2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
週末に行われました第3回 yadocari-market with coya cafe なのはな、終了しました。 暑い中起こしくださいましたみなさま、ありがとうございました。 当日は予想以上に暑くて、汗だくになりながらの参加でした。 が、ほかの出店者さまと交流することができて、とても楽しかったです。 手作りせっけん「SAVON DE HANA」では 暑かったせいか、すーすーのメンソールクリスタルが入った「す~す~ココナッツミルクせっけん」がおかげさまで完売となりました。 サンプルまでお買い上げ頂きとてもうれしく思います。 ありがとうございました。 ニット雑貨の「Bonbosucco」では、ミニフラワーモチーフのパッチンとめが間に合わなくて、当日お店番をしながら完成させて、できたてほやほやをディスプレイしたところ、さっそくお子ちゃまたちの手に取っていただけました。 うれしい限りです。 もっと前からパッチン止めを作っておけば良かったと後悔しております。 前回のイベントで人気のお品で、ニットで作ったモチーフつなぎのバンブーバックを、今回コットンでカーキとブラウンをご用意させていただきましたが、完売となりました。 1人のお客様は「自分で作ろうと糸まで買ったのになかなか作れなくて…」とおっしゃいながらお買い上げいただきました。 そんな方のところにお嫁に出せるなんて、とてもうれしいかったです。 暑い中、遠いところまでお手伝いにきてくれた、えっちゃん&たんたん、ありがとね~。感謝感謝です。 で、只今、水戸のK's Lively forestさんで企画展「カラダ飾る」が開催中です。 Bonbosuccoの作品は、ストール、フラワーヘアゴム、シュシュをメインなっております。 数日中には、ストール&シュシュ&フラワーヘアゴム&フラワーパッチンとめ&羊毛スウィーツストラップをドドーンと追加納品しますので、お楽しみに♪ この企画展「カラダ飾る」の開催は7/12までです。 興味のある方は期間中に足を運んでみてくださいねー♪ で、さらに!! 7/26(日)に福島県いわき市湯本町の正木屋材木店で行われるイベント「湯本かえっこエコフェスタ」に、coya cafe なのはなさんと一緒に出店することになりました。 チビッコ対象の企画が満載のようですよ。 詳細は別途お知らせしますね。 お楽しみに♪
2009/06/28
コメント(4)
水戸のK's Lively forestさんで企画展「カラダ飾る」が始まりました。 ブログから画像お借りしました。 ステキにディスプレイいただけてうれしい限りです。 週明けにはパッチン止めも追加納品しますよ。 お店は、冷房ガンガンでかなり居心地良さそうですよ。 お近くの方は遊びに行ってみてくださいねー♪
2009/06/26
コメント(0)
本日13時より、水戸のK's Lively forestさんで企画展「カラダ飾る」が始まります。 Bonbosuccoの作品は、ストール、フラワーヘアゴム、シュシュをメインなっております。 週明けには、追加納品しますので、お楽しみに♪ この企画展「カラダ飾る」の開催は本日から7/12までです。 興味のある方は期間中に足を運んでみてくださいねー♪
2009/06/26
コメント(0)
第3回 yadocari-market with coya cafe なのはな、いよいよ今週末に迫ってきました! せっけんのラッピングも終わってないし、パッチン止めも完成していないので焦ってます(*_*) 手作りせっけん「SAVON DE HANA」では下記7種を販売予定です。 ・ミニソープ3ケセット・アルガンオイルとサンダルウッドのせっけん ・カモミールづくしのせっけん ・バナナミルクせっけん ・イチゴミルクせっけん ・ラベンダーミルクせっけん ・す~す~ココナッツミルクせっけん ・ ニット雑貨の「Bonbosucco」では、ストール、バッグ、麻ひものミニミニマルシェバッグ、フラワーモチーフヘアゴム、シュシュ等販売予定です。 ☆イベント詳細☆ 6月27日【土】・28日【日】 am.10:00~pm.4:00 27日【土】はcoya cafe なのはな スペースのみpm.7:00まで。。。 イベント参加者の皆様。。。 〓 ▼ 6月27日(土) 1日目のみ natural cafe * ハンドメイド布小物など http://harucafe4.exblog.jp/ LAIME ハンドメイド布小物・洋服・雑貨など http://laime55.blog45.fc2.com/ Comfortable Days ハンドメイド 洋服・小物・雑貨など 焼き菓子 アイシングクッキーなど 6月28日(日) 2日目のみ かりんとう 手づくりパン・焼き菓子など アンティーク雑貨・雑貨・古着など Oz English ハンドメイド木製品 棚・箱など ice candy* ハンドメイド くるみボタンのアクセサリーなど http://icecandyxx.exblog.jp/ 6月27日・28日(日) 2日間 Savon de HANA 可愛い手づくり石鹸 http://plaza.rakuten.co.jp/hanap/ ぼんぼすっこ ハンドメイド 布もの・編み物など NO CONCEPT SHOP おしゃれな洋服・小物など http://d.hatena.ne.jp/no-con/ CACHE*CACHE ハンドメイド 布小物など coya cafe なのはな 鉢・苗・カフェ・ステンドグラス・雑貨・焼き菓子など
2009/06/22
コメント(0)
以前にも「黒糖ココナッツミルクせっけん」を仕込みましたが、少々オイルの配合を変えたレシピでまた仕込みました。 今回はピーナッツオイルを使用せずにその分米油を多めにしてみました。 香りは夏らしく、カンファー系の爽やかな香りにしてみました。 …ていうか、中途半端に残っていたEOの在庫処分て話もありますが。(爆) レシピ 米油 オリーブオイル ココナッツオイル パームオイル ココナッツミルク 沖縄産黒糖 苛性ソーダ 精製水 はっかEO ユーカリEO ニアウリEO ティートリーEO ローズマリーEO シトロネラEO マンダリンEO
2009/06/20
コメント(1)
今回初めてメイプルシロップ入りのせっけんを仕込みました。 メイプルシロップの香りがせっけんにどのように影響するのか確認したくて、EM発酵液もトレハロースも入れずに、無香料とメイプルシロップFO入りと作りました。 マルセイユせっけんも久々に仕込みました。 熟成後に使用するのが楽しみです。
2009/06/20
コメント(0)
お友達のYさんが牛たんを食べに仙台に行った話を聞いてから、牛たん食べたくて仕方なくていたのですが、思いがけず山形蔵王の帰りに仙台に立ち寄って食べることができました。 んまかった♪
2009/06/14
コメント(0)
先週末の万座温泉に引き続き、今日は山形蔵王温泉です。 宿に行く前に、山形の寒河江でさくらんぼ狩り。 普段滅多にさくらんぼなんて食べないので、3年分くらい食べたかも。 イチゴ狩りよりもさくらんぼ狩りのほうが好きかも~♪
2009/06/13
コメント(0)
水戸のK's Lively forestさんに手作りせっけんを納品してきました。 「ラベンダーミルクせっけん」「バナナミルクせっけん」「春うららんせっけん」「ミニソープ3ケセット」の4種です。 ほかにもステキな作品がたくさんありますよ。 お近くの方は足を運んでみてくださいね。
2009/06/12
コメント(0)
前日は万座プリンスホテルに宿泊。 温泉の泉質は、肌あたりがとてもやわらかくてお肌とぅるとぅる♪ 帰りには草津経由で帰路につきました。 数年ぶりに湯畑に来て、足湯を楽しみました。 いつか湯畑近くの宿に宿泊してみたいです。
2009/06/06
コメント(0)
松の実タルトとコーヒーで、優雅なひととき。 このあと、自転車をレンタルして軽井沢散策する予定でしたが、雨だったので、軽井沢アウトレットモールでショッピング~♪ また買ってしまいました、ダイアナで靴を。 あたしのデカい足が入るうえに、革がやわらかくてとても履きやすいんですもの!
2009/06/05
コメント(1)
全11件 (11件中 1-11件目)
1