♪ 棘棘しい風吹き渡るプラネット雲さえ角を立てて流れゆく |
---|
昨日、市の職員が10時半にやって来た。前日に来た同じ面子で、「花と緑の推進課」2人と「土木課」2人。 土木課は「カーブミラー」の件で、その設置場所を勘違いしていて確認するためだった。あらましはカミさんに説明があったので聞いて分かってはいた。改めて説明される。 *カーブミラー設置の要望は駐在員を通してすることになっているが、要望は受けたことにする。 *現在100件ほどの依頼があり、とても対応できない状態。 *場所からして優先順位は低いので、設置できない可能性が高い。 場所を確認して、西側からは分かるが反対の東側からの車は、一方通行になっているので、そんなにたくさん通るはずがないと思っていた。しかし実際は、国道からマンションの駐車場を抜けてくる車がたくさんあることを説明すると、納得。それでも、優先順位からすると低いのは確かなので、諦めるしかないということになった。 花と緑の推進課は、伸びて通行の邪魔になっている枝の剪定と、その下の通路の補修について。 *枝はすぐにでも切れる。 *通路は規模が小さく舗装し直すというのは難しい。 通路は周りより低くなっていることを確認した様で、水が溜まることも納得したようだ。 車が通るわけでもないので本格的な舗装をする必要はなく、凸凹を無くし、周りより高くさえなればそれで済むこと。アスファルトを盛って固めるぐらいでいいというと、それならできそうなので検討するとのこと。 *名鉄の高架脇の草は、通行の邪魔とか側溝にゴミが詰まっているようなことがないと対応が難しい。 高架脇の草は、昨年にも要望して刈ってもらっていることは確認済のようだった。市の責任ではなくあくまでも名鉄側の問題なので、とにかく “住民が暑苦しいし汚らしいので刈ってほしいと言っている” と伝えて欲しいと頼む。分かりましたとの返事あり。 要望メールの最後に書いておいた「緑地帯+ちびっこ広場」件。駅前整備の範疇に入っているがどのような形になるのかを改めて確認する。 何と!何と! 市役所の職員の駐車場になるという。 駅前に市庁舎が移転し、立体駐車場が出来るがそれは来客用で、職員の駐車場を作るスペースがない。それで、市庁舎の真東にある緑地帯をつぶして駐車場にするしかないとうことらしい。 様々な木が植わっていて、景観的にもイメージ的にも緑園都市を標榜している市にとっても大きな損失になる。それは花と緑の推進課に所属する職員も同じ気持ちらしく、「伐ってほしくない、緑を無くしてほしくない」と残念がって、悲痛な思いを口にしていた。 グーグルアース かなり古い写真で、20年?ほど前のものらしい この数の車を停めるには緑地帯全部のスペースが必要だろう。 がっかりだ。うんざりだ。見えるのは車ばかりになる。防風林の役目もしていたはずの緑地帯。身近に緑叢の帯があることで、どれだけ眼や心が癒されていることか。市庁舎の前にも大きな欅が6本ほどあり、蝉の楽園にもなっている。 花と緑の推進課が、日々丹精込めて管理している木々。市制52年と同じ年数を生きてきたものたちは、市の生き証人でもある。それらが全部無くなってしまうとは。犯罪と言っても良いんじゃないか? 野鳥たちの寄り付く場所がなお減って、もう我が家の庭にやってくることなど無くなってしまうのだろうか。 昨日は晴れたのは良いが、気温が高いだけでなくものすごく蒸し暑かった。外でちょっと動くだけで眩暈がしそうなくらいで、こんな日にウォーキングしなくてよかった。 夕方近くになって俄かに湧いてきてきた雲が、いかにも活発そうな生きもののような雲が、複雑に絡んで空を覆っていた。 雲が好きな私は興味津々で、すぐに雨雲の様子をチェック。 アーチ雲 そのガストフロントにより発生する雲が、アーチ状に広がることから「アーチ雲」と呼ばれる。 アーチ雲が出現するような積乱雲は極めて発達していて、その接近は突風や激しい雷雨などの前兆となる。浜松市のアメダスでは雨雲の接近時に、最大瞬間風速16.7m/sを観測したという。 |
★☆ 相撲巡業。半年後に40年振りの知多… 2024.11.02
★♡ 内も外もきれいになっていく、断捨離… 2024.10.22
★☆ 少しずつ進めている断捨離 2024.10.17
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着