全37件 (37件中 1-37件目)
1

こんにちは!花巻温泉の照井ですこんにちは!花巻温泉の根子(ねこ)ですお食事会や飲み会などを、花巻温泉内のレストラン・バーなどで行うことが多いのですが、時々気分を変えてお出かけします!!先日、花巻駅前にある「居酒屋 かくれ庵 千年の宴」に行ってきました~※花巻温泉から花巻駅まではお車で約15分です^^まずはお疲れ~のかんぱーいオーダーしたメニューを少し紹介します!●海鮮コブサラダ 千年の宴風(714円)●特製ふわふわ海老マヨネーズ(609円)●山芋チーズのサクッと揚げ(399円)などなど。とっても感じのいい店員さんと、美味しいお料理美味しいお酒で楽しい時間を過ごしました^^少人数から宴会コース、二次会プランなど様々あるようです!花巻駅前の為、交通の便もGOODですのでおすすめです「居酒屋 かくれ庵 千年の宴」〒025-0092岩手県花巻市大通り1-5-3 ホワイトウルフビル1階 TEL0198-22-0388最寄駅/花巻駅 営業時間/PM5:00~AM3:00 ※日・祝日:PM5:00~AM1:00 金・土・祝前日PM5:00~AM5:00
August 31, 2008
コメント(0)

【鹿踊り(ししおどり)】今から千年余の昔、京都東山六波羅密寺の開祖空也上人が、天暦5年(西暦951年)9月16日鞍馬山で修行中、愛する鹿が一頭、猟師に射殺されたのを悼み、之を貰い受け、村人と共に供養したのが始まりと伝えられている。一説に、神出鬼没の鹿との出合いに想像を働かせた古代人が、神に通じる素朴な手段として神秘的な鹿になりきることにより、超自然的な力が現れると信じ、演じたものともいわれています。頭(かしら)を振る鹿踊のなり振りに、悪霊をはらい村の平安を祈願した祖先の魂が浸透しています。頭には角頭いかめしく、太鼓のリズムに一糸乱れぬ群舞は、郷土古典芸術として貴重な文化遺産です。Shishi Odori (Deer Dance)The Shishi Odori has it's roots dating over one thousand years ago with Kuya (founder of Rokuharamitsu Temple in Kyoto's Higashiyama district). At the time, he was residing on Mt.Kurama and pursuing his Buddhist studies. On Sept.16,951, Kuya, who was very fond of the deer that would often frolic around his home, was devastated upon finding a young deer who had been slain by the hand of a hunter. In respect for the fallen deer, he, along with the village residents, began a dance to pay tribute to the innocent creature.A second version has it that the ancients would be given mystical powers upon witnessing mysterious deer that would appear at unexpected moments. The ancients believed that by mimicking the movements of the deer through dance that they would be able to communicate with the Gods and themselves be granted supernatural powers.The Shishi Odori costume, with it's waving headdress and imposing antlers, is said to carry the souls of ancestors who rid the village of evil spirits and pray for tranquility. The dancers move in perfect formation, each step in rhythm with the accompanying beat of the drums. The Shishi Odori is an ancient folk art which also represents a valued cultural legacy.花巻温泉では披露宴や、宴会の余興や、修学旅行生が郷土芸能に触れる機会などでこの“鹿踊り”が披露されます!!
August 30, 2008
コメント(0)

食べて満足♪飲んで納得♪・・花 巻 温 泉・・ 忘・新年会プラン宴 会 王驚きの価格! 平 日 9,800円(諸税込)金・土・休前日 13,800円(諸税込) ※1月の金曜日は除く※8名様より承ります。《 5 大 特 典 》 1. 2時間飲み放題 2. 宴会時、カラオケサービス(16名様以上) 3. 冷蔵庫の飲み物半額 4. 新年会は、更に500円引き 5. 二次会3,000円セットを半額 (11・12月の金・土曜・休前日と1月の土曜・休前日は除外)※当プランはご宴会場の空き状況の確認が必要となりますのでお電話にて承ります。●ホテル千秋閣 TEL0198-37-2150●ホテル花 巻 TEL0198-37-2180●ホテル紅葉館 TEL0198-37-2140
August 29, 2008
コメント(0)

〓リーズナブルな価格が魅力の宿〓昔ながらの木造旅館で、花巻温泉創立からその姿を守り続けています。長期滞在や連泊湯治に最適!一人旅やビジネスにもどうぞご利用下さい。クリック>>------------------------------------------------------------------------- 『花巻温泉オリジナル胡麻ドレッシング』 ☆1本(約500g)1名様にプレゼント☆------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月22日~2008年09月30日 -------------------------------------------------------------------------お土産としてはもちろん電話注文もあるほどの大人気商品!! 栄養豊富なごまを使った風味豊かな手作りです。●野菜サラダ、しゃぶしゃぶ、焼肉、魚介類、その他お好みに合わせてご利用いただけます。 防腐剤、保存料等は一切使用しておりませんので、開封後はお早めにお召し上がり下さい。■当選者発表■楽天トラベル 花巻温泉青葉館のページで発表致します。またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。さぁ、ドシドシご応募下さい!!
August 28, 2008
コメント(0)

~旬彩料理が満載の新食空間~ ●いわての素材をふんだんに使用した夕食の 「和風お座敷バイキング」はあらゆる年齢層に人気です!●大浴場はガラス越しに豊かな自然の移ろいを愛でることができます。●カラオケスタジオやゲームコーナー、バーラウンジなどバラエティ豊かな設備を完備しております!クリック>>*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*★★花巻温泉オリジナルワイン「花つぼみ」1本を1名様に★★*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:* 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月10日~2008年09月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【厳選】岩手県産のキャンベル葡萄を100%使用!葡萄をしぼらず自然に流れ出たクリアな果汁(フリーラン)のみを使用した贅沢で、爽やかなぶどうの香りそのまま!!やさしい甘口に仕上げたオリジナルワインです!!すっきりとした酸味と甘さをもち、その美味しさが口の中に花開きます♪食前酒やお土産品としても好評です。花巻温泉でしか手に入らないこのオリジナルワイン「花つぼみ」をこの機会にご賞味下さい(^ロ^)/c□■当選者発表■楽天トラベル ホテル花巻のページで発表致します。またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。
August 28, 2008
コメント(0)

間もなく終了!!-------------------------------------------------------------------------★【花巻温泉銘菓】手焼きせんべいをド~ンとプレゼント★------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月01日~2008年08月31日 -------------------------------------------------------------------------『花巻温泉銘菓クッキー風味の3色手焼せんべい』は、それぞれの持ち味を活かし、香ばしく焼き上げたクッキー風味のおせんべいです。丸粒ピーナッツスライスアーモンド白ごまホテル紅葉館のロビーでの実演販売を行っています。目の前で焼き上げた手焼きせんべいは絶品!!!♪そんな人気の3色手焼きせんべいを1名様にプレゼント致します♪ ■当選者発表■ 楽天トラベル ホテル紅葉館のページで発表致します。 またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。>>ホテル紅葉館<<ホテル紅葉館の自慢は和食・洋食・中華を取り揃えた「ワールドグルメバイキング」!
August 28, 2008
コメント(0)

★★ホテル千秋閣WEB限定プラン★★【デトックス料理+岩盤浴】体の内側から美しく健康に≪花巻温泉健康応援宣言≫知らず知らずのうちに体に溜め込んでしまった毒素を体外に排出するお手伝いをいたします。「岩盤浴」とデトックス料理「自然坊」で体の内側から美しく健康に■夕食/お部屋にてデトックス料理(約14品目)■朝食/和洋のバイキング・・デトックス料理「自然坊」・・[お品書き]食前酒 花つぼみ前 菜 季節の珍味 四点盛り小 鉢 季節の山菜お造り 刺身こんにゃく三種と胡麻豆腐台の物 野菜しゃぶしゃぶ豆乳仕立て蓋 物 雑穀年輪巻、まが玉海老、筍、花人参、椎茸酢の物 もずく酢、長芋、黄菊相 肴 蕎麦はっとサラダ箸 休 胡麻豆腐の湯葉包み蒸し物 茶碗蒸食 事 季節の炊き込み御飯汁 物 花巻温泉名物ひっつみ香の物 花巻の漬物水菓子 季節のデザート※時季により料理内容が変更になる場合がございます。●特典● ストーンセラピー(岩盤浴)「サンテピエール」 温浴1回無料(宿泊当日限り有効)※岩盤浴…温水で温めたタイル状の鉱石の上に横たわり、体を温めて大量の汗と一緒に有害物質を排泄する健康法です!※デトックス料理…体内の毒素を排出し解毒作用のある食材を使用した料理です>>お申込みは・・◎花巻温泉公式ホームページ >>コチラ◎楽天トラベルホテル千秋閣 >>コチラ◎じゃらんnet.ホテル千秋閣 >>コチラ
August 27, 2008
コメント(0)
![]()
只今絶賛発売中!!花巻観光協会は、花巻市内の観光と温泉を同時に楽しめる木製手形「花巻三昧」を5,000個限定で発売いたしました!!この手形は1個1,500円で、37箇所ある利用可能施設のうち3箇所で利用することができます。つまり、花巻市主要の温泉や入浴施設への入浴と、観光施設への入場の共通チケットとして3回まで使用できるとってもお得な手形です!もちろん、花巻温泉もご利用いただけます!また、ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館・青葉館の各フロントで販売しておりますので、お得に観光&日帰り入浴をお考えの方には、この機会に購入することをおすすめ致します!◇利用できる入浴施設 花巻温泉・・・ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館・青葉館 他、台温泉12施設・新湯本温泉・金矢温泉・花巻南温泉峡・東和温泉など◇利用できる観光施設 宮沢賢治記念館・・・・・・【TEL0198-31-2319】 宮沢賢治童話村・・・・・・【TEL0198-31-2211】 花巻市博物館・・・・・・・・【TEL0198-32-1030】 花巻新渡戸記念館・・・・【TEL0198-31-2120】 高村山荘・記念館・・・・・【TEL0198-28-3012】 南部杜氏伝承館・・・・・・【TEL0198-45-6880】 萬鉄五郎記念美術館・・【TEL0198-42-4402】 三熊野神社毘沙門堂・・【TEL0198-42-3921】◇販売期間/~2009.03.31※ただし5,000個限定販売の為なくなりしだい終了◇使用期限/~2009.12.31
August 26, 2008
コメント(0)

~旬彩料理が満載の新食空間~ ●いわての素材をふんだんに使用した夕食の 「和風お座敷バイキング」はあらゆる年齢層に人気です!●大浴場はガラス越しに豊かな自然の移ろいを愛でることができます。●カラオケスタジオやゲームコーナー、バーラウンジなどバラエティ豊かな設備を完備しております!クリック>>*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*★★花巻温泉オリジナルワイン「花つぼみ」1本を1名様に★★*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:* 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月10日~2008年09月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【厳選】岩手県産のキャンベル葡萄を100%使用!葡萄をしぼらず自然に流れ出たクリアな果汁(フリーラン)のみを使用した贅沢で、爽やかなぶどうの香りそのまま!!やさしい甘口に仕上げたオリジナルワインです!!すっきりとした酸味と甘さをもち、その美味しさが口の中に花開きます♪食前酒やお土産品としても好評です。花巻温泉でしか手に入らないこのオリジナルワイン「花つぼみ」をこの機会にご賞味下さい(^ロ^)/c□■当選者発表■楽天トラベル ホテル花巻のページで発表致します。またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。
August 25, 2008
コメント(0)
![]()
400年を越える歴史ある祭り「花巻まつり」の季節がやってまいりました!!■■ 花巻まつり ■■日にち/2008.9.12~9.14時 間/15:00~21:00場 所/花巻市上町周辺★みどころ★9.12(金)→獅子頭を棒持ちして舞う「神楽権現舞かぐらごんげんまい」9.13(土)→約1000名の優雅な「花巻ばやし踊り」は岩手の代表的な祭囃子の一つ!9.14(日)→郷土芸能の「鹿踊りししおどり」。県内の団体が一堂に会し一斉に踊る様は圧巻!それだけではありません豪快華麗な風流山車や、祭典の圧巻神輿約150基、その数日本一!!さぁ~♪一緒に盛り上がりましょう~~☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ☆
August 25, 2008
コメント(0)

間もなく終了!!-------------------------------------------------------------------------★【花巻温泉銘菓】手焼きせんべいをド~ンとプレゼント★------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月01日~2008年08月31日 -------------------------------------------------------------------------『花巻温泉銘菓クッキー風味の3色手焼せんべい』は、それぞれの持ち味を活かし、香ばしく焼き上げたクッキー風味のおせんべいです。丸粒ピーナッツスライスアーモンド白ごまホテル紅葉館のロビーでの実演販売を行っています。目の前で焼き上げた手焼きせんべいは絶品!!!♪そんな人気の3色手焼きせんべいを1名様にプレゼント致します♪ ■当選者発表■ 楽天トラベル ホテル紅葉館のページで発表致します。 またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。>>ホテル紅葉館<<ホテル紅葉館の自慢は和食・洋食・中華を取り揃えた「ワールドグルメバイキング」!
August 24, 2008
コメント(0)

「そばはっと」ってご存知ですか?~ 昔 々 の お 話 ~昔この地方で「そば」は上等な食べ物とされており、平民は稗や粟を主食としていました。したがって平民は特別の場合(祭事など)を除いて「そば」を食べることはご法度(禁止のおきて)とされていましたが、知恵のあるものによって従来の棒状のものを板状に形を変えることによって「そば」ではなくハット(法度)と言う呼称をもって禁止命令をのがれる方便を考え出しました。それがしだいに大衆の中に広まり今日に至ったものです。★そんな岩手郷土料理の「そばはっと」がホテル紅葉館バイキングやホテル花巻7F和食処「羽山」でお召上がりいただけます!! せっかくの旅行。その地域での【味】を味わいたいものですよね?!花巻温泉で「そばはっと」を食してみませんか^^??
August 23, 2008
コメント(0)

■□■ リーズナブルな価格が魅力の宿 ■□■昔ながらの木造旅館で、花巻温泉創立からその姿を守り続けています。長期滞在や連泊湯治に最適!一人旅やビジネスにもどうぞご利用下さい。クリック>>------------------------------------------------------------------------- 『花巻温泉オリジナル胡麻ドレッシング』 ☆1本(約500g)1名様にプレゼント☆------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月22日~2008年09月30日 -------------------------------------------------------------------------お土産としてはもちろん電話注文もあるほどの大人気商品!! 栄養豊富なごまを使った風味豊かな手作りです。●野菜サラダ、しゃぶしゃぶ、焼肉、魚介類、その他お好みに合わせてご利用いただけます。 防腐剤、保存料等は一切使用しておりませんので、開封後はお早めにお召し上がり下さい。■当選者発表■楽天トラベル 花巻温泉青葉館のページで発表致します。またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。さぁ、ドシドシご応募下さい!!
August 22, 2008
コメント(0)

~旬彩料理が満載の新食空間~ ●いわての素材をふんだんに使用した夕食の 「和風お座敷バイキング」はあらゆる年齢層に人気です!●大浴場はガラス越しに豊かな自然の移ろいを愛でることができます。●カラオケスタジオやゲームコーナー、バーラウンジなどバラエティ豊かな設備を完備しております!クリック>>*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:*★★花巻温泉オリジナルワイン「花つぼみ」1本を1名様に★★*:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:**:;;;:* 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月10日~2008年09月15日 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -【厳選】岩手県産のキャンベル葡萄を100%使用!葡萄をしぼらず自然に流れ出たクリアな果汁(フリーラン)のみを使用した贅沢で、爽やかなぶどうの香りそのまま!!やさしい甘口に仕上げたオリジナルワインです!!すっきりとした酸味と甘さをもち、その美味しさが口の中に花開きます♪食前酒やお土産品としても好評です。花巻温泉でしか手に入らないこのオリジナルワイン「花つぼみ」をこの機会にご賞味下さい(^ロ^)/c□■当選者発表■楽天トラベル ホテル花巻のページで発表致します。またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。
August 21, 2008
コメント(0)

■日時■ 9/7(日)10:00~17:00 ※来場特典多数あります^^v■会場■ ホテル千秋閣「グレイトホール瑞雲」 【Event Information】 11:00 模擬神前挙式<3F式場>13:30 模擬チャペル挙式<ホテル千秋閣3Fチャペル花巻>14:30 模擬披露宴<1Fグレイトホール瑞雲> .゜:。(〃'ω'人'ω'〃).゜:。今回のテーマは秋にちなんで!『クラシックモンブラン』!これから秋に披露宴を挙げる方々のご参考になればと思います。どんな会場になるのかはご来場時のお楽しみですドレスに、ブーケに、個性をキラリ。個性にあわせた、おふたりらしいブライダルを。良き日のために・・どんな小さなことでもご相談下さい!まずは!!目で見て・話をして・肌で感じるために会場にご来場下さい☆ ★フェアにご来場できないお客様へ★ 毎週土曜日・日曜日にウエディング相談会を開催しております。 プランナーがお二人のご相談をお伺い致します! (時間) 10:00~19:00 (場所) ホテル花巻2F<ブライダルセンター>
August 20, 2008
コメント(0)

-------------------------------------------------------------------------★【花巻温泉銘菓】手焼きせんべいをド~ンとプレゼント★------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月01日~2008年08月31日 -------------------------------------------------------------------------『花巻温泉銘菓クッキー風味の3色手焼せんべい』は、それぞれの持ち味を活かし、香ばしく焼き上げたクッキー風味のおせんべいです。丸粒ピーナッツスライスアーモンド白ごまホテル紅葉館のロビーでの実演販売を行っています。目の前で焼き上げた手焼きせんべいは絶品!!!♪そんな人気の3色手焼きせんべいを1名様にプレゼント致します♪ ■当選者発表■ 楽天トラベル ホテル紅葉館のページで発表致します。 またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。>>ホテル紅葉館
August 19, 2008
コメント(0)

こんにちは!花巻温泉の根子(ねこ)です。にゃー先日、【日にち限定】でホテル千秋閣で行われた★みんなでワイワイ バーベキュープラン★まずはコレ!!どんどん焼くぞ~ジュ~ジュ~いい香りが・・その他には、そうめん・とん汁・焼きそば・おにぎり・カキ氷・スイカ・海鮮焼き・生野菜etc..好きなものをチョイスできました^Q^そろそろお腹がいっぱいになったところで、定番のキャンプファイヤー 点火の合図がかかって・・ 点火→燃えろょ~燃えろぉ~よ♪ほ~のぉよ、燃えろ~よ♪子供たちが炎を囲んで、歌ったり踊り遊びをしたり楽しそうでしたそして最後に、花火のお楽しみが♪♪夏を満喫した贅沢な1日ですねご参加頂いたお客様ありがとうございますあるお客様からは「また、来年もやってほしい」という貴重なご意見まで頂きました!!ありがとうございますm(_ _)m◆本日のベストショット◆
August 19, 2008
コメント(0)

~8月のお客様感謝デー~人気の土曜日を特別価格にてご案内いたしますお日にち限定≪8月23・30日≫!!なんと通常価格よりお一人様につき2,100円もお得です ・・ 料 理 イ メ ー ジ ・・ △ホテル千秋閣 △ホテル花巻 △ホテル紅葉館ホテル千秋閣はお部屋食が自慢の宿 >>コチラ<<ホテル花巻は和風お座敷バイキングが人気の宿 >>コチラ<<ホテル紅葉館は露天風呂がある宿 >>コチラ<<
August 18, 2008
コメント(0)

~8月のお客様感謝デー~人気の土曜日を特別価格にてご案内いたしますお日にち限定≪8月23日・30日≫!!なんと通常価格よりお一人様につき2,100円もお得です ・・ 料 理 イ メ ー ジ ・・ △ホテル千秋閣 △ホテル花巻 △ホテル紅葉館ホテル千秋閣はお部屋食が自慢の宿 >>コチラ<<ホテル花巻は和風お座敷バイキングが人気の宿 >>コチラ<<ホテル紅葉館は露天風呂がある宿 >>コチラ<<
August 17, 2008
コメント(0)

佳松園こだわりのおもてなし心に残るおもてなしの宿「佳松園」、お客様を心地よい安らぎでお包みいたします。 専 用 草 履 宿の中でのお召しものは和の情緒に こだわりました。 誰にも気がねせず風情を満喫して いただくために、 お一人様に一足ご用意いたします。 選 べ る 枕 「ごゆっくり おやすみいただくために」 ・・・考えた末、 ご滞在中の長時間をお供いたします枕 を、 棉・低反発・高さ調節 と 三種類ご用意いたします。 選 べ る 浴 衣(女性専用) 気分やお好みに合わせて お選びいただける浴衣をご用意して おります。 「旅館での正装」は自分らしさに こだわっていただきたいと思っておりま す。
August 16, 2008
コメント(0)

大好評「おまつり広場」o(^O^*=*^O^)oワクワク♪郷土芸能や歌・踊りが連日催され、旅行の一夜を楽しく彩ります♪【場所】ホテル紅葉館 1Fロビー【時間】20:30~約30分 ☆★無料で~っす★☆郷土芸能や、舞踊ショー、歌謡ショーなどで盛り上がります!≪8月の予定表≫15日(金)休 演16日(土)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会17日(日)舞踊ショー/幸の会18日(月)民謡ショー/千葉栄人19日(火)オカリナコンサート/フェリーチェ20日(水)民謡ショー/民謡愛好会21日(木)舞踊ショー/三尺会22日(金)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会23日(土)歌謡ショー/安代雪絵24日(日)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会25日(月)オカリナコンサート/フェリーチェ26日(火)民謡ショー/井上るみ子27日(水)舞踊ショー/幸の会28日(木)舞踊ショー/三尺会29日(金)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会30日(土)フォークコンサート/天地人31日(日)舞踊ショー/幸の会≪9月の予定表≫ 1日(月)舞踊ショー/三尺会 2日(火)民謡ショー/民謡愛好会 3日(水)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会 4日(木)舞踊ショー/めぐみ会 5日(金)津軽三味線/藤原 翼 6日(土)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会 7日(日)舞踊ショー/めぐみ会 8日(月)オカリナコンサート/フェリーチェ 9日(火)民謡ショー/民謡愛好会10日(水)舞踊ショー/幸の会11日(木)オカリナコンサート/フェリーチェ12日(金)歌謡ショー/井上ゆかり13日(土)歌謡&舞踊ショー/藤原歌踊会14日(日)舞踊ショー/三尺会15日(月)創作舞踊ショー/四神 ※都合により休演させていただく場合がございます。連絡通路を使って楽々移動!花巻温泉にご宿泊頂いているお客様みぃ~んなでおまつり気分で盛り上がりましょうo(*^▽^*)o~♪
August 15, 2008
コメント(0)

花巻温泉オリジナルワイン「花つぼみ」厳選した岩手県産のキャンベル葡萄を100%使用しています!葡萄をしぼらず自然に流れ出たクリアな果汁(フリーラン)のみを使用した贅沢で、爽やかなぶどうの香りそのまま!!やさしい甘口に仕上げたオリジナルワインです!!すっきりとした酸味と甘さをもち、その美味しさが口の中に花開きます♪食前酒としてもピッタリ♪ご自宅用に、お土産に、おすすめの一品です!!花巻温泉の各売店にて販売しております営業時間7:00~22:00
August 14, 2008
コメント(0)

こんにちは!花巻温泉の根子(ねこ)です。にゃーいま、甲子園で高校球児たちが熱闘を繰り広げていますね根子(ねこ)はかなりの野球好きなので、燃えますね~!!!先日、花巻市営球場で、ある少年野球大会のウグイス嬢をしてきました 花 巻 市 営 球 場全国高校野球選手権岩手大会では準メイン会場として準々決勝まで使用されます!【所在地】花巻市松園町 613-1 【両翼】92m 【中堅】120m 【収容人員】12,000人少年野球から大学野球、社会人野球まで幅広く使用されています!≪本日の少年野球大会の様子≫←本部席及びウグイス席です!そして花巻市営球場の隣には花巻市唯一の運動公園である、「日居城野運動公園」があります広場などもありますので、どうぞ立寄ってみてください^^
August 13, 2008
コメント(0)

書店へコンビニへGO~!!★東北じゃらん9月号 ¥320花巻温泉もドンと掲載中です♪【注目】 花火大会情報や東北12大レジャー施設夏得news夏のお泊り大特集!■まだ間に合う!夏休みに泊まれる宿…P.162へ!!また、暑い夏は欠かせない、プレミアムアイス55連発がオススメです今月のにゃらんも可愛かったです!! by根子(ねこ)
August 12, 2008
コメント(0)

こんにちは!花巻温泉の照井ですわん!花巻温泉ホテル紅葉館のオススメプランをご紹介いたしますホテル紅葉館で1年を通して1番人気のプラン!それは「ワールドグルメバイキング」プラン♪和食・洋食・中華、様々なお料理が並びどれを食べるか迷っちゃいます^^バイキングのお食事スタイルの時は・・・ 1)好物だけを狙って食べる 2)全種類制覇を目指して、少しずつ食べるさて、ドッチ!?私は、たくさんの種類を少しずつ派ですU^エ^Uそして、シメはやっぱりデザート♪幅広い世代からご支持を頂いている「ワールドバイキング」みなさんもご賞味くださーーーーい!!!>>ご予約はコチラ
August 11, 2008
コメント(0)
![]()
ご存知ですか?花巻は、【 雑穀生産高 NO.1 花 巻 】なんですよ!!!!雑穀の里 岩手 花巻 だからこそ!生産高日本一の県産雑穀「稗・はと麦・粟・きび・黒米・赤米」を使用した料理長こだわりのメニュー。★★★★★★≪六穀パン≫県産小麦「ゆきちから」を使用した生地に六種の雑穀を練り込みました。雑穀の風味が最高です。≪六穀米≫六種の県産雑穀と、県産米「ひとめぼれ」を混ぜ合わせて炊き上げた、総料理長オリジナルブレンド。ヘルシーに仕上がっています。≪稗粥≫たんぱく質や脂肪が多くの雑穀の中で、栄養的に優れています。稗だけで炊き上げた田舎料理のお粥。≪六穀入りとろろ芋≫香りよし・味よし・そして体によしと三拍子揃った一品です。※ホテル3館の朝食バイキング会場にてお召し上がりいただけます。★★★★★★
August 10, 2008
コメント(0)

北上高地の最高峰として 神々しいまでに輝く早池峰山。可憐な高山植物が咲き誇り、モナドノックの岩肌は遠く古世代の息吹を伝えてくる。(引用/花巻市HP)早池峰山は1982年、特別天然記念物をはじめ、天然記念物・自然環境保全地域が国定公園の指定を受け、国定公園早池峰となりました!!標高は1,917メートルで岩手山に次ぐ岩手県第2位の高さです。花巻市、遠野市、川井村にまたがる東西10数キロの連山で、登山コースは4つあります。■河原の坊コース ■小田越コース ■鶏頭山コース ■三山縦走コース花巻温泉は、早池峰山登山から帰ってきた方や、翌日登山を予定されている方にも、たくさんご宿泊いただいております^^花巻温泉から早池峰山までは車で1時間半くらいで行くことができます。花巻温泉スタッフでも早池峰山登山経験者は多く、山野草がとても魅力的だと語っていました!!大自然に触れてからの温泉は、格別ですよね!!みなさんもいかがですか??
August 9, 2008
コメント(0)
![]()
花巻市プレゼンツ!!花巻よりどりツアー券 登場(≧▽≦)vなんと、これまた耳寄りな観光情報です!2008.8.11~9.30までに花巻市内の宿泊施設にご宿泊いただくと花巻市が管理する全ての有料観光施設(12施設)の入館料が無料になります!少し遅めの夏休み旅行に花巻へ!!秋前半の観光シーズンまでの宿泊が対象の花巻よりどりツアー券!ぜひ、花巻温泉に宿泊してゲットしてください!!チェックイン時にお渡しいたします!!■花巻よりどりツアー券・・・2008.8.11~9.30までに花巻市内のお宿に宿泊した方が対象です。・・・利用可能施設 宮沢賢治記念館・・・・・・・・・・【TEL0198-31-2319】 宮沢賢治童話村・・・・・・・・・・【TEL0198-31-2211】 花巻新渡戸記念館・・・・・・・・【TEL0198-31-2120】 花巻市博物館・・・・・・・・・・・・【TEL0198-32-1030】 花巻歴史民俗資料館・・・・・・【TEL0198-28-4190】 南部杜氏伝承館・・・・・・・・・・【TEL0198-45-6880】 石鳥谷歴史民俗資料館・・・・【TEL0198-45-4513】 東和ふるさと歴史資料館・・・【TEL0198-42-3056】 (休館日:月曜日) 石鳥谷農業伝承館・・・・・・・・【TEL0198-45-6566】 早池峰山岳博物館・・・・・・・・【TEL0198-48-3020】 (休館日:月曜日) 萬鉄五郎記念美術館・・・・・・【TEL0198-42-4402】 (休館日:月曜日・9/16-19) 大迫郷土文化保存伝習館・・【TEL0198-48-5864】 (休館日:月曜日)・・・ご利用に際して 花巻市内に宿泊して頂いた方に、上記観光施設を無料で利用頂ける優待券です。 宿泊日を含む3日間ご利用頂けます。・・・お問合せ 花巻市観光課 TEL0198-24-2111
August 8, 2008
コメント(0)

■日時■ 2008.8/14、8/15(19:00~21:00)■場所■ ホテル花巻前特設会場毎年恒例の花巻温泉盆踊り大会を開催いたします~^ロ^/<日程>19:30~ 踊り開始20:30~ お楽しみ抽選券配布20:50~ お楽しみ抽選会屋台やお楽しみ抽選会など盛り沢山です!!花巻温泉ペア宿泊券や自転車が当たるかも・・゚+。:.゚ドキ(ノεヽ*)ドキ゚.:。+゚昨年も沢山のお客様で盛り上がりました★今年もご宿泊のお客様も、お立ち寄りのお客様も一緒に盛り上がって行きましょう~♪◆追伸◆ 当日は花巻温泉スタッフ照井&根子(ねこ)も会場のどこかで踊っている予定です
August 8, 2008
コメント(0)
![]()
本日より、発売開始!!花巻観光協会は、花巻市内の観光と温泉を同時に楽しめる木製手形「花巻三昧」を5,000個限定で発売いたしました!!この手形は1個1,500円で、37箇所ある利用可能施設のうち3箇所で利用することができます。つまり、花巻市主要の温泉や入浴施設への入浴と、観光施設への入場の共通チケットとして3回まで使用できるとってもお得な手形です!もちろん、花巻温泉もご利用いただけます!また、ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館・青葉館の各フロントで販売しておりますので、お得に観光&日帰り入浴をお考えの方には、この機会に購入することをおすすめ致します!◇利用できる入浴施設 花巻温泉・・・ホテル千秋閣・ホテル花巻・ホテル紅葉館・青葉館 他、台温泉12施設・新湯本温泉・金矢温泉・花巻南温泉峡・東和温泉など◇利用できる観光施設 宮沢賢治記念館・・・・・・【TEL0198-31-2319】 宮沢賢治童話村・・・・・・【TEL0198-31-2211】 花巻市博物館・・・・・・・・【TEL0198-32-1030】 花巻新渡戸記念館・・・・【TEL0198-31-2120】 高村山荘・記念館・・・・・【TEL0198-28-3012】 南部杜氏伝承館・・・・・・【TEL0198-45-6880】 萬鉄五郎記念美術館・・【TEL0198-42-4402】 三熊野神社毘沙門堂・・【TEL0198-42-3921】◇販売期間/~2009.03.31※ただし5,000個限定販売の為なくなりしだい終了◇使用期限/~2009.12.31
August 7, 2008
コメント(0)
![]()
耳よりな観光情報をお届けします!花巻市の郷土芸能である 「鹿 踊ししおどり」が新花巻駅で皆様をお出迎えします!以前も新花巻駅で披露され大好評!今回はその第三弾!!【鹿踊御披露目】◆期間◆ ~12月までの毎週土曜日◆時間◆ 13:45~14:00 ◆場所◆ 東北新幹線 新花巻駅構内 写真提供:花巻市観光課新花巻駅からは花巻温泉の無料送迎バス「湯~ハトーブ号」がございます。どうぞご利用くださいませ♪この機会に、ぜひ花巻市の郷土芸能「鹿踊」をご覧ください!
August 7, 2008
コメント(0)

-------------------------------------------------------------------------★【花巻温泉銘菓】手焼きせんべいをド~ンとプレゼント★------------------------------------------------------------------------- 【当選人数】 1人 【応募期間】 2008年08月01日~2008年08月31日 -------------------------------------------------------------------------『花巻温泉銘菓クッキー風味の3色手焼せんべい』は、それぞれの持ち味を活かし、香ばしく焼き上げたクッキー風味のおせんべいです。丸粒ピーナッツスライスアーモンド白ごまホテル紅葉館のロビーでの実演販売を行っています。目の前で焼き上げた手焼きせんべいは絶品!!!♪そんな人気の3色手焼きせんべいを1名様にプレゼント致します♪ ■当選者発表■ 楽天トラベル ホテル紅葉館のページで発表致します。 またご当選の方にはメールにてご連絡させて頂きます。>>ホテル紅葉館
August 6, 2008
コメント(0)
![]()
こんにちは!花巻温泉の根子(ねこ)です。にゃー暑い日が続きますねそんな暑い日に恋しくなるのが冷たいものですよねそ・こ・で花巻のとっておきソフトクリームをご紹介いたします花巻市民なら誰でも知っている・・・マルカンソフトクリームなんと驚きの10段巻き!!!こちらのソフトクリームは割り箸ですくって食べます甘さ控えめスッキリ味で食べやすいしかも140円驚きです。暑さを吹っ飛ばす、マルカンソフトはいかがですか●マルカンデパート大食堂(6F)所在地/花巻市上町6-2TEL/0198-24-1111営業時間/10:00~19:00
August 5, 2008
コメント(0)
![]()
こんにちは^^花巻温泉の根子(ねこ)ですにゃー!世界に誇る文化遺産の宝庫として注目を集めている平泉。この夏、「世界遺産登録」は登録延期になってしまいましたが平泉を1日で観光できるおすすめの観光バスをご紹介します「花巻・平泉」ゴールドライナー観光シャトルバスが、4月より元気に運行中です!!私たち(花巻温泉の根子&照井)もゴールドライナーに乗って行ってきました(>Д<)ゝ≪ 体 験 レ ポ ー ト in 平 泉 ≫08:50 【花巻温泉】出発 バスガイドが同乗して観光のポイントを教えてくれます。 花巻IC~平泉前沢ICまでの道のりがあっという間! 実際に観光する前の豆知識!とっても参考になりますよ!10:00~10:20 【高館義経堂】 義経堂の他にも源義経主従供養塔や松尾芭蕉の句碑を見ることが出来ます。 10:30~11:00 【毛越寺】特別史跡・特別名勝 実際に臨池伽藍跡と浄土庭園を見れて感動! 平安時代の作庭様式を残す日本最古の庭園として知られています。 11:10~13:00 【中尊寺】特別史跡 中尊寺と言ったら!皆金色の迫力はもちろん巻柱や須弥壇など精巧さに 息をのむ金色堂。 また讃衡蔵では国宝・重要文化財がずらりと並んでいました。 そして、中尊寺から平泉レストハウスへ向かう途中に弁慶の墓を発見! ▼お昼は平泉レストハウスでカツ定食を♪▼平泉は餅が有名。こんな定食もありました!! 13:20 【JR一関駅】到着 あっという間に半日が過ぎました!ここから新幹線に乗車できます。★今回利用したコースが「ゴールドライナー1号」です。「ゴールドライナー2号」はこの一関駅発~平泉観光~花巻温泉着というコースす。個人の旅行とは違ってガイドによる観光は、平泉文化をより深く知る事ができます。そして何といっても移動に便利です。これを機会にどうぞ平泉文化に触れてみてください!
August 4, 2008
コメント(0)
![]()
↑全ての詳細はコチラをクリック歴史公園えさし藤原の郷で、~8月17日まで「平安夏祭」開催中!!8月も注目イベント目白押し☆★Pick Up Event★ 子供から大人までに大人気!名探偵コナンがやってくる~!【開催日】8/3(日)本日です【時間】(1)11:30~/(2)14:30~さらに、江刺鹿踊日本一の「百鹿大群舞」!宮沢賢治がこよなく愛した郷土芸能「江刺鹿踊」で、お盆の頃には祖霊供養・悪霊追放のために、秋には五穀豊穣を祈願して踊られ、神事芸能として今に伝わっています。【開催日】8/16(土) ※雨天中止【時間】13:00~その他にも、平安の都を彷徨う怨霊達の「怨霊の館」や平泉黄金文化を支えた「砂金採り体験」、「平安の涼み体験」など盛り沢山です♪この夏の思い出に、どうぞお出かけください~^▽^/
August 3, 2008
コメント(0)

いわてのおいしい店・居酒屋・レストランなどをカンタンに検索できる!お食事前に必見!の・・・岩手グルメサイト☆グルぐるに、花巻温泉 ホテル千秋閣の洋食レストランプロスパーが掲載されています!!掲載ページはコチラ>>>クリックシェフこだわりの洋食をカジュアルに楽しめるプロスパーランチ・ディナーの他に、スウィーツブッフェやレストランバーとしても営業しておりますのでぜひおこし下さい!!
August 2, 2008
コメント(0)

花巻温泉を流れる台川にある滝です。高さ8.5m、幅30mの大きな岩の上を清流が幾筋にも別れ、滝壺に落ちていくさまは爽快です。釜淵の滝周辺の森林は1周15分ほどの遊歩道になっており、木漏れ日のなかを歩ける手ごろな散策コースです。岩盤が炊飯釜を伏せたような形をしていることから名付けられました。また、「釜淵の滝」は花巻八景の一つに認定されております特に紅葉に映える風情はしばし時を忘れさせる絶景です!!!
August 1, 2008
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1