一昨日の6年生に続き、中新田小学校4年生の感想をいただきました。
ありがとうございます。
それぞれ長い文章の中の一部だけしか紹介できませんが。
女子S.Sさん
私は、理科があんまりスキじゃなかっけど、科学実験をしたら、
科学が好きになりました。
女子T.Sさん
はじめて「かがく」をして、「かがく」っておもしろいんだな~と思いました。
おもしろ~い!
女子A.Yさん
先生の言ったとおり、科学をきらいな人はいないと思います!
家に帰ったら、お母さんとお父さんに作った道具を自慢しま~す!
男子Y.K君
身近な科学を見つけてみたいです。
女子S.Oさん
「光」の科学、すっごく…ふしぎで、楽しくて、きれいだったし、
いろいろなことも発見できました。
家に帰ったら、おうちの人に、さっそく教えたいと思います!
科学がスゴク好きになりました。
女子M.Sさん
いろんなことがわかり、科学って、楽しいなぁ~と思いました。
中学で、科学をやるまで、今日おそわったことを、忘れません!!
今日教わったことは、家族の人にも、伝えたいです!!
女子A.Iさん
「光」って、すごいみりょくをもっているんですね。
女子H.Kさん
わたしは、イタズラ大好きっ子なので、
将来、科学の先生になろうと思います。
女子H.Iさん
実験がはじまる前は、すごく「ドキドキ」していました。
そして、ついに実験がはじまったら、
すごく楽しくて、実験とか科学がすごくやってみたくなりました。
ぜひ、家でやってみます。
ありがとうございます。
差別するつもりじゃないのですが、
印象に残った感想は、女子の方が多いんですよね。
単に、文章力の問題かな?
いや、女子の方が、この時期、感受性が強いのかな?
やっぱりうれしかったのは、家でも早速、試してみるという子が
多かったことです。
これで、科学の輪が家庭に伝わっていったら、こりゃ楽しいですね。
そして、学習する意欲の重要な要素に、
楽しいことを、誰かに伝えたい、という気持ちであることが
実証されたような気がします。
説明しない授業 2011.09.07
電気となかよくなろう 2009.08.04
PR
Freepage List
Category
Comments