2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
CADでお絵かきをしています。昨日から始めて、やっと粗方の装置を配置してみました。こうやって平面図で確認すると、半端じゃない量ですね。資材置き場・書庫の仕切りと物を、全て撤去しないと入んないよ。しかも、組み手が足んないよね。とうとうおいらの現場施工がありえるかも!?話は変りますが・・・。今回の女子部ビデオを編集したので、なんとなくPC屋に行こうと思った。で、ふらっと入ってみると・・・いっつも使っている編集ソフトのバージョンがすごく上がってることに驚き!まぁ、ついでに購入しちゃおうかなぁと・・・今日、買いに行きます。なんで誘惑に駆られたのかって言うと、コントラストを調整できるんです!おいらの持ってるのは、多種のソフトで複合的に編集してたんだけど、どうやらソイツで全部出来そうな勢い!ってな訳で、再編集をしてみようかな。そうそう!アクア出欠HPですが、女子部の全メアド登録が完了しました。ついでに一斉配信をしたんだけど・・・全員に届いたのでしょうか!?
2006.08.31
コメント(0)
事務所作業です。日・月と出張で、火は後始末で現場作業。今日からは事務所でセコセコの予定です。とりあえず、12月に大量の物件があるので、その事前準備ですね。CADで工場のフロアプランを作成しています。そうそう、オモチャが入荷しました。以前から購入要望の高かった"ナビ"です。とは言っても、カーナビではなくPDAなんです。そう、携帯型パソコン!Windows Mobileなんてものでした。購入価格が約5万円。安いですねぇ。ってな事で、イジって遊んでます。
2006.08.30
コメント(0)
やっぱ、ビール・コーヒーが無いと辛いよぉ。とりあえず、コーヒーが飲みたい!くっそー!で、ビールの方はと言うと、焼酎でなんとかガマンできている。まぁ、上手くはないが・・・。はぁ、何の為に働いているのやら・・・。
2006.08.29
コメント(0)
ビールじゃないと、なんかストレスが残ります・・・。うーん、なんか酔わないなぁ。しかも、美味くねぇよぉ・・・。まぁ、しばらくのガマンです・・・。でも、原因がビール(ホップ)だったら・・・地獄です・・・。
2006.08.28
コメント(0)
アクア男子部公式戦だったのに・・・。しかも、初のオープンクラスだったのに・・・。おいらは出張でした(T_T)でも、イッセーくんの不調も重なって、不参加になっちゃいました・・・。次回頑張りましょうね(^^)v男子部・女子部に朗報があります!なんと、西山教諭がアクア男子部に復活します!疾病は克服できてはいないので、接触プレーは厳禁なんですが・・・。その辺は、自分でコントロールしていくそうなんで一安心です。サルに疑問質問がある人は、積極的に質疑応答しましょう(^_-)-☆そうそう。"大"が、記念撮影で笑った記憶がないって言ってたけど・・・。どの写真を見ても笑ってますから!
2006.08.27
コメント(2)

最近、朝夕が涼しくなりました。さらに今日は曇り空なんで、絶好のサル日和と思いきや・・・晴れ女がいたようです。場所:ミズノフットサルガーデン潮芦屋時間:10:00~12:00名称:クイーンマッチメイク参加者:大岡・前田・本田・平田・中村(嫁)・中山観戦者:中村(夫)・西山・サワ【結果】まずは、優勝おめでとう!1試合目1-0(0-0,1-0)得点者:大岡2試合目3-0(2-0,1-0)得点者:大岡2・中村3試合目2-1(0-1,2-0)得点者:平田2【所感等】いやー、暑かったですねぇ。しかも、メゲがアップ開始直後にヘッドでダウン・・・。そんな中アップをしていると・・・相手が来ません・・・。なんと、30分遅れの開始となりました。今回の対戦相手は、相性が良かったですね。決して弱いチームではなかったんだけど、順調にプレーができていました。コマチの悪いところは、相手チームのレベルによって引きずられちゃう所なんだけど・・・。今回はいい感じでした!結果、得点者が多数!今回は、ビデオを撮ったのでどんなできでしょうか!?後日、DVDにして配布しますね。
2006.08.26
コメント(3)
とりあえず、最近調子が悪いので医者に行く事に・・・。せっかくの休みなのに、朝からの活動でした・・・。で、医者に行ったら驚愕の発言が!医「最近よくないですねぇ。」サ「そうなんですよぉ。」医「なんか、変わった事とかしてますか?」サ「特にないですねぇ。」医「ストレスとかはどうですか?」サ「少なくなっている方向ですねぇ」医「では、慢性的に摂取してるもんが悪いのかなぁ。」医「このリストの中で、よく摂取しているものはありますか?」ありました・・・。"ビール"と"コーヒー"が・・・。ってな事で、朝のコーヒーもつらいんですが、ビール党のおいらが2週間やめることになっちゃいました・・・。なので、焼酎に変更です・・・うまくねぇ(T_T)
2006.08.25
コメント(0)
とりあえず、翌日が夏休み2日目なので、雑務処理に追われました・・・。でも、やっぱ定時退社!最近は隔週で木曜日は定時退社をしています。先輩&同僚との約束なんで・・・。何がって・・・ゴルフのウチッパ・・・。ってな訳で、この日もPM9:30まで打ち放題!!おいらで約300球です。今回はいつもの練習場なんですが、初の2階席でした。で、得意のドライバーを打つと・・・なんと場外ホームラン!メッサ気持ち良かったですよぉ(^^)v
2006.08.24
コメント(0)
今週末は女子部公式戦です!さて、未確認情報では参加者7名。試合時間は10:00~13:00ですね。いつも通りだと、9:30からグラウンドが使えるので、9:15頃には現地集合しましょう!さて、今回は"大"がいるので、おいらが送迎する人が出てくるのでしょうか!?必要ならご連絡くださいね。
2006.08.23
コメント(4)
この間のサッカーA代表のコメントを・・・。で、最初に思ったのは、"前半と後半でまるで違う!"って所でしょうか!?前半は、攻撃時の動き出しがまるでなく、止まってボールをもらっていましたね。スペースもたくさんあるのに"ナゼ!?"って感じでした。たしかに、シュート本数は多いいんだけど、流れの中でのシュートではなかったよね。それから、遠藤の起用ですね。遠藤-阿部-鈴木のトリプルボランチでした。経験から言うと、たしかに遠藤が前の方がいいんだけど、彼の良さは後から上がってのミドルなので、彼にボールが入ると流れが止まっちゃってました。後半は、羽生が出たことにより流れが生まれました。だって、彼がスペースをかき乱すから、回りも動かないといけなくなってたからね。"連携"って感じではなかったのが残念だけどね。今回の公式戦でよかったのは・・・。鈴木・阿部・田中でしょうかね。よく動けて、カバーぼしっかり出来てたよね。この3人が一番流れを感じていたんではないでしょうか。
2006.08.22
コメント(0)
男子部公式戦が不参加になっちゃいましたね。参加人数と怪我人が問題のようです・・・。残念ですねぇ。まぁ、室さんの復帰もまだだしねぇ。で、ふとプレーを思い出してみると・・・実は渡さんを追い抜いているような気が・・・。たぶん、そうだろうなぁ・・・。渡るさんがプッツンした時のドリ以外は、たぶん抜いてるよね。ポジションもいいところにいるしね。怪我をしっかり治して、また一緒にサルをしましょうね。で、残念なのが荒さんですねぇ。足首の靱帯ですかぁ・・・完治ってするんだろうか?ちなみに、膝の靱帯をやっちゃってる"べちゃん"は、怪我とうまく付き合っているようです。サルもするし、ちょっと前はバスケをやってたし、ジョグもチャリも現役みたいです。で、ついでに言えば西山くんでしょ。で、もっとついでに言えば平山くんでしょ。技術はマダマダだけど、GKの長井くん所も子供が生まれてサルどころじゃないだろうしねぇ。こうやって考えると、トップレベルの選手が少なくなったねぇ・・・。また、最近は参加人数も少なくなってるしねぇ・・・。公式戦がキビシイ訳だ・・・。まずは人数からなんとかしないとね。新人さんを入れて月一の練習会を復活させるか、即戦力を入れて連携を強化するか・・・。どうしたもんかねぇ。あと、徒然で書くと・・・。やっぱ、女子部の参加者は毎回6~8人くらいは欲しいよね。ディフェンスを経験するなら、やっぱ8人だね。だって、MIXにすると、どうしても野郎がディフェンスの底をやることになるもんね。女子部はGK専属ってのはよろしくないしね。とは言っても中(嫁)には、もうちょっと上手くなってもらいたいから、いいフィールドで練習できればいいんだけどねぇ。さらに、主要メンバーには座学がそろそろ必要かな。公式戦も結構やってきたし、たまに女子同士の試合もやってるから、自分達で"どうしてだろう!?"ってな感じの疑問も出てきてるだろうしね。とまぁ、色々考えなきゃいけないことはたくさんある訳で・・・。皆さんで、イッセーくんやおいらの負担を減らしてね(^.^)。
2006.08.21
コメント(1)
さて、コッチは本当に実施です。最近は、朝夕が涼しくなったとは言え、まだまだ残暑が残る中での開催です。場所:住友精化体育館時間:18:00~21:00参加者:前・大・本・平・竹・松・橋(遅参)【所感等】と行く前に、道中の話・・・。サワ「昨日、渡さんとウチッパに行ってきたんよ。」前「渡さんどうでした?」サワ「うまくなかったなぁ。」前「渡さんって、昔はシャープで切れが良かったですよね。」サワ「やっぱ、そう思う!?」前「でも、最近は・・・。」と言う会話があり、目的地に到着!着いてみると、"大"がチャリで・・・。まるで、ジモでしたね(ジモなんだけどね。)。ちなみに、乗っていたみんなの感想はヒミツ(^^)。さて、内容ですが・・・。相手チームは、しっかりとした練習をしていました。アップも専門的な事をしていたし、シュート練習も動きの確認をしていましたね。で、アクアはい言うと・・・いつもどおり和気藹々です。まぁ、それの方がアクアらしいよね。で、そのアップ中の話・・・。"大"と"前"がシュート練習をしていて外しまくっていたので・・・。メゲ「枠!枠!」と言っていると、勘違いした人が一名・・・。どうやら「ワクワク!」と聞こえていたようです・・・。(おいらが言ってる時も勘違いしていたんだろうか!?)(たぶん、コレが一番の出来事!?)さて、試合内容ですが・・・。なんと、ラティナさんはエイトをしてきました!すごい組織だってるチームですね。アクアもいい感じに攻守ができていたんだけど、ちょっと及びませんでしたねぇ。次回、対戦する事があれば頑張りましょう。ここで、注意点がひとつ。アクアのディフェンスって、ゾーンが主なんですよね。でも、相手のセットプレー(コーナーとか)の時は、マンツーマンをする必要があります。なんで、マークを外さないようにしましょうね。さてさて、次回は公式戦です!今回こそ優勝だ!toイッセーくん。いいチームでしたよ。また対戦しましょうね。
2006.08.20
コメント(2)
の予定だったんですが、あいにくの降雨で中止となりました・・・。で、暇だったので他の暇人を探すと・・・。渡さんが引っかかりました。と言うわけで、打ちっぱなしに行く事に・・・。で、この渡さんですが・・・ヘタッピでした。ドライバーだけど打ったんだけど、全部上を叩いてしまい「ボコ!」って感じでした。おいらは、メガネだったんで、これまたミートしなかった・・・。やっぱ、コンタクトにしとくべきだったなぁ。と終わるハズだったんだけど、まだ時間があるって事でバッティングセンターに・・・。いやー、久しぶりに打つと当たんないもんですね。最初のうちは、バットを寝かせて感触を確かめて・・・。でもダメでした・・・。(右も左もミートはしなかったよぉ(ToT))渡さんは泳いでしまっていましたねぇ。しかも、当たんないのをおいらのせいにするし・・・。で、終了です。いやー、やっぱ週一で運動しないとね。
2006.08.19
コメント(0)
とりあえず、休息を取るのが第一って感じでお休みです!さすがのおいらも、4連荘の出張には疲れました・・・。出張明けの木曜日は、溜まった書類整理をみっちり行いました。と言う訳で、心置きなく休んだんですが・・・。なんと、目覚めはPM3:00!死んだように眠りました!(とは言っても、腹が減ったので朝食だけは寝ぼけながら摂取しました・・・。)コレだけ寝ると、体力は120%ですね。
2006.08.18
コメント(0)
やっと取れます・・・。昨日は、所員総出の社町でのメンテでした。ここで、なんと"あのクソダボ"がですねぇ・・・。「出張の連続は疲れたやろ?」「盆休みはいつ取る!?」と聞いてきました!これにはオドロキでしたね。だって、おいらの工程なんかハナから無視して、自分の都合で休みを却下する人がですよ!おいらを気遣うなんて・・・アリエナイ!思うに・・・。おいらが社内作業でしていたボリュームが判って貰えたのかも・・・といい方に解釈をさせてもらいました。この暑い時期に、一人で装置の面倒を見てきてたんだけど、出張でいなくなってた訳です。ってなると、上司とその他の設計部隊が対応するしかないんですが・・・。相当きつかったのかなぁと思いますね。ってな訳で、18(金)・25(金)の休みを取得できることになりました!とりあえず、体を休めるのがいいかな・・・。
2006.08.17
コメント(0)
オオゲサだけど、事実ですね。やっと、出張地獄から開放されました!先週の金・今週の月・火・水と出張でした。場所は社町。近場ではあるんだけど、やっぱ疲れますね。自分的には、客先の工場で仕事をするって好きなんですよね。客先との駆け引きや、トラブル回避の検討。緊張と緩和の中で、頭フル回転!とまぁ、本んっ当に疲れたけど、楽しかったですね。
2006.08.16
コメント(0)
この日も思い出したくないよぉ。明日も出張だけど、この2日間とは違って、責任者じゃなくなる!ってことで、なんとか無事終了・・・。
2006.08.15
コメント(0)
思い出したくない・・・。
2006.08.14
コメント(0)
久しぶりの休みの様な気がする・・・。実は、昨日は急遽出勤になっちゃったんです。なんで、とりあえずはこの日のみが休み・・・。世間ではお盆で渋滞中なんで、お家でゆっくりしています。
2006.08.13
コメント(0)
やっぱり、って感じですかね。初戦の親善試合に追加召集が入っていますね。で、追加召集されたメンバーで予想通りだったのが・・・。召集組:加地・遠藤・阿部・巻落選組:宮本ですかね。理由はですねぇ。まずは加地。駒野は、攻撃はいいんだけど守備がね。って考えると、駒野より守備が良くて攻撃もできる加地の勝ちかな。次に遠藤。ジーコジャパンでは欧州組がいない時に出場って感じだったけど、今の日本では一番いい感じのボランチじゃないかなぁ。続いて阿部。先のオリンピックでボランチ&センターバックをこなしていた。守備だけではなく、いい攻撃参加もできている。巻は・・・。オシムのお気に入りだし、今回のFWは身長がないんだよね。おそらくだけど、巻の為に空けていたんじゃないかなぁ。最後に落選の宮本。次のW杯は年齢が・・・って所でしょう。センターバックって経験が大事なんで、中途半端はできないんですよね。ってイメージなんです。他の追加選手って良く判んないなぁ。おいおいイメージが付いてくるのを楽しみにして観ましょう。
2006.08.12
コメント(0)
この日は出張初日!野洲まで行って来ました!で、この日の移動はAM7:30!帰省渋滞をケネンしつつの移動です。案の定!?渋滞にハマって到着はAM10:00。なんと、予定通りだったんです。恐るべし副所長の読み!とまぁ、そんな感じで問題のない日帰り出張でした。
2006.08.11
コメント(0)
面白かったですねぇ。若さあふれると言うか、活気があると言うか・・・。スピーディで、アグレッシブでした。特に、前半の連続プレス&フォローは良かったですね。認められる為に必死だったんだろうけど、その姿が良かった!スターティングで目立たなかったのは我那覇くらいかな。サントスもやっとDF→MFに戻ったしね。攻撃をさせると、やっぱ驚異的ですね。新システムの自由なポジションチェンジもこなせてたしね。やっぱ、若いっていいですよ!ってなると、今回召集されなかったメンバーがどうなるかが問題ですね。海外組・ガンバ・鹿島・ジェフから誰が呼ばれるのか・・・。さて、明日から水曜まで出張です!倒れないようにがんばろうかな。
2006.08.10
コメント(0)
何が何でも一番ですよね。健康じゃないと、何もできない!まぁ、ちょっと誇張しすぎですが・・・。何がって・・・ちょっと前の昼食時の話。先輩が「"七色の川"を検索してみ」って言ったので検索してみました。ただその先輩から忠告が・・・。「リンクの写真は、飯を食い終わってからにしぃや。」です。まぁ、その通りでした・・・。まぁ、そのページの内容がどうのって事より、健康が大事ってことですね。食生活・適度な運動・ストレス解消・睡眠等々ありますが・・・。日頃、不摂生のおいらが言うのもなんですが、価格よりも信頼できる食物を摂取するようにしましょうって事なのかなと思いますね。
2006.08.09
コメント(0)
blogを見ると、書き出しが"暑い"ですね。でも、先週の蒸し暑さからは抜けたので、工場の環境は良くなってきました。ただ懸念が一つ・・・。そう、台風接近です!これで、雨が降らなくても湿度が高くなってしまう・・・。つらいですねぇ。さて、次回のアクア男子部公式戦ですが、出張なので不参加です(T_T)GKは、イッセーくんと中村さんでやってくださいね。まぁ、この2名なら無失点で勝ち進むでしょう!なんてったって、夏場に弱いおいらよりもテンションが高いし、なにより年齢・身体的にピークだろうからね。がんばってねぇ。と、話は変りますが、皆さんは夏季休暇直近ですよね。うちの会社は、決まった夏季休暇はないんですよ。その代わり、"有給を3日消化できる権利"ってのがあるんですが・・・それがまた問題なんですよね。だって、クソダボが休みを却下するんですよね。そんな権利、"意味無い!"って感じなんです。去年だって、3日申請して1日だけしか許可が出なかった。その1日だって、おいらがマジギレして、やっと許可が出た始末・・・。で、今年ですが・・・。工程の関係上、取る日がほとんど無いですね。取れたとしても、9月中旬以降・・・もう夏季休暇ではないですね。ちなみに・・・8/11(金)・14(月)・15(火)・16(水)・27(日)・28(月)・29(火)は出張・・・。はぁ、どうなることやら・・・。
2006.08.08
コメント(0)
半減!?湿度が低くなったのか!?もしくは、昨日のテニスで耐性ができたのか!?まぁ、暑いのは変らないけど、先週のような暑さではないですね。カラッとしてるって感じでしょうか!?とまぁ、今週も現場作業なんで気合を入れときましょう。さて、前日の冊子はご覧頂けましたか?要点をまとめると・・・。1)スケジュール登録/確認2)受信制限3)メアド登録4)スケジュール一括配信って事ですかね。2)3)さえクリアすれば、後はメンバーの意識だけの問題となります。って事でよろしくねぇ。ちなみに、メアド登録済み者は・・・。【男子部】内藤・原・藤澤・渡津・中村(夫)・安室・桝本・武貞・西山・荒川【女子部】前田・大岡・本田・中村(嫁)未登録者は・・・。【男子部】岡本・長井・瀬ノ内・坪内・丸尾・森口→イッセーくん、知ってる範囲で登録お願いします【女子部】竹村・松岡・大濱・下向・平田・橋本→イッセーくん&前田さん、知ってる範囲で登録お願いします後日、HPの注記をメールしますね。各員に転送お願いします。
2006.08.07
コメント(0)
とにかく、あづい!洒落になんないっす!この日は、午前中にメゲの"どろんこバレー"を観戦に行って・・・。14:00~炎天下のテニスに行って・・・。運動量より、暑さにやられての猿でした・・・。【テニス部門】場所:垂水スポーツガーデン時間:14:00~16:00参加者:前・大・中夫婦・中友・サワ【猿練習会】場所:苔谷公園体育館時間:17:30~21:00参加者(男子部):内・原・岡・森・中(夫)・桝・西・岡友・サワ・荒(見学)参加者(女子部):前・大・平・中(嫁)・中(友)『所感等』いやー、暑さにバテましたねぇ。動く気になんなかったっす・・・。全体的にも、暑さにバテてだらけていましたね。なんで、紅白戦じゃなく、基礎練をした方が良かったかも・・・。で、中(友)さんはすごいですね!初体験でしっかりプレーできていました!脅威の初心者あらわる!!!さて、今回は出欠確認板の冊子を配布しました。読んでおいてくださいね。注意点は、受信制限をしている方は、指定解除をする事ですかね。それから、内・前さんにはメンテ画面の説明も配布しました。手数ですが、各員のメアド登録をオネガイしますね。では、次回も楽しみましょう!
2006.08.06
コメント(1)
の予定だったんだけど、"Hら"がドタキャンしたので・・・キャンセルとなりました・・・。そうそう、一応人数をそろえようかなと言う事で、"渡さん"にTELしたら、ちょうど引越し日だったようです・・・。素直に理由を話したら・・・「感じ悪い」と笑って怒られました・・・。まぁ、室さんにはもう少し待ってもらって、人数を集めましょうかね。
2006.08.05
コメント(0)
社内検査の山を越えました。とはいえ、まだ検査していない装置が3台・・・。来週も現場作業が続きます・・・。熱中症で倒れないよう、冷却と水分補給をしないと・・・。
2006.08.04
コメント(0)
月曜から昨日まで、ず~~~~~っと現場作業です!猛暑&高湿度の中で作業です!昨日はさすがにキレて、送風機を購入してきました!いやー、それがまた腹が立つんだよね・・・。だって現場で作業なんてまったくせず、クーラーの効いた事務所から外をボーっと見ている所長が「工場の備品を買うんなら、見積もりを取って稟議を書け」なんていうんですよ!話すのもアホらしかったので、副所長に相談すると"即決OK"!「体調不良になる前に買って来い!」って言ってくれたんです!なので、ホームセンターに行くと、なんと\3,000/1台!うれしくて2台の購入です!とまぁ、なんとかこの夏を乗り切れるかも!?
2006.08.03
コメント(0)
もう限界です!熱中症&脱水症状で死にそうです!しかもですよ、この日はなんと21:00まで現場作業!この劣悪な環境でなんて信じられないですね・・・。とはいえ、やらなきゃいけないものはやるしかない!周りは口ばっかりの奴らばっかりなんで、頼りにもなんない・・・。まぁ、作業は今日までの予定なんで、気合一発ですね!
2006.08.02
コメント(0)
もう、大変です!工程がすっごく押してきているので、最悪な作業ボリューム!グチグチ言っても始まらないので、やる事はやりますよ!とは言え、この暑さは尋常じゃない!タオルが1時間持たないんだもん!1時間もたつと、絞らなくてもタオルから滴り落ちてくる・・・。うぅぅぅ、キツイっす!
2006.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

![]()