『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

June 2, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
洗濯物を取り込んでいたら、ベランダから部屋の中へ、アリのような虫が行列

ゲゲッ、いつの間に・・・。
ウチは4階なのに、アリのごとき羽もないちっぽけな虫が上がってくるというの
も、考えてみたら凄い。
わざわざ地面から上がってきたのだろうか。それとも・・・?

ちっぽけな虫にとって、その一生というのは人間の何千、何万分の1程度の
筈だから(よく知らないけど)、1日でここまで上がってきたとしても、アリんこ
にとってみれば、その1日というのは、我々にとっての10年分ぐらいに相当

1日で上りきれずに何日もかかるかもしれないし。途中で息絶えてしまう無念
のアリもいるかもしれない。マンション上るだけの、植村直己さんより過酷な
登山人生。というか虫生。

それで、力尽きたお父さんアリは、自分の息子アリに、
「父さんの果たせなかったマンションの4階踏破の夢を、お前が実現して・・・
くれアリ、頼ん・・・だぞアリ(ポックリ)」
などと遺言を遺し、志半ばにして、寂しく死んでいったのかもしれない。

これに対して、息子アリは、
「わかったアリ。父さん天国で見てろアリ。俺はあの4階でアリんこ山部屋を
作って、必ず横綱に育てるアリ。喧嘩中のマサル兄貴とも仲直りして、いつの
日かオフクロも呼び戻して、ケイコや子どもたちと仲よく暮らすアリー(号泣)」

その亡骸に誓っていたのかもしれない。

だけど、お父さんアリが加入していた「アリコのがっちり入院保険」は、死亡
したアリには適用しないので、経済的にも困窮を極めた息子アリのコージは、
「そんなのアリ?」などと不平不満を一切口にすることなく、その後の人生の
修羅場、アリ地獄のような生活を余儀なく強いられながらも、今日まで生き


そんな、茨の道を歩みつづけ、苦労した挙句にようやく目の前の視界に入っ
てきた安住の地を、この手にたぐり寄せ、今まさに幸せをつかもうとしている
アリんこたちの生き様を、トクさんは涙なしには語れないのであった。
近頃めっきり涙もろくなった私は、このはかないアリんこどもを、嗚咽しながら
も一匹残らず踏み潰してしまった(爆)。
だってアリに住まわれたら困るもん。

それとも、このマンションのどこかの階に、あるいはマンションの中腹あたりに、
アリのベースキャンプみたいなところがあって、そこから遠征してエサをせしめ
ようというハラだったのか。
それとも、もしシロアリだったらやだなあ(ブルブル)。
我が家は確か鉄筋コンクリートだと思ったのだが。

そうではなくて、完全に家の外からきたアウェイのアリだったら、我々は決して
負ける気はしない。
敵のFWがアリ・ダエイだとしても、今度はかつて知ったる国立競技場。
堂々と迎え撃てばよいだけのこと。なんの臆するところのあろうや(?)。

だけど、もしマンション内にベースキャンプがあるのだとすれば、そこに生まれ
育ったアリにとっては、ここはホームといっても過言ではない。
だから決して、アウェイの洗礼を受けることに対する不安もないわけだ。
中田英や中村、高原、小野、稲本らがヨーロッパで向こうのチームと試合する
のと同様に。

さらにさっき、流しの三角コーナーに、モゾモゾと這い回るヤツがいるので、よく
よく見たらウジムシであった(ギャー)。
あわてて流しをタワシで100回ぐらいこすって、ウジムシどもの巣窟になってる
三角コーナー付近のヌルヌルをこそげ落として水で流した。

というわけでけふは、けなげに生きる虫たちの生態系を、ジョージ・ブッシュの
ように、いとも簡単に2つばかり破壊した。
あとで、マイケル・ムーア監督のような体型のアブラゼミたちによるネガティブ・
キャンペーンにも似たおしっこ引っかけ攻撃とか、スズメバチによるテポドン
攻撃とか、蚊柱による反日デモとか、コクゾウムシによる我が家の米の拉致
事件などといった害をこうむるかもしれない。

現代人の奢り高ぶった、自分さえよければそれでいいという、虫の命を命とも
思わないような、残虐非道な姿勢に対する「自然界からの警鐘」「大地の怒り」
とも云うべき、虫たちの報復のときが訪れる可能性は、決して0パーセントとは
云えないのである。
さあ今こそ自戒の念をこめ、声を大にして歌うのだ。
「アリ-・マイラブ・ソ・スウィー♪」て、なんだそりゃ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 2, 2005 07:34:06 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: