全24件 (24件中 1-24件目)
1

今日から実家に参ります~今年は母の替わりに昆布巻を作りますが何年かぶりなので、はたして作れるのでしょうか。我が家では2種類の昆布巻をいただきます。主人の家の昆布巻は鮒。10センチくらいの小さな鮒を丸ごと昆布で巻きます。初めて見たときはびっくりしました。伊達巻みたいに太い太い昆布巻の真ん中からお魚の顔がこっち見てる~~~最近は良い鮒が手に入りにくく替わりに鮭を巻いています。実家の中身は牛の赤身の薄切り肉。祖母の代も牛肉の昆布巻だったそうです。こちらの大きさはスティックのりの太さで長さもスティックのりの半分くらい。皆様のおうちはどんな昆布巻でしょう。6月からはじめたブログこんなにすてきなご縁ができるなんていつも暖かいコメントをありがとうございます。そんな皆様にポコから感謝のキスを。チュッチュッチュッby 桔梗皆様、良いお年をお迎えください。我が家の鏡餅♪
2007年12月30日
コメント(14)

主人はゆうべ最終便で帰宅しました。さすがに主人も同行者も仕事納めの日には家に帰りたかったようで昼休み返上で仕事をしてきたそうです。お土産のキンパプ(韓国のりまき)1本 1000ウォン真夜中なのに食べちゃいました。太りますね昨日、今日と続けてハトと一緒に見かけるこの子ツグミのような気がするのですが野鳥の名前はよくわかりません。ご存知の方 いらっしゃいますでしょうか。
2007年12月29日
コメント(2)

主人の会社は今日が仕事納めで、主人はというと朝一番の飛行機で韓国出張周りはみんな旅行客なのでは!?年内最後の日に出張では事務処理が残っているでしょうから仕事テイクアウトか休日出勤が確定でしょうね。Get a grip におもちゃをつけてケージの隣に下げてみました。ハンガー、見た目はともかく移動が楽。 昨日より馴れたようでおもちゃのところで遊んだりバンジーへ行ったり来たり。ショップのお話では「丈夫な素材でできていますからそう簡単に切れないと思います。」とのこと。アバカ(マニラ麻)ネットで調べると軽いので水に浮き、日光にも強い丈夫な繊維とあります。昔は船や綱引きのロープに使われたようです。では3年くらいはもつわね♪と勝手な解釈3年もって、毎日登ったら一日あたり10円 私はお酒もタバコもたしなまないのだもの10円くらい使ってもいいわよね?頭の中で買うための理由をつけてとらぬタヌキのなんとやらで買いました。一年でかじりきられたら笑ってやってください
2007年12月28日
コメント(6)

昨夜から冷え込んでいると思ったら今朝は畑に一面霜がおりていました。久しぶりに霜柱を踏み踏み~今日で仕事に行くのは年内最後。事務処理が残っているけれど来月8日の締め切りだもん気分は仕事納め♪最近よく遊びに来るハトさん窓を開けても逃げません。のんきなのかな。お顔のアップ
2007年12月27日
コメント(4)

ポコのプレイジムになればと買ったゲット・ア・グリップクリーニング屋さんのハンガーにつけて天井に取り付けたホスクリーンにぶら下げています。ハンガーでは見た目が格好悪いけれど工作苦手の私がこれ以上工夫するのは無理当面このまま吊るすでしょう2本セットのホスクリーンもう一本はやはりポコのバンジーがぶら下がって~このホスクリーン洗濯物を干すことも出来て便利です。 ・ ・ ・これを取り付けたとき、インコをお迎えしてこんな使い方をするとは思ってもみませんでした
2007年12月26日
コメント(8)

ポコへのクリスマスプレゼントはこちらスターバードの Get a grip です。お迎えする前にズグロシロハラにはどんなおもちゃを用意したらよいかショップに伺うとシロハラちゃんの好きなのはこれ!と一押しで薦めていただいたので最初のクリスマス思い切って買ってしまいました。(鳥バカです)どんどん登っていって~降りて~くぐって~かじって~そこそこ遊びましたが思っていたほどは遊びません。初日ですから仕方ないですね。初日の感想そこそこ気に入ってもらえたかしらクリップしたこともありケージから出て広いところで運動をなんて思ったのですがしばらく遊ぶと私の足によじ登ってきちゃいました。遊んでいる表情良いお顔で楽しそうにしています。
2007年12月26日
コメント(14)

皆様どのようなイブを過ごされましたでしょうか私は23日の夕方から横浜へ。クリスマス&週末、渋滞を予想して今回は電車で移動することにしました。電車ということでてんてんとポコはお留守番。てんてんはいままでに2回ほど一泊お留守番をしていますがポコは初めてなので心配でした。エアコンをつけてたっぷりお水とペレットを入れたいくつしのぎに大好きなおもちゃシュレッダーをテントの近くやハンドトイに結び付けておきました。天然素材 シュレッダー ナチュラルゆうべ帰宅すると二羽ともぐっすりねんね。てんてんもポコも起きだすと大きな声で鳴き続けました。置いていかれた苦情申し立てのようです。二羽とも体重に変わりなく元気です。今朝のポコトイレットペーパーの芯をテントの中に持ち込んで。最近テントの中にいろいろと持ち込みます。その様子を見ていると小学生の男の子が秘密基地の中に自分の宝物を隠しているようでおかしいです。
2007年12月25日
コメント(14)

雪だるま君一緒にケージに登ったり空中ブランコして急降下したりお外へ冒険に出かけたり一緒にたくさん遊んだ雪だるま君赤ウニ君になっても一緒に 遊ばれ 遊んでいます。赤ウニ君がただのボールになる日はそう遠くはないでしょう。
2007年12月22日
コメント(12)

雪だるま君、流行のトランスフォームです。この世の果物を食べつくそうと企む悪戯ズグロシロハラインコをこらしめるために正義のヒーロー 赤ウニ参上そう、戦隊の中でもレッドは一番強い!はず・・・・
2007年12月21日
コメント(6)

12月も半分過ぎたのに何もしていません~明日はお友達が遊びに来てくださる予定です。さあ、掃除しなくては。ポコはいつ見ても雪だるま君と一緒です。あっちこっち連れ歩いています。大きさがちょうど良いのでしょうか?明るい赤だから?柔らかいツクツクが心地よい?これだけ気に入ってくれたのなら買ったかいがあるというものです。遊んでいる様子を動画に撮りました。ごきげんでスキップしています。BGMの音量にご注意ください。雪だるま君by 桔梗
2007年12月18日
コメント(18)

今日は晴れていたけれど風の強い日でした。関東一円 風が強かったのでしょうか。関東平野のまっただなか といった感じの田畑ばかりのまったいらなこのあたり。さえぎるものが何もないため風当たりがとても強いのです。どのくらいまったいらかといいますと こ~んなかんじ 方位 北振り返っても 我が家の隣の畑で撮りました。あ、撮ったのは今日ではありません先月の写真です。こんな木枯らしの日はポコどころか飼い主もおうちの中です。今日の雪だるま君お食事につきあわされたようです。
2007年12月16日
コメント(14)

今日はポコとほとんど遊べませんでした。原因は ↓ 一週間ぶりに帰宅した夫。ポコを離さないんです。明日からまた一週間出張しかたない、独り占めさせてあげましょう。ポコも嬉しそうに甘えていますしね。雪だるま君がすっかりお気に入り。テントの中で一緒に遊んでいます。今日は私の出る幕はないようです。明日は一緒に遊ぼうね。
2007年12月15日
コメント(8)

こんにちは、ポコですお母さんが苺を買ってきてくれました。うわあ、美味しそうです。え!?あ、あまおう?こ・これがシロハラ界の大先輩カイお兄ちゃんの好きな噂のあまおうなんですね。これを食べたらセレブなインコになれるかな?セレブなインコは足を汚さないようにしなきゃね。お母さんが持っててね。 パックの上にある黄色いシール「半額」なんて読むのかな。ぼく字が読めないんだ。このあとあまおうをくわえてテントに持ちこんで食べたの。テントが赤くなっちゃった。良い子は寝床で食べません。洗濯しなきゃいけないでしょ。ってお母さんが言ってます。ぼく、セレブにはなれないな。だってテントで食べるの大好きだもん。
2007年12月14日
コメント(11)

母に言わせると生まれたときから夜型の私。「ちっとも寝なくて大変だったわ。 そのかわり洗濯をしているときなど ぐーぐー寝ていて助かったけど。」と母。規則正しい生活に向かない性格の私。もし鳥たちがいなかったら明け方まであれこれ遊んできっとお昼近くまで寝てしまいますお腹をすかせたおちびたち。ベッドから降りる私の足音を聞きつけて鳴くてんてん体重計に乗ってひまたねもらうのが楽しみなポコこの子たちがいるから起きなきゃね。朝日におはようが言えるのはてんてんとポコのおかげね。
2007年12月13日
コメント(7)

ケージの中に向かって霧吹きをシュシュッとすると水浴び気分の時は羽を広げて霧吹きの前にやってきます。気分じゃないと止まり木の上に避難。わかりやすいポコです。朝の掃除の際霧吹きを使うのですが今日は朝から水浴び気分。朝日の差し込む窓辺でタオルにころがるポコすっかり冬の日差しです。ポコが羽を乾かす動画を撮りました。音楽つきです。音量にご注意ください。[ポコ][シロハラインコ][インコ]タオルでふきふきby 桔梗
2007年12月12日
コメント(12)

昨日おろしたX’mas バンジーポコは雪だるま君が気に入ったみたい。朝から熱心に遊んでいます。あらあらポコったら欲張りです左足で雪だるま君と遊びつつ右足は他のおもちゃをキープお気に入りのベルインローラーも足の届くところに持ってきています。そして夜仕事から帰ってケージをのぞくと雪だるま君・・・・・バンジーできなくなっちゃったね。
2007年12月10日
コメント(8)

スーパーへ買い物に行くと駅弁大会。前から気になっていたこのお弁当お昼ごはんに買ってみました。明石名物「ひっぱりだこ飯」平成10年4月5日 明石海峡オオハシ開通記念とあります。 蛸壺の蓋をあけると~~ 明石のたこの煮つけが入っていました。味つきごはんもたっぷり。美味しくいただきました。 先日のCAPポイント10倍のときに購入したクリスマス向けのおもちゃ。あかい服を着た雪だるまがついています。ポコのケージにつけてみました。見た瞬間はびっくりしていましたがケージにつけている最中から興味津々。そして~ガリッ黄色い木製のボールは一瞬で真っ二つ~~~~。真剣な目つきです。雪だるまさんは驚いたことでしょう。
2007年12月09日
コメント(8)

<出張帰りの主人と東京で待ち合わせしてピットちゃんママのシュガークラフト展へ。先ずは明治製菓本社にある100%チョコレートカフェに立ち寄りショコラドリンクアミューズチョコロネワッフレートをいただきました。ワッフレート(向かって右)チョコロネ(左) は中に入れるフレッシュチョコレートのテイストが選べます。ワッフレートには林檎の味のクリームをコロネにはキルシュがほんのり香るホワイトのフレッシュチョコレートをチョイス。チョコレートのクリームというと濃厚なお味を想像していたのですがさっぱりとした口当たりと甘みで美味しくいただきました。アミューズは金柑のチョコレートがけ。ほろ苦い金柑にブラックなチョコが似合います。ドリンクについてくる本日のチョコレートはホワイトジャンドゥーヤでした。カフェからの眺め。どれも美味しくて色々なチョコレートも売っていてチョコレート大好きの私には嬉しいカフェでした。そして~本日の目的地 日本橋三越シュガークラフト展へGO。シュガーで作られたお花たちは美しく繊細でとても素敵でした。ピットちゃんママの作品コガネちゃんとズグロちゃん我が家にお迎えしました。可愛いです♪ほんのり甘いバニラの香り。甘い香りに包まれた楽しい一日でした。
2007年12月08日
コメント(6)

ポコと一緒に庭に出て昨日買ったデージーとアリッサムを植えました。風がなく、暖かな日差し。てんてんはケージごと窓際で日向ぼっこ。ひよどりが甲高くピーッと鳴くたびてんは首をすくめて怖がります。おうちにいるから大丈夫ですよ。 ポコは私の肩の上で私の作業を覗き込んだり私の髪の毛をつくろったりとのんびり。二羽とも日向のいい匂い。青空とポコ似合うと思いませんか?明日はピットちゃんママが出品されていらっしゃるシュガークラフトの展示会に伺う予定です。とても楽しみです。
2007年12月07日
コメント(10)

ウォーターボトルをつけました。ポコはちゃんと飲めるのでしょうか。 初飲みがこの姿勢ってーーーあなたはやはりコウモリだったの? 普通に飲むこともできました何はともあれ飲み方をマスターしたようです。一日様子を見ましたが糞の状態も体重も今までどおり大丈夫そうです。一瞬でボトルを破壊しちゃう子もいるから2本つけたほうがいいのかしら。
2007年12月05日
コメント(8)

いただきもの2種ひとつゴディバのチョコもったいなくてまだいただいていません。(小市民)ふたつ喉いがいがくしゃみ鼻水の風邪寒い寒いと震えている飼い主をよそにビニールで囲まれたプチ温室ケージの住人ポコは絶好調で遊んでおります。足の指一本でぶら下がってお気に入りのおもちゃベルインローラーに夢中。鳥種 ズグロコウモリ原産 アマゾン生息地 茨城南部特徴 大食漢 外見がズグロシロハラインコに似ている鳴き声 ポコちゃん
2007年12月04日
コメント(10)

CAPのポイント10倍前回の10倍のときはあれこれ忙しくて気づいたときにはタイムアウト。年内はもう安く買えないのではとがっかりしていた矢先。良かった~♪今朝、てんてんの餌やポコのクリスマスプレゼント忘れないうちにと注文しました。クリスマスのリースや新商品あれこれ欲しくなって困ります。明日の配達。早~い。でもクリスマスまでポコには秘密大好きなおやつが欲しくてフタをあけようと頑張っています。今のところ、フタを壊すことも出来ません。壊すようになったら隠さなければいけないけれどまだまだ安心。私の顔を伺いながら開けようとしているように見えます。イケナイことだってちょっと気づいているのかしら。
2007年12月03日
コメント(10)

年内のお散歩はお終いだと思っていましたが昨日はとても暖かだったのでポコにスーツを着せてお庭で日光浴をさせているときのこと。用水路から小鳥が飛び立って母屋の方へ飛んでいきました。真っ青の羽。まぎれもなくカワセミです。数年前に見かけたきりだったのでもういないものと思っていただけにとても嬉しかった。写真を撮る暇がなかったのが残念です。また来てくれるかしら。この冬を無事にこして可愛いヒナに恵まれますように。生活排水をできるだけ汚さないようにしようと改めて思いました。
2007年12月02日
コメント(6)

澄み渡る空、暖かな日差し。穏やかな一日でした。そして私はひとり映画祭り。レンタル半額の日だったから~主人は先週に引き続き今日もゴルフむむむ・・・ポコのクリスマスプレゼントに素敵なおもちゃを買ってもいい?と主人に聞きました。↑買うことは決めているけれど一応聞いてみる。「いいよ、俺にポコより高いプレゼントくれるなら」はいーーーー?インコと張り合うつもりでしょうか!?今日のゴルフがプレゼントということで
2007年12月01日
コメント(12)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


