2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1

今日は、名義変更をした薬剤師免許を、大阪府庁に取りに行きました♪お昼少し前に家を出て、着いたのはちょうどお昼時間。みんなお昼ご飯食べてた(≧▽≦)すぐに免許を渡してくれて、あっという間に用事終了♪やったぁ♪(^▽^)ノやっぱりそれなりに大切な物なので(笑)さて、このまま帰るのもなんだし、どうしようかなぁと思って、とりあえず目に入った看板、「大阪歴史博物館」がすぐ近くだったので、行ってみることにしました♪ところが・・・火曜日休館!Σ(`ロ´ノ)ノ絶対、今度行こう(*'-')トオイメ残念(T-T)どうしようかと思って、そのままふらふらと歩いていたら、今度は「大阪城梅林」の看板♪おっ。これだ♪♪(^▽^)ノさすがに梅林が休みって事はないでしょう(笑)で、行ってみたら・・・。ちょっとまだ時期が早かったのか、まだまだつぼみでした♪ちょっとピンボケ(^▽^;)でも、梅林の中はとっても静かで、とても良い場所でした(^▽^)公園の中で、鳥がピィピィ鳴いてるのも見ました♪すずめじゃないなぁって思って、じーっと見てると、ほんの1~2メートル先の枝に止まりました♪わぁお♪かわいい(*^▽^*)写真を撮ると、逃げちゃいそうなので残念ながら撮れませんでしたが、「日本野鳥の会」会員のうちの母にさっそく電話で特徴を話し、聞いてみると、「それはコゲラよ。」と、即答!w(゚ロ゚)wオオーさすが日本野鳥の会!(≧▽≦)コゲラはキツツキの一種です。確かにとんとん木をつついてました!(^▽^)今日は雨も少し降っていたし、まだ梅も全然咲いてなかったから、人が少なかったので、静かだったんだろうけど、これがよかったなぁ♪でも園内の梅の木は、ほんと、いっぱ~~いつぼみがついてるの!これで梅の花が咲いたら、とってもとってもきれいだと思う!またもう少ししたら、ぜひ行きたいです♪
2006年01月31日
コメント(0)
![]()
今日もDVDの感想♪サウンド・オブ・ミュージックは本当に音楽がステキ!!「ドレミの歌」も「エーデルワイス」も、この映画の曲だったとは知りませんでした(^^)他にも聞いたことある曲がいっぱいで、楽しい♪後、注目はやっぱりオーストリアの山の風景かな~♪一番最初のシーンの美しさといったらない!ま、ちょっと前の時代の映画だけに、今となっては少し典型的かな~って思うところもあるけど、ストーリーも十分楽しめます♪
2006年01月30日
コメント(0)

今日は待ちに待ったテーブルが我が家にきました!(^▽^)ノイトコのお店で買ったので彼がもってきてくれました♪家の中でパパっと組み立ててくれたんだけど、テーブルがあるだけでお部屋の中が随分素敵になった感じ♪♪(*'▽')こんな感じです♪(^▽^)ノまだ素敵なのはテーブルだけで他にはあんまり揃っていないので、これから頑張ってもっと素敵なお部屋にしていきたいな♪
2006年01月29日
コメント(0)
![]()
今日はDVDの感想♪この間のたくさん買い込んだDVD♪ちょこっとずつ見てます♪(^▽^)セント・オブ・ウーマン夢の香りこれ、好きだなぁ♪アル・パチーノの目の見えない演技は、ほんとリアルですごいと思う~。ガブリエル・アンウォーとのダンスのシーンもステキだし、やっぱり、最後の学校の委員会のシーンは最高♪(((o(*^0^)o)))最初は、ただのイヤなやつだったアル・パチーノが段々好きになります。絶対オススメです☆
2006年01月29日
コメント(0)
今日は、おうちでごろごろしていたんだけど、オットが「どっか行くか~?」「お出かけするか~?」と一生懸命いう。これはきっとおねだりに違いないと思って、夕方からお出かけしてきました(≧▽≦)(ま、自分も行きたいんだけどね(笑))「どこに行く~~?」「どこに行こうか~~~?」と繰り返した結果、どこに行くかも決めないで、出発(≧▽≦)でも、駅でちょうどナポレオンとヴェルサイユ展のチラシを発見!これ、見に行きたいって言ってなかったっけ??と、言うことで、行き先は神戸市立博物館に決定♪三三(o^▽^(o^▽^)oピューン♪大阪に住み始めてから、神戸に行くのは二回目♪ちょっと嬉しいのだ♪展示会は、行った時間帯がちょうどよかったのか、あんまり混んでなくて、とってもよかったです(^▽^)ナポレオンの肖像画、ヴェルサイユ宮殿でナポレオンが使用した家具、それから皇后マリー・ルイーズの宝飾品など、とても見ごたえがありました♪帰りに歩いていたら、中華街に出くわし、そのまま中華料理を食べました♪適当に選んだお店に入ったんだけど、たのんだ牛バラ煮込みご飯がすっごくおいしかった!(^▽^)ノ海星です♪帰りにお茶屋さんで「水仙」というお茶を買って帰りました♪ちょっと高いお茶だったんだけど、ついついつられて買ってしまった(^▽^;)おそるべし、中華街の魔力・・・(-_-;)
2006年01月28日
コメント(0)
今日は夜、オットのお友達と一緒にご飯を食べに行きました♪最初は私たちより、半年早く結婚なさった、新婚さんのご夫婦と♪そのうちに、もう一人お友達が来た(^▽^)行くまでは、ちょっと(かなり?)ドキドキしたのだけど、みなさんとってもいい人で、とっても楽しかった!(^▽^)お友達の奥さんもとても話しやすくて、久しぶりにいっぱいおしゃべりしました♪う~~~ん。やっぱりお話しするのって楽しい♪(笑)連れて行ってくれたのは、このお店。火の音水の音お食事もおいしかった♪(^▽^)お友達のご夫婦は、しばらくしたら旦那さんのお仕事のお勉強で、上海で新生活をはじめるのだ!ぜひ遊びに行かせてくださいと、お願いしておきました(≧▽≦)
2006年01月27日
コメント(0)
うちの家の前は某・芸能人の実家らしい。これは家を借りる時に不動産屋さんが教えてくれたんだけどね(笑)確かに、お母さんをたまに見かけるけど、似てる気がする(≧▽≦)で、今日、家にいると・・・。「ぴんぽ~~ん」「あの~~、週間誌の○○○○の取材をしてるんですけどぉ」との声。「おうちの前、○○さんのおうちですよねぇ?前にテレビ番組でお父さんが釣り雑誌に載ったことがあるって、話していたんですが、そういう釣りに出かけるところとかご覧になったことないですか?」との事。ほほぉ~~~~~。なるほどぉ。有名人の近くに住んでると、こういう事もあるのかぁ(≧▽≦)残念ながら、私は何にも知らないので、「引越ししてきたばっかりなので、ぜんぜんわかんないんですよぉ」としか言えなかったけどね(≧▽≦)ちょっと面白かった(笑)
2006年01月26日
コメント(4)
最近、お気に入りのお茶はこれ♪一保堂茶舗 いり番茶滋賀県に住んでるおばにもらったのだけど、これがなかなかおいしい♪ちょっと煙くさい(?)香りがするんだけど、(おばは薬くさいって言ってたなぁ)これが慣れると、なかなか癖になる!京都でよく飲まれてるお茶だそうな。機会があれば、お試しあれ♪(^▽^)
2006年01月25日
コメント(0)
ここの所、目が乾いてる感じ。充血もひどい。だって、朝起きたときに、目が乾いてる感じがするって、どういうこっちゃ???コンタクトのハードレンズ使用だけど、とてもじゃないけど、していられないんだようぅ(>_
2006年01月24日
コメント(1)

オットの靴下にはよく穴が開く。それは、もうわかっていたのだけど・・・。も~~~、また開いた!っていうか、しょっちゅうだけどね(^▽^;)もう、顔を書いてやりました(≧▽≦)
2006年01月23日
コメント(2)

年末年始にオットのご両親と一緒にアンコールワットへ行ったら、そのお礼にって、パン焼き器をいただきました♪ それで今日、オットと一緒にパンを作ってみました♪なんともう「食パンミックス」なる粉も一緒についてて、もうその粉と水を投入するだけ!後は、ドライイーストの粉も付いてて、それを「ドライイースト」入れに入れておくと、後で、機械が勝手にそれも入れてくれるのだ!すごい!w(゚ロ゚)wオー・・・というわけで、とっても簡単にパンが焼きあがりました♪(^▽^) こんな感じです♪もう~~、焼きたてはあったかくて、ふわふわで、とってもおいしかったです♪(*^▽^*)シアワセ♪
2006年01月22日
コメント(2)
今日は大丸・梅田店の大丸ミュージアムでやってたドイツ・ヒルデスハイム博物館所蔵 古代エジプト展に、行ってきました♪今日はオットが半日仕事だったんだけど、お昼に仕事の後、一緒に行こうってメールが来て、突然行ってきました♪行ってみると、意外に人がいっぱい!テーマがちょっとシブイから年配の人が多いのかと思っていたのに、若い人もいっぱい!!エジプトってやっぱり、人気あるんだなぁ。教科書とかでも色々載ってるし、テレビでもよく見るけど、実物ってなんとなく貫禄がある!そう思って見るからかもしれないけど、「おおー、古代の彫刻ー」みたいな(笑)アンティークジュエリー好きの私にとっての収穫は、エジプトの装飾品がいくつか置いてあったこと♪きれいだったぁ♪(^▽^)
2006年01月21日
コメント(4)
![]()
なんだか映画がいっぱい見たくなってしまって、DVDをいっぱい買ってしまいました♪今回買ったのは、・ジェイン・エア・セント・オブ・ウーマン夢の香り・リトル・ダンサー・ロミオとジュリエット・秘密の花園・名もなきアフリカの地で・マシューボーンのバレエ「白鳥の湖」七本!(≧▽≦)これから、ゆっくり見ていこうっと♪
2006年01月20日
コメント(4)

今日もどこに行くのかまだ知りませ~~ん♪(*'▽')でもまずは、お土産屋さんへ(≧▽≦)勾玉を作ったりしてるお店へ。ここはめのうを使って、アクセサリーやその他色々の物を作ってました♪そして二件目のお土産屋さんへ。ここも高原地帯のようで、ソーセージ、乳製品、ヨーグルトなどを売ってました♪そして、足湯ができると言うことで、ちゃんと入ってきましたよ♪午前中だから、ちょっと冷えてたので、気持ちよかった♪ちなみにこれはオットの足です(笑)ついつい買ってしまうんだよね・・・・こういうのって(^▽^;)私は鳥取、島根県って行ったことなかったので、ここまで来たら、絶対に島根の出雲大社に行きたい!!と思ってたら、ついに行ってくれました♪♪♪出雲大社!!(^▽^)ノ拝殿、本殿を見て、ちゃんとお参りしてきました♪ そしてここは神楽殿。1500人いっぺんにご祈祷とかできるそうです。おっきな綱があって、びっくりしました!私たちが乗ってきた、観光バスより大きいそうな。ここは縁結びの神様として有名ですよね。ここでは係りの人が中を案内してくれて、簡単に説明してくれました。縁結びって言っても、恋愛だけじゃなくて色々なものの縁を結んでくれますよ。との事なので、大阪との縁を結んでくださいってお願いしてきました。面白かったのが、神様の宿舎がある事。出雲の国は一年に一回、八百万の神様が集まる所。だから他のところでは「神無月」と呼ぶも「神有月」と呼ぶんだそう♪その集まった神様が泊まる所。ちゃんとそのお祭りをする時はちゃんと扉を開けて、神様をお迎えして、神様を送った後は、閉めるんだそう♪おもしろーい♪それから、古代の出雲大社のお社の柱の跡がありました。当時の出雲大社はこんな太い柱が9本(だったかな?)建ってて、もっともっと高い建物だったそうです♪すごい!(^▽^)ノ一つの丸が一本の柱で、それが3本セットになって一本、だって(^▽^)出雲大社の近くのお店で出雲そばのお昼ご飯を食べて、その後、松江の城下町を散策♪松江城をちらっと見てきました♪松江は京都、金沢とならんで和菓子のおいしい町だそう♪歩きながら、ちょこちょこ試食して来ました(*'▽')その後にまたまたお土産屋さんへ(≧▽≦)鳥取のほうへ戻り、新鮮なお魚を売ってるところ。かにを買い込んでる人もいましたよ~~~。ここではアジのひものを買い、それからもう一件!お菓子のお土産屋さんへ行きました!も~~~~さすがに買い物はないよ!!(≧▽≦)って事で、ここはもっぱら試食ですませてバスに乗り込みました(笑)そして大阪へ向かうバスの中ではぐっすりの眠り込んで帰ってきました(*'▽')あー、楽しかった♪ミステリーツアーに参加したのは初めてだったけど、なかなか楽しかったな♪また機会があれば行ってみたいです♪
2006年01月15日
コメント(0)

今日はミステリーツアーへ出発♪どこへ行くのか本当にわからないので、ちょっとどきどき♪わくわく(*'▽')朝、7時50分に集合。あいにくの雨(^▽^;)今日は、ずっと雨って言うからしょうがないかな・・・。バスに乗り込んで出発!バスに乗ってもまだ行き先は教えてくれませんでした(笑)まず一番最初の行き先は、岡山県、勝山。・・・勝山?って感じで全然知らなかったんだけど、谷崎潤一郎が滞在したことのある、情緒ある町との事でした。ここに来ると、雨がひどく、あまり歩けず・・・(^▽^;)時間も少ないし、あんまりここでは楽しめませんでした。残念(>_
2006年01月14日
コメント(0)

後書き日記です(^▽^;)この日は横浜から帰ってくる時に、母親もついてきて(笑)二人でちらっと京都によりました♪行ったのは東寺(とうじ)です♪五重塔が有名なところみたいです♪そういえば、新幹線に乗ってるときに、京都の市内に入った頃に見える五重塔はここの塔のはず(^▽^)・・・で、見てきました♪この日は天気が悪かったので、暗くなっちゃった(^-^;)
2006年01月13日
コメント(0)

後書き日記です(^▽^;)この辺り、横浜の実家に帰っていたんですけど、この日は母親と東京の国立博物館にパール展を見に行ってきました♪パール展(今日1月22日で終了ですね(^▽^;))いっぱいきれいな真珠があって、楽しかったぁ♪(☆▽☆)真珠って言っても、いろんな形、色がありました。濃いピンク色をしたコンクパールなんかは知っていたんだけど、今回はじめて知ったのは、「メロ真珠」淡いオレンジ色をした真珠で、なんかまるでビー玉の様に見えた。こんな真珠もあるなんて不思議~~~~!これは会場で買った図版を撮影した写真です♪(^▽^)ノ真ん中の貝が母貝だそう♪やっぱりきれいなオレンジ色(^▽^)こんな真珠、欲しいけど、と~~~っても高いんだろうなあぁ♪(≧▽≦)
2006年01月12日
コメント(0)
後書き日記です(^▽^;)この日は横浜の高校のときの友達と会ってきました♪今回、横浜に帰ってきたのが、突然だったので、おとといに「来れる人いる?」(;゚▽゚)って、慌てて連絡したにもかかわらず、4人も来てくれた♪ありがとう♪♪♪来られなかった人、突然でごめんね(-_-;)結婚式後、はじめて会ったので、とっても嬉しかったです♪(^▽^)嬉しくて、ペースをあげてしまったのがいけなかったのか、ビールいっぱいと抹茶ミルクのカクテルしか飲んでないのに、すっごい酔っ払ってしまいました(-_-;)もっといっぱい話したかったのに~。(^▽^;)でも昔の友達って、やっぱりいいよね♪♪♪あー、楽しかった♪♪♪
2006年01月11日
コメント(0)
オットの体調はすっかりよくなったみたい♪よかった♪ちょっとお散歩ついでにカラオケ屋さんの前を通った時に。前々から「二人でカラオケも行ってみよーかー。」と、言いつつ、ちっとも行ってないので、ちょっと行ってみよう!と、いう話になり、レッツゴー♪風邪治ったばかりだし、一時間だけね(笑)二人で10曲くらい歌ったかな?私は最新ヒットチャートとか、まあったく知らないし、オットもそんなに詳しくない(笑)そして、二人とも音痴でした(≧▽≦)でも、なんだか楽しかった♪
2006年01月08日
コメント(0)
今日は昨日ほど元気がないオット。またぶりかえし?とも思ったのだけど、やっぱり気になるらしい「A型肝炎」の言葉。なんとなーく、元気がないまま病院に向かいました(^^;)しばらくして電話がかかってきて。「今、薬屋さんにいるんだけど、何か隣のスーパーで買っていく物ある?」とのこと。「肝炎の方は大丈夫だった?」と聞くと、「それは大丈夫だった。」だ、そうです(*'▽')よかった♪(^▽^)でも、コレステロールが高いと、言われて、軽い薬をもらってきてました(≧▽≦)だめじゃん(≧▽≦)そして、オットいわく・・・。「鼻毛を短く切ると、風邪をひく気がする」そ・・・・そうなんだ・・・・(≧▽≦)ノ
2006年01月07日
コメント(0)
今日もオットは会社を休み。昨日はだいぶ調子が悪かったみたいだけど、今日はやや回復してるみたい♪よかった(^▽^)食欲が戻ってきたのが安心です♪その代わりと言っては何だけど、今度は自分がちょっと風邪っぽい(≧▽≦)おととい、昨日、とオットが会社おやすみなので、自分の気が抜けて、夜更かししてしまったのがいけなかったらしい(-_-;)昨日なんて、ホットカーペットの上でいつの間にか寝ていたから・・・。と、いうわけで今日ははやく寝ようっと。
2006年01月06日
コメント(0)
昨日、会社を早退したオット。今日もきっと会社はお休みだろうなあと思ってたら、やっぱり休むみたい。あったかくして寝てる。でも、どうも昨日よりさらに調子悪そう・・・。熱もないし、食欲もあるって言うから、あんまり心配してなかったんだけど、お昼過ぎ買い物に行った時に体温計を買ってきて(我が家にはなかった!(^^;))測ってみると37.4度・・・。ちょっと微熱ぅ。ここでお義母さんに週末会う予定があるので、オットの体調不良報告メール。お電話がかかってきて、「病院に行ったら?」との事。さっそく病院に行ってきた。そしたら・・・。カンボジア帰りのせいで、血液を採って、「A型肝炎の検査します」って言われたらしいΣ(`0´)なんか病院から帰ってきたら、余計元気なくなっちゃったよぉ~~~~・・・。(-_-;)う~~ん。ずっと同じ食事してて、他のみんなはなんともないから、大丈夫とは思うんだけど、ちょっと心配(T-T)
2006年01月05日
コメント(0)
今日はオットの仕事始め。お疲れ様です。m(__)mところが・・・。お昼過ぎ、一時頃いきなり電話がかかってきた。「あれ??」と思ったら、「なんか疲れてて、頭も働かないので、今日はもう帰るわー」との事。ありゃりゃ。ちょうどお昼を食べようと思ってたのだけど、ちょっとあせって、色々準備。昼はもう暖房は切ってしまう事にしてるので、あわてて暖房つけて部屋をあっためて、湯たんぽ入れて、(湯たんぽ大好き♪)あったかい物飲めるように、ポットもスイッチ入れて。なんてしてるうちにオット帰宅。見たところはそんなに具合悪そうでもないので、ちょっと安心したのと、カンボジア旅行の疲れが出たかな?それともカンボジアが楽しかったし、久しぶりの仕事だから、行きたくなくなっちゃったかな?(笑)とか思っちゃった。(笑)ま、仕事始めなんて、やる事ないみたいだし、たまにはいいんじゃない?食欲はあるっていうし、ま、あったかくしてれば大丈夫だろう。と、思う。はやくよくなってね。 (*・・)
2006年01月04日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


