歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2024.04.07
XML
カテゴリ: 政治に思う

♪ 頭の良いはずの人等のバカ騒ぎ清濁飲みて人を忘れぬ


 今さらですが、日記として書き記しておきます。
 自民党は、派閥の政治資金パーティー裏金問題の真相に頬かむりしたまま関係議員39人の処分を決めた。
 ここへ来て岸田総理は尻に火がついていることに気付いたか、「どうだ」とばかりに最高権力者である立場を誇示し、さも正義感を見せるがごとくに発表してみせた。





*見栄を切り大鉈を振るう大将の蚊帳の中なるちんけな芝居

 *真相は藪の奥処に隠しおき責任回避の意地の幕引き

 *厚顔のいかさま師らの脱税に進んで蓋をしている党首






*あっさりと離党を決めてしたたかに民を手玉にとるや世耕氏

 *不出馬を決めて処分を回避する妖怪ならぬ老獪の二階

 *あいまいな処分基準に不信感コップの中に不満が躍る

 *思惑と怨嗟渦巻く闇鍋の掴まされたる具が気に入らず






*審判を仰ぐと党首。目覚めたる民を舐めてる孤独な王様

 *鈍感が武器となりたる才を持ち平然と為す言行不一致

 *聞くことが得意で耳に入らぬを現代医学はいかに診てるや






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.16 07:16:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

◎たまに見るページ

一減一増。捨てネコを保護 2011年9月19日
胸は男女の象徴としてあり 2015年2月12日
好きこそ何とか、ものを創るとは好きを極める事 2015年4月22日
文字の持つ多様な姿 2015年7月27日
他人を寄せ付けるか、あるいは自分が寄っていくか  2015年10月8日




コメント新着

やすじ2004 @ Re:★ 地盤補強の工法とか(06/06) お元気ですか 今日は令和6 年6月6日 666…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: