歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2023.04.07
XML
カテゴリ: 創作の楽しみ

♪ 連作を時速十五首詠みあげぬ春の嵐が窓打つ前夜


 トレーニングへ行く日だったが気分を変えて、久し振りに旧常滑街道を歩いた。ピンクのリボンが至る所に付けてあって、番号まで書いてある。これはいったい何?
 ついでに図書館へ。横断歩道の取り締まりのことを館側は知らず、警察は入館者の多い曜日とか時間帯を確認していないらしい。

 桜花は終わり、桃や梨の花が咲いている。今まで気づかなかった、大きな団扇サボテンや柱サボテンが目に入って来たのは意外だった。14,000歩ほどのウォーキング。夜は、他に観るものもなく・・








♪ 他人からの批評がほしくなる異変老いて心が何かを求め







♪ 図書館に「さわらび」といふ歌会のあるこを知る鶯が啼く







♪ 電話口に声が若いとおだてらる顔を知らない女性歌人に







♪ 「かりん」とふ言葉が耳に入りきて馬場あき子まで繋がっていく







♪ 素人のてなぐさみです我流です雨を見ながら自己紹介する













♪ おちこちにピンクのテープ数多あり落ち着かぬまま左見右見(とみこうみ)して









♪ いつぞやに地質調査をせし辺り「道路が出来るん」爺さんが言う








♪ 「生きている内にはでけん」軽トラに向き直りつつ呟やいている









♪ 竹林をインターチェンジ貫いて旧街道から見上げる日が来る













♪ ガーガーと喧しいこの女形 構成者には有難い人







♪ ボツばかり紹介されて怒り出す歌集を成したプレバトの顔








♪ 良いように扱われしは本望かヒール役目に嬉々としてをり








♪ ハマコウが出てきたような品の無さ夏井講師は懐が深い









♪ 浜ちゃんは嫌いだったが慣れていくこの下町の玉三郎も








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.07 10:34:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

sunkyu @ Re[1]:★ 雨上がりの緑陰の中を歩く 短歌10首(05/08) rankoさんへ おはようございます。返信が…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: