2020年02月22日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
1月に静岡の友人を訪ねてきました。前回は清水港や丸子宿にも遠征しました

ました。これは 静岡おでん の具として必須のもので、はんぺんという名前です
が、分類としては「茹でかまぼこ」です。愛媛の じゃこ天 のように、魚の身だ
けでなく皮や骨も使ってすり身にするため、色が黒くなります。これを半円形
に成形し、揚げずに茹でて作ります。密封パックでお土産に売られています。

実は静岡市内のスーパーのスナックコーナーに「黒はんぺんフライ」があり、

帰って友人宅で酒のアテにしました。これも美味しかったですが、お土産に買
って帰った黒はんぺんは、オーソドックスにフライパンで両面を焼き、しょう
がじょうゆを少し垂らしていただきました。美味しかったものの、静岡おでん
のように煮込むほどの量を買わなかったので、それは次回の楽しみにします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月22日 22時07分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「蓮餅」 New! YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: