『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

February 18, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おお、ふと気がつくと突然ネットが長時間つながっている!! いつの間に復活したのだろう。


さてと、日曜日の中央競馬は、ダートのG1「フェブラリーステークス」ですな。
ちなみにこの日は私の誕生日でもあるので、望むらくは当たり馬券をプレゼントして欲しいところではありますが、時節柄馬券そのものを買うかどうかも未定。

実は10年以上も前に、やはり同じ誕生日の日に競馬があって、フェブラリーステークスが行われた日があるんですね。
当時は土曜開催で、レースの名前も「フェブラリーハンデ」と呼ばれていた、G2のレースでした。
確かメイショウホムラという馬と、大井のトーシンイーグルという馬で決着したように記憶しています。

それでこの日が、私が初めて勝ち馬投票券を買った日でもあるのです!!

・・・すいませんウソです(爆)。

それまでは、場外で買っておりましたからねえ。
初めて見た競馬場(府中)は、いやはや広々としてきれいだったですねえ(^^)。
まあもっとも、汚いエリアもありましたけど、それはそれでトータルで見た「きれいな風景」の一部分として記憶に残っています。

それ以来、何度か府中、中山などへと足を運ぶようになりましたねえ。
有馬記念とかダービーにも何回か行ったこともあったのですが、最近はとんと行きませんねえ。
馬券も買わなくなっちゃった。「三連単」が出始めてから、予想するのがメンドくさくなっちゃって。
一日潰して、何レースもカリカリ予想して馬券買って、寒空の下、立ちっぱなしで長時間競馬見てるのが、体力的にも精神的にも、何より金銭的にも近頃は辛いですね(笑)。
あったかい日に、せいぜい2~3時間程度が限界ですね、競馬場は。

まあ、根気がないということで、そんな私は「ギャンブラー」にはなれなかったわけでありますね。
けど、そうはいっても迫力あるレースを生で見るのは気分いい。
「ウォッチャー」的な競馬ファンではあるため、日曜のフェブラリーステークスだけは、ちょっと注目してみたいと思います。


またまた関係ない話。
「かっぱ寿司」のラーメンとかそばうどんって、いくらCMやってるといっても、こりゃ食べる人なんているのかな(余計なお世話だ)。
寿司のシメは麺類食べたくないでしょう(アガリでおしまいでしょう)。
だからといってはじめに食べたらそのあとの寿司がおいしくないでしょうに。まさか出前はやってないだろうな。
うーん、これは一種のファミレス化現象なのか。はたまた寿司とラーメン・そば・うどんが大好きな人のリクエストなのか。よくわからん。


ちなみに九龍氏は、麺類が大の苦手です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 18, 2005 09:13:21 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: