2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

11/21 日曜日に作成したバスケットです。たぶん、今年初で、今年最後?の葉牡丹のバスケットです。つくる暇があれば、あと1つくらいつくりたいけどね。自分用に作る場合は、葉牡丹の外側の葉をとって、色がついている部分ばかりを使って薔薇の花みたいにしたいのですが、こちらのバスケットは会社用なので、低予算のため、枯れた外葉を取り除いただけです。日当たりが悪いところに飾るので、葉っぱだけです。赤いのはハツユキカズラなんですけど、使いまわしなので赤くなってるんです。園芸店で売られているのはピンクのきれいな葉なんですよね。ケースで購入してそのまま放置の苗や解体したバスケットの苗を使っているので赤いのです。斑入りのヤブコウジも使い回しです。ベアグラスもね。買ったのは葉牡丹だけです。黄色いツブツブみたいなのは、野ぶどうの造花です。これも使いまわし。ちょっと物足りないときには造花を入れるのが花の子流になりました。まだ自宅においてあるので、明日にでも会社のバスケットと交換しようと思います。
2010年11月26日
コメント(5)

自分でもビックリです。なんと更新しなかったことでしょう!なにもしなかったのでネタがないので更新のしようがありませんでした。ビオラの種まきもしなかったしね。この数ヶ月の間にいろいろありまして・・・。ウッドデッキが腐りまして(笑)放置したまんまです。腐ったところは歩かないようにしなければ。近所のガーデンセンターの閉店もありました。(T_T)ビオラの種まきも、もちろんやらなかったので、今の時期、手持ちの苗がありません。使いまわしの葉っぱはたくさんありますけどね。ホームセンターへビオラの苗を探しに行くも、イマイチ。気に入ったものがみつかりませんでした。昨日は久しぶりに少しだけ作業しました。玄関まわりだけでも飾ろうかと思いまして、1年以上放置したままのバスケットを解体して組み直しました。お花は白いステラだけです。大きな白い花は造花です。玄関は日当たりが悪いので、花を入れても徒長しちゃうので。それに世話ができないので葉っぱばかりにしました。こぼれ種からのクリスマスローズの苗が大きくなっていたので入れましたけど、いつ咲くのかな?再来年くらいかしら。携帯電話の画像だから、イマイチ。バスケットもイマイチ地味だからしかたないか。
2010年11月22日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1