2007年01月15日
XML
小正月に食べる小豆粥ですが、わが家では、やれ小豆が嫌いだのお粥が嫌いだ
のと言う人がおり、長らくしませんでした。ところが先日、(砂糖が入ってい
ない)茹で小豆のパックをたまたまスーパーで見つけ、つい「久しぶりに小豆
粥を作ろう」と思って買ってしまいました。家には正月の丸餅が2つだけ残っ
ています。行事ということでほんの少しだけ作ることに決めて、炊きました。

ごはん1膳分、茹で小豆はその1/4~1/3、塩はパッパッと瓶から2振りで薄め
の粥を作り、餅は各4つに切って網で焦がして粥に入れました。子たちは「甘
くないからイヤ」だとか言って、ほとんど食べませんでしたが、小さいころ、
小豆の皮が固くて嫌いだと言っていたわたしは、塩昆布と梅干しをおかずに、


この「おリョオリのうた」は、2005年に「小豆粥」から始めて、ちょうど2年
になりました。書き込み頻度にかなりムラがあり、訪ねてきてくださるみなさ
まには失望と失笑を感じていただくばかりかもしれませんが、今しばらく書き
継ぐつもりでおりますので、今後ともよろしくお願いします。なお、小豆粥を
食べたあとは、前日の14日に外した門松と〆縄を近所の神社に持って行って、
「とんと」で焼きました。これで、名実ともに正月(松の内)が終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月16日 01時27分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[年中行事のメニュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・小豆粥」(01/15)  
2周年アニバーサリーおめでとうございます♪
こうやって、書き記していくと、2年前にくらべて腕があがったのではないでしょうか!?
これからも楽しんでお料理してくださいね。 (2007年01月16日 15時01分22秒)

Re[2]:「続・小豆粥」  
はなだんな  さん
yama65さん、コメントありがとうございます。

>こうやって、書き記していくと、2年前にくらべて腕があがったのではないでしょうか!?

寄る年波か、新たに技を開発すると、今まで覚えていたものを忘れ……と、なかなか
達人の域には達しません。むかし、枝雀さんが「ネタは60」と宣言されたように、
わたしができるレシピは幾つ幾つ、と宣言できればカッコイイ(カッコ悪い)かな?
ま、どうか今後ともご贔屓に!      (2007年01月16日 17時44分59秒)

Re:「続・小豆粥」(01/15)  
<みず> さん
祝! 創刊2周年

よく続きましたね。毎朝の楽しみ、どうか末永く、よろしくお願いいたします。

そこで小豆粥ですが、残念にも私の実家にも家内の実家にも、これを頂く慣わしはありません。会社では鏡開きをして、ぜんざいを頂きます。この費用は、当年厄年の男が負担するしきたりです。

で、今年は自宅でもぜんざいにしました。スーパーで買ってきた茹で小豆の缶詰(\105税込み)に、同じくスーパーで買ってきた新潟県産の小餅。至ってお手軽ですが、両刀遣いにとっては悪くはなかった。(^_^;)
(2007年01月17日 17時18分04秒)

Re[2]:「続・小豆粥」  
はなだんな  さん
<みず>さん、お祝いのコメント、ありがとうございます。

>スーパーで買ってきた茹で小豆の缶詰(\105税込み)に、同じくスーパーで買ってきた
新潟県産の小餅。至ってお手軽ですが、両刀遣いにとっては悪くはなかった。(^_^;)

市販の小豆は、どうも砂糖入りのが多いのです。もし今回、砂糖入りでないのが無かった
ら、小豆粥は断念していました。      (2007年01月19日 21時50分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: