞬の切れ味を持つ馬より、ある程度持続的に長くいい脚を使える馬のほうが有利なわけでもあります。
どっちかというと、前々でレースを進められる馬、自分でペースを作れるけれど、ラストに力を温存できる馬が有利な傾向ではあります。

ときどき、とんでもない後ろからすっ飛んで抜き去る馬とか、序盤から逃げを打ちながら、後続のペース配分を測り、互いのスタミナロスを計算しつつ余力を蓄えておき、直線もそのまま逃げ切ってしまう馬もいますが、そのへんは馬の特性をよく理解した、騎手の腕次第、ということになるのでしょうか。

今年はどんなレースになるんでしょうね。


NHKマイルカップを圧倒的な脚で制したキングカメハメハ、さつき賞をミルコ・デムーロ騎手の好騎乗で勝ったダイワメジャー、さつき賞2着で、史上初の地方競馬所属のダービー馬を目指す北海道競馬から参戦の強豪コスモバルク、ダービーと同じコース・距離で行われた青葉賞を、出色のタイムで勝ち上がったハイアーゲームと2着・ホオキパウェーブ、他にもトライアルや前哨戦で強い勝ち方をしている馬が何頭もいる。
さつき賞は、先ほど云ったような、展開のアヤが確かにあり、力を出し切れなかった有力馬もいましたから、彼らの巻き返しも十分あることでしょう。

さて、そうなるとますますわからなくなってしまうわけですが、反面それぞれが持ち味を十分に出せる、面白いレースになりそうです。とりあえず好天を期待したいですね。

今の私のわかってる範囲の段階では、
・ キングカメハメハのNHKマイルカップは「バカつよ」だった。反動があるかどうかがカギ

・ 青葉賞勝ちのハイアーゲーム、強い馬に跨る蛯名がダービーをあっさり獲ってもおかしくない
・ 青葉賞2着のホオキパウェーブに跨る岡部ジョッキー。大レースで彼の勝負勘は侮れない
・ ミルコ・デムーロの2年連続2冠はあるかどうか。個人的には難しいとみるが・・・(つーか、馬の背中で立つとはけしからん)
・ 武豊も今回は苦しいとみたが・・・(よくわからん)
・ コンディション、展開次第では、抜群の切れ味を持つフォーカルポイントの浮上あり要注意

というあたりが見所でしょうかね。
まだまだほかにもあると思いますが。
各馬の調教情報なども見つつ、さらにもう少し予想をして絞り込んでみたいと思います。

P.S.
ダービー当日のこの日は、芝生のトゥイニー横浜グラウンドで、三ツ沢ベアーズ vs Festaの試合でもありますが、私は心身の状態が不調につき欠場の予定でございます。
参戦される皆さん、どうか怪我のないよう、楽しみつつ頑張ってください!!
せんしうまつのれんしうが、じうじつしたものだったみたいなので、きっと勝てるさ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 29, 2004 12:14:06 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: