ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

ビアンカのダンナが語るスペシャルブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ビアンカのダンナ

ビアンカのダンナ

Calendar

Freepage List

Comments

ビアンカのダンナ@ Re[1]:仲が悪いんですか?(04/22) angie:さん、メッセージありがとうござい…
angie: @ Re:仲が悪いんですか?(04/22) すみません、面白くてついお邪魔させてい…
ビアンカのダンナ@ Re[1]:今年も桜(03/30) 和子7445さん メッセージありがとう…
和子7445 @ Re:今年も桜(03/30) 桜は見ていると心が和みますよね 過ぎてし…
ビアンカのダンナ @ Re[1]:雇用区分で変わる?(03/07) olivetammyさん コメントありがとうござい…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2022.07.15
XML
カテゴリ: 人間関係
今回は訃報です。

辛い話をしますのでご容赦ください。

事の発端は朝のLINEからでした。

送信した人は地元のバレーボールチームのメンバーからでした。

コメントの冒頭に話が長くなると言うメッセージを見て物凄く嫌な予感がしました。

まさかとは思うけど大丈夫だよね?と自分に言い聞かせながら続きを読みました。

しかし、非情にも嫌な予感は現実となりました。

何と地元チームの代表に対する訃報だったのです。

実は今月半ばから連絡がとれなくなっていました。



体調崩しているとLINEを見ない事あるよね。そう思いながら毎日毎日既読にならないかチェックしていました。

そうして何日か過ぎた今日、突然の訃報でした。

夫婦で同じチームにいることから通勤途中嫁に連絡しました。

嫁が泣き出す様子に自分が今は我慢だと言った矢先に涙が止まりませんでした。
大きな声で泣いてしまいました。

会社に着くので嫁の連絡を切り、休憩室でしばらく泣いていました。人が一人きて自分の泣く姿に驚いていましたが、事情を話して一人にしてもらい、ひたすら泣きました。

仕事中も涙が溢れてしまい、疲れて目が辛いと下手な嘘を並べながら仕事しました。

普段、お悔やみで泣くことはあまりありません。
自分の祖父母くらいでした。
それでも今日ほど泣いていません。

幼少期から親に男が泣くのは人が亡くなった時だけだと教わりながら今に至るので泣くことはほとんどありません。



自分に対していつも気配り目配りいただき、みんなのために細かい部分まで対応してくれました。

時には下品なネタで笑ったり、試合に勝って喜び、負けて自分が猛烈に怒り狂って悔しがっているときも冷静にさせてくれました。

そして自分が嫁と夫婦になるまで温かく見守ってくれました。

このブログでメッセージを入力しているだけでまた涙が止まりません。

何でいい人がいなくなってしまうのか。世の中の非情さを感じるとともに何にも恩返しできない、チカラになれない己の無力さを感じました。



そこには感謝の気持ち、夫婦へのお気遣い、そして悔しさ、寂しさを素直に打ち込みました。

そして決意しました。

ここからはバレーボールに関わりますので別途コメントいたします。

その決意を天国から見守ってください。

自分が悩んでどうしようもないとき、道を教えてください。

そして、届かぬ思いを込めて

試合結果などコメントしますので、できればこのLINEは消えないでくださいと。


このLINEがある限り、自分は思いを馳せることが出来ると。

お前、泣きすぎだよ

そんな声が聞こえてきた気がします。

どうか誤報であってほしい。

そんな気持ちは今でも変わりません。

今日は俺、たくさん泣きますよ。
いいですよね?


カッコ悪いから娘息子の前は我慢するけど、ひとりの今はダサいけど、エースらしくないけど泣かせてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.15 20:35:10
コメントを書く
[人間関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: