美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2013年04月03日
XML

冨久屋 さんのイタリアンロールのリピが叶いました!!!

冨久家8
冨久家8 posted by (C)家族で眼鏡

渋谷東急東横店催事にて限定販売していたのにたまたま巡り合ったものです。

冨久家1
冨久家1 posted by (C)家族で眼鏡

1本あたり1531円で、保冷剤と保冷箱に入っているものです。包み紙の下地の色が水いろになっていました!

冨久家3
冨久家3 posted by (C)家族で眼鏡

原材料は鶏卵、生クリーム、砂糖、小麦粉、栗、牛乳、バター、マーガリン、アーモンド、塩、油。

外側にはバターと卵の味わいたっぷりの皮は弾力があり、そのなかにふわふわのスポンジ、生クリームと中央に栗がまきこまれています。

冨久家4
冨久家4 posted by (C)家族で眼鏡

表面にはアーモンドスライスです。このアーモンドが全体に香ばしさを与えています。

見ると、箱から出して冷やしてくださいと書かれていました。

冨久家5
冨久家5 posted by (C)家族で眼鏡

気づかなかった・・・。

ツレも喜んでくれました。子どもも喜んで食べておりました。「栗とクリームとスポンジが美味しかった」そうです。

表面が固いため、多少切りづらいところもあります。

冨久家6
冨久家6 posted by (C)家族で眼鏡

バター分がたっぷり、スポンジはふわふわしていて、甘すぎず、食べすすめやすいお味です。中央の栗は、栗味がしっかりしています。(もっと沢山入っているとよりうれしいけれど

冨久家7
冨久家7 posted by (C)家族で眼鏡

少し、スポンジのしっとり感が減ったかなと思わないでもないれど、このお値段でこの大きさ、この美味しさはやっぱりすぐれています!!!

手に入ってラッキーでした。

私の前回の記事は こちら !ふくやEMAIRのイタリアンロールの記事は こちら !ブロ友さんの伊豆長岡VS沼津 冨久家イタリアンロール徹底比較 記事は こちら !イタリアンロールマロンメラッセの記事は こちら !同じく催事で買われたブロ友さんの記事は こちら !この人の 一押し記事 で、イタリアンロールはあこがれのロールケーキになったのでした

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月03日 22時27分37秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
イタリアンロールだ! わ~、羨ましいです。
沼津のですね。
たまたま巡り合えたなんて素晴らしすぎる。
スイーツの神様の仕業でしょうか。

硬くて切りづらいところがあったと言うのがちょっと気になりますが、でもみんな喜んでくれたし、なかなか買いには行けないお店だからやっぱり良かったですよね!
(2013年04月03日 23時25分08秒)

Re[1]:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
そうなんです~!
イタリアンロールです♪
たまたま2日間限定の日にあたり、台数も限定だったけれど残っていたんです。
ラッキーでした。

そうそう、スイーツの神様のおかげかもしれませんね。

切りづらいのは、皮が弾力があって、スポンジがやわらかいから。。。
だから切りづらいんですよ~。
欠陥ではないです。

なかなか買えないロールケーキが手に入ったし、家族も喜んでくれたので良かったです。 (2013年04月04日 08時15分52秒)

Re:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
リンクありがとうございます。
そうですね、あの方の記事でね。
わたしも昔は良く食べていたけれど、改めて良さに気付いたのでした。
でも昔とはちょっと味が変わっている気もします。
最近は結構催事でも行くようですね。前は相模原伊勢丹とかマイナーなところが多かった(笑)

リンク先、アットエスだ!と思ったらページが見つかりませんでした、になってました。
因みに冨久家だと思います。わたしも時々間違えるんですけど。 (2013年04月04日 20時48分27秒)

Re:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
今日ニュースでオープンやっていましたね。
これ皆さんの記事でよく見ますが食べたことが無いんです。
とってもおいしそう。 (2013年04月04日 22時23分50秒)

Re[1]:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
あの方の記事は印象深いですね。
そのあとヴェルデさんの記事などが続き、どんどん名前を覚えたのでした。

資格試験でお忙しくしていらしたみたいですが、お元気でいらっしゃるかしら?

>わたしも昔は良く食べていたけれど、改めて良さに気付いたのでした。

よく召し上がっていたというのがうらやましいです!保冷剤も保冷バックもいらないという状況はいいですよね。

>でも昔とはちょっと味が変わっている気もします。

なるほど。少し印象は変わった気がします。でもおいしいことはおいしい・・・。

>最近は結構催事でも行くようですね。前は相模原伊勢丹とかマイナーなところが多かった(笑)

あはは。相模原伊勢丹ですか。なるほど、私には利用しづらいですから~。
ヴェルデさんもどこかで難なく手に入れていらっしゃいましたよね。

>リンク先、アットエスだ!と思ったらページが見つかりませんでした、になってました。
>因みに冨久家だと思います。わたしも時々間違えるんですけど。
-----
(2013年04月04日 23時03分53秒)

Re[1]:あこがれの冨久屋のロールケーキをリピ!(04/03)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
たまに催事で登場するロールケーキのため、沼津に行かないで手に入れることができました。
先週のことです。
お値段のわりに大きいです。パティスリー系のロールケーキ2本分あるのではないかしら?
飽きのこないお味です♪
だから大きくても食べてしまえるのですね。

本日、グランドオープンでしたね!
(2013年04月05日 00時23分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(42)

スイーツ

(75)

スイーツ 生ケーキ

(386)

スイーツ プリン・シュークリーム

(238)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(189)

スイーツ タルト

(88)

スイーツ 焼き菓子

(229)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(262)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(168)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(326)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(175)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(253)

スイーツ ゼリー類

(189)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(248)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(249)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(118)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(90)

スイーツ 和菓子 カステラ

(83)

スイーツ 和菓子 餅もの

(275)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(116)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(108)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(219)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(43)

パン サンドイッチ

(48)

食事

(459)

外食 うなぎ

(42)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(73)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(186)

食べ物 嗜好品

(87)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(94)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(12)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(95)

お弁当

(112)

もろもろ

(107)

展覧会

(34)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

2025/05/16(金)・… New! 恭太郎。さん

白鳥哲監督 講演・… New! Mew♪さん

【平塚】サルティン… New! hagi_hisaさん

源氏物語〔25帖 蛍 1… New! USM1さん

お土産 開 封 の 儀 New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: