2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

1月21日(土)はポケモンの映画に行って来ました某生命保険会社の無料招待だったのでバスと電車を乗り継いで新宿まで7才と4才とはいえまだまだ思うようにこちらの言うことをきかない2人なので映画に行くだけで母はホントに疲れ果てました(まぁ9ヶ月妊婦なせいもあるのかもだけど)会場に到着~映画が始まるまでチビ郎(長男)はゲームTimeぴーすけ(次男)はモグモグTime私は映画が始まったらもちろん爆睡でも映画中もちょこちょこ「のど渇いた」だの「お腹空いた」だので起こされたからスッキリ寝られなかったでも映画は楽しかったみたいで喜んでいたし頑張って連れて行ってあげてよかったかな次はパパと行ってね(笑)
2012.01.21
コメント(0)

1月2日は私の方の家族とディズニーシーに行って来ました(じぃじ・S子さん・妹A+チビとら家4人) 珍しくお正月にTDR! いつも迷うのだけどやっぱり子供はランドの方が楽しめるかな?と結局そっちばかり行っていたので 開園10周年にしてなんとチビとら家は全員初シー。 当たり前なんだろうけどランドと全然雰囲気が違う 大人っぽい落ち着いた感じでデートには最高だね 当日は9時過ぎに到着。 チケットを買うのも並んだし お正月だから混んでるなぁ~と思ったのだけど 入園直後ディズニー通のような女子達が 「今日めっちゃ空いてんね」 と話していたのでそうでもなかったのかな? でも入園してすぐFPを取りに行かずダッフィーのお店でグダグダしてしまったので乗り物はあまり乗れなかった 早く何か並ばないと 海底2万マイルのスタンバイ中ギョウザドッグを頬張る みんなとはぐれた~~いや、こうやって勝手に写真撮影してるからか。 初めて知ったのだけど、シーではパレードがないんだね。ランドのパレードが大好きだから、ちょっと残念 でも水上ショーも可愛かった ミッキー達も和装でニューイヤーグリーティング ちゃんとしたお店に入らずポップコーンだのチュロスだのちょこちょこ歩き食べしてるからお腹が空いてるのか満たされてるのかわからなくなる ちょっとお高いけど、TDRの食べ物は何食べてもハズレが無いねポークライスロール(肉巻きおにぎり)はチビ達に大人気! とこさざさん、大物(?)と撮ったどー!(笑) リスちゃん同士 チャンドゥと(ジャスミンのフライングカーペット) キャラバンカルーセル前の噴水にて。 子供が楽しめるか不安だったけど乗れる物も沢山あったし、風景はステキだし ディズニーシーも楽しかった チビ郎は最後にFPで乗ったインディ・ジョーンズのアトラクションがとっても楽しかったらしく 次もまたシー!と言ってました。 どこに何があるのかとか人気アトラクションとか情報収集不足で行ってしまい 無駄な動きが多く不完全燃焼な部分もあるので 私的にももう一度シーをリベンジしたいな 寒さと疲労のため、さすがに22時の閉園までは頑張れなかったけど 20時半の花火までは見て帰りました そうそう、帰りにハプニングが。駐車場で車が行方不明… 大人が5人もいたのに誰もどこの階に停めたか全く覚えておらず右往左往。 みんなヘトヘトで体力限界の中上に行ったり下に行ったり4階~1階まで探し回りました(ちなみにあったのは1階) あ~最後の最後にとっても疲れた 早めの誕生日プレゼントってことでパパにダッフィー&シェリーメイのぬいぐるみ(&ポシェットも)をたかりおねだり パパ、ありがと
2012.01.02
コメント(4)

ちょっと遅くなりましたが(去年よりはだいぶマシ)今年もどうぞよろしくお願いします我が家の年末年始は何だかいつも以上にバタバタしてました私の会社が12月30日からでないと休みにならないので 大掃除が毎年中途半端になってしまい いまいちスッキリ感を得られずいつも新年を迎えてしまう(いや、もっと前から取り組んでいれば済む話なのだけど)ベビーを迎えるためにもとりあえず産休に入ってからもう一度頑張らなくちゃな~大晦日は毎年義母の家で過ごすのだけど現在建て替え中のためパパの弟(2番目)宅に泊らせてもらいました。そこのお家も去年建てたばかりの新築一戸建て怪獣達がドスンドスンしても気にならないし広いし、やっぱり一戸建ても良いな夜の宴の前にみんなで義父のお墓参りお墓参りのあとは最後の買い出しに行って家に戻り宴会スタートうちの子達は我が家に無いWiiに夢中チビ郎だけちょっとお兄ちゃんなので遊べるか心配だったけど4人でかくれんぼしたりカードゲームしたり楽しそうで良かった大晦日は特別ってことで子供達みんな12時近くまで起きてワーワーキャーキャーやってました私は今回久しぶりに(たぶん小学生以来)年越しまで起きていられなかった。歳のせい?(笑)元旦は義母が用意してくれたお雑煮とおせちを食べてから近くの神社までお参りへあけおめ~お世話になった弟宅をお昼頃にはおいとまし今度は私の方の家族とお墓で合流しました。義母達にもお年玉をもらって喜んでいたけどこちらでもじぃじ&S子さん(実母)と妹Aにお年玉をもらいウハウハ笑いが止まらないどんな場所だろうがその場で開封、確認。1枚…2枚…(イヤだわ~お里が知れる)お墓参りとお年玉の授受式が済んだらショッピングセンターに移動これまた恒例行事の映画観賞今回は三手に分かれて下記の映画を。じぃじ「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」S子さん・妹A・私「リアル・スティール」チビ郎・ぴーすけ・パパ「イナズマイレブンGO」リアル・スティール、笑いあり、涙ありでなかなか面白かった今回の犠牲者、パパ…ごめんよ~~~(笑)来年はじぃじか私がチビ達をみるよ!(たぶん)映画のあとはみんなで食事をして帰りました
2012.01.01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
