2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

2月22日ニャンニャンニャンのねこの日はわたくしチビとらのバースディめでたく3×才になりましたこの歳になると「あ~またひとつ歳くっちゃった」的な気持ちになるけど当日は家族、友達、会社の同僚達からお祝いメールもらい家族で食事に行って楽しい誕生日を過ごすことが出来ました食事に行ったのは地元の海鮮レストランあとでどんなメニューだったか覚えておきたいので自分メモのために料理画像をアップしておきますグリーンサラダ。クルトンなどのトッピングも手作りで美味しかったとろふわ卵のオムライス。魚介のパエリア。ラザニア。スズキくんの香草焼き。3種のチーズのピザ。太っちょソーセージのトマトスパゲティ。我が家は何人家族よ?(答え:大人2人、子供2人の4人家族です)欲張ってあれもこれも注文し過ぎさすがに食べきれずピザ、パスタ、ラザニアは To goどの料理も美味しかったけど一番美味しかったのはパエリアかなお腹いっぱいだけど、やっぱりデザートは別腹よね~のパフェを頼んだら電気が消え…店内にHappy Birthday の曲が流れて店員さんが歌いながら花火付きのパフェを持ってきてくれました(子供達はびっくりして固まってた…笑)他のお客さんからも「おめでとう!」と声を掛けてもらい照れくさかったけど嬉しかったですパパ、予約ありがとう(ケーキ頼んでたらどうなってたんだろ?)また家族の誰かが誕生日のときに行きたいな
2012.02.22
コメント(2)
前の日記にいちご狩りのことを書いたけどその日は朝からぴーすけ(次男)が何だかグズグズグズグズおや?何かおかしいぞと感じてはいたのだけど食欲はあるしよく遊ぶし・・・でも夜からやっぱり熱っぽい。結局次の日の月曜日にインフル(A型)さんと診断されました病院で検温したら39.9℃。夜はぐったりしてて可哀想でしたそしてこのタイミングでチビ郎のクラス(小1)がインフルで学級閉鎖(たぶんチビ郎の学校全体で20クラスぐらいが学級閉鎖)ぴーすけとチビ郎をなるべく同じ空間に居させたくないのだけどこればっかりはしょうがない。働くママとしては同時の方が助かるのだけど・・・実は私、本当なら明日から産休に入る予定だったのです。でもこのインフルのおかげで仕事を休まなければならず引継ぎが最後の最後で終わってない状況。なのでまだもう少し出社しないといけない妊娠34週。駅まで自転車→電車3本乗り継いでの通勤はさすがに体がキツイでもあと少しのところまできたので何とか頑張るぞそれにしてもインフルエンザ本当に流行ってますよね・・・うがい、手洗い、睡眠補給、栄養のある食事出来ることは限られてますがなるべくうつらず済むように気をつけたいものです。みなさんもどうかお体ご自愛ください
2012.02.08
コメント(2)

2月5日(日)はばぁば(義母)、パパの弟&チビちゃん2人、チビとら家4人で埼玉の吉見町までいちご狩りへばぁば曰く行くなら絶対朝一がいいということでみんなで早起きして行ってきましたもちろん朝食抜きで(笑)さぁ、沢山食べましょう食べる。食べる食べる。真剣に選ぶ。まだまだ食べる。通路に座り込んで食べる。制限時間30分大人(小学生以上)1400円、子供700円最初、時間は短いし高っ!!って思ったけどいくら美味しくてもいちごばっかり食べ続けるのはなかなかキツイので実際は30分もあれば充分だったかな?いちごに1400円はやっぱり高いと感じてしまうけど思ったより大きくて甘~いいちごだったので満足満足ですっていうか値段のことをブツブツ言ってますが今回スポンサーはばぁばでした(笑)ばぁば、ありがとう!ごちそうさまでしたツヤツヤピカピカ。甘くて美味しかったいちご狩りのあとは道の駅いちごの里よしみへ。公園で遊んだりお弁当を買って食べたりしましたいつもと違う公園、楽しい~女の子は遊び方が可愛い~(笑)バランス!いや~みんなよく食べてよく遊んだ一日でした
2012.02.05
コメント(0)

昨日の朝鏡を見たチビ郎が「ママ、寝癖がついちゃった~」と気にしてる様子。「そのぐらい大丈夫、大丈夫」って適当に声を掛けて私は出勤しちゃったのだけど帰ってきたら、チビ郎さんこんな斬新ヘアーになんと自分で寝癖部分の髪の毛をハサミでチョッキンしちゃってたいやね、会社にいるとき「チビ郎、寝癖が直らないから自分で髪の毛を切ったらしい。少し薄くなったところがあるけど怒らないように」ってパパから携帯にメールが来ていたのでやらかしたことは知っていたのだけどまさかここまでとは思わず言いたくもなるよね「ったく…EXILEに入れるよ?」って。EXILEファンの皆さんごめんなさい(笑)
2012.02.01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
