全67件 (67件中 1-50件目)

3階コンコース デザート王国 「紅葉の木」昨日は,天気が良くて冷たいものでもおいしくいただけました。ソフトクリームの下にコーンフレークが入っているのが1号のツボです。あっという間に食べてしまって,私は一口しかもらえませんでした(; ;)ホロホロ
2010.05.31
コメント(2)

2階コンコース 餃子専門店 餃々広島風お好み焼きそば焼きそばの上に,お好み焼き玉と半熟玉子がのっています。半熟玉子を崩して,面に 麺に絡めるようにして食べるとまろやかでおいしかったです。
2010.05.30
コメント(4)

3塁側外周 よりみち市場 の 対決おむすびBOX広島東洋カープ戦限定は,三陸産シャケ×広島風お好み焼きおむすびでした。ごろっと鮭の切り身が海苔で巻いてありお好み焼きおむすびは,おむすびに味がしみこませてありました。1号が食べたので,一口ずついただきましたがおいしかったです。
2010.05.30
コメント(2)

スラィリーの広島みやげ 「もみじまんじゅう」ブラウン館で,数名にプレゼントされました。本当は,DJ古田氏に持ってきたらしいのですが・・・。ゲットしたうちの一人は,あっき~さんちの姫ちゃん1号スラィリーとベビーブラウンのいすとり攻防の時に姫ちゃん達の方へとスラィリーが吹っ飛んで転んでいき,恐れおののいていましたからね。よかったね。姫ちゃん。 あっき~さん一家とは,ブラウン館で偶然遭遇!2万人いる中でも,なぜか,楽天ラインのお方には会えちゃうんですよねえ。
2010.05.30
コメント(2)

今年もスラィリーに会ってきました。試合前のイベント「ブラウン館」に出ているだろうと見に行ったら,いた~っ!イーグルスファンとカープファンでいっぱい。Baby-Bとダンス対決の後,(なぜか)いすとりをすることに・・・。(笑)スラィリーの腰振りダンスにイチコロになった,1号と私でした。(*゜▽゜)ノ
2010.05.30
コメント(0)

2009.5.31 広島戦昨年も広島との交流戦を見に行ったのでした。今日も会えるかな。
2010.05.30
コメント(4)

アイスクリームの日生まれの1号の誕生日は「アイスケーキ」というのが定番でした。今年,久しぶりにアイスケーキにしたのでした。ドタバタしてアップしなかったので,今頃・・・(^▽^;)
2010.05.29
コメント(6)
ナイターだったのね。それにしても寒い!仙台。
2010.05.29
コメント(2)

1号の通院のついでに,お買い物。二人の好きなお店に立ち寄りあれこれ見て・・・目の保養。2号がいるときには,食べられないものを食べよう!・・・ということで,オムライス好きの1号は,オムライスをチョイス。猫舌の2号は食べられない熱々のグラタンと麦入りスープは私。1号の好物ばかりになりました^^。お互いに分け合って食べて,大満足でした。
2010.05.28
コメント(2)
ラジオ観戦しています。「交流戦は,試合時間が短いよね。」と(じい)に話しかけたと思ったら,調子の良かった永井さんが四球連発。逆転されてしまいました。延長戦に突入。どちらも決め手を欠き譲り合いの精神を発揮しているかのよう・・・
2010.05.27
コメント(0)
朝イチで提出した文書の日付が2009年になっていた(^▽^;))゜0゜( ヒィィ と慌てて直して提出し直しましたけれど昨年の同じ頃の仕事を,様式代わりに使っているので時々,やらかしてしまうのです。今日は,カリカリと音を立てるように仕事を片付けていきました。提出しなければならない文書を2件作り終えて,ホッと帰路につきました。まだ週の半ば・・・がんばろう。
2010.05.26
コメント(2)
帰宅したら,(じい)が見ていたBSの番組に釘付けになってしまいました。1977年・王選手の世界新756号・ピンクレディ・スーパーカーブーム・泉重千代さん,長寿世界一・8トラのカラオケ・日航ハイジャック事件・・・・・・・・・・・・・・などなど・・・・・ピンクレディの曲は,振り付けで歌って見せたら1号と2号 大ウケ。当時の子どもの(女の子の)たしなみでしたのよ。タケシさんが,スーパーカーにこだわるのもわかります!まさに,ツボだったんですもの^^。ああ,ふるきよき時代^^
2010.05.25
コメント(4)

5月22日(土)読売ジャイアンツ戦にてKスタの外周に等身大パネルが置いてあります。写真は,3塁側からレフトスタンド側に向かう「犬鷲の森」付近です。選手と背比べしながら,ツーショットもどき写真が撮れます。手を腰に当てていて,腕の肘の部分がぬけているので腕組みもできます(笑)有銘さん,辛島さんの復帰が待たれます。
2010.05.24
コメント(4)
かなり強く雨が降っています。平日の休みをもらって,満喫しようと思ったのに雨脚に,出かける気持ちがなえてしまいました。さらに,昼ご飯を食べたら,昼寝していました。(^▽^;)ああ,もったいない。もったいない。でも,骨休めの1日。
2010.05.24
コメント(2)

やはり,「限定」にひかれてしまいます。5月22日(土)は,読売ジャイアンツ戦だったので,ワゴン販売からBig!ハンバーグ・エッグ弁当をチョイス!ひもを引くだけのあったか容器を使っていたのであつあつをいただきました。上にのっているおかずで,下のごはんが見えない温め容器なので,かなり上げ底ですが120gのハンバーグに,1号も食が進みました。このお弁当も1号と半分こして,たっぷりのおかずでおにぎりを食べました。(笑)
2010.05.23
コメント(2)

Kスタ2階コンコース・お米ぎゃらりーで発売されていた「鉄平おにぎり」がリニューアルされたそうなので昨日の観戦の時に買ってみました。おにぎりが2個から3個に。鮭のほぐし身がたくさん入ったのが1つ(シールが貼ってある)何も貼っていないのは,「塩おにぎり」(具なし)プリプリのソーセージとチキンナゲットが1つ入っています。おまけは,鉄平選手直筆(印刷)手ぬぐい(ニューバージョン)です。どこが違うのか?以前のものと見比べましたら 1.球団のロゴが大きくなった 2.鉄平さんのサインが変わったパッケージも変わりました。私は,もう一つ買ったお弁当をおかずに半分こして食べました。お米の味をしっかり味わえる一品です。
2010.05.23
コメント(2)
巨人の選手が打つ打球がよく伸びました。鉄平さんや聖澤さんが追いつくことができて取れるのかなと思ったら・・・スタンドイン。ホームラン3本に沈みました。空中戦になってしまっては,分が悪かったですよね。8回,隈さんがなぜ突然交替したか?心配です。
2010.05.22
コメント(2)
明日は,出勤日。さらに!早出「ゆっくりでもいい。」と言われてもそんな雰囲気ではなく・・・朝寝坊の私は,辛い。そろそろ寝ないと・・・と思うけれどやるべきことが残っているのでもうちょっと働かなくては。ところで,上司が爆弾発言!「早出で朝ごはんを食べて来る時間が無いでしょうから おにぎりと飲み物を購入しようと思います。 実費をちょうだいしますので,よろしく。」へっ これまで,いろいろな部署で働いてきたけれど上司が買い出しに行くと宣言して「実費を頂戴します」と言われたのは,初めてです!皆の労をねぎらって,上司がポケットマネーでおごってくださったことがありますよ~。朝食ぐらい,自分で準備しますって。なんだか,一気に疲れが・・・
2010.05.21
コメント(2)

昨日,頼まれたTシャツを買うついでに以前から気になっていたものを買いました。まーくんらいおん髪の毛を三つ編みするんだ~と言っていたのは2号。ふっふっふっ・・・と不敵な笑いを浮かべていたのは1号。 さっそく,いじられ・・・七三分けリーゼント星形次々と髪型を変えられ,遊ばれています。
2010.05.20
コメント(4)
1.19日(水)の職場でのこと あっき~さん:「昨日,(球場に)行ったの?」 ボス :「平日に(球場に)行くのは,はっちゃんぐらいだからな。」いやいや・・・18日は,交流戦満喫パックを引き替えに行ってこのトラ!クラブに入会してきただけですから・・・(^▽^;)昨日(19日)は,ボスに頼まれた「ゴリラセブン」のTシャツを,ショップに買いに行っただけですから・・・(^▽^;)ポイント2倍でしたし,他の用事もあったからですよ~。2.20日(木)の休憩時間 ボス:「おっ,はっちゃん,この「ラジオ」って何だ?」 (私のブログを見ながら) はっ:「TBCで販売した限定品です~。」 あっ:「あっ,うちにも届きましたよ~。」 ボス:「いいなあ。これ。」 はっ:「私の分と,あと1つありますよ。 原価で良ければお譲りできますよ~。」 ・・・・・・・・ってな「やりとり」があり,ボスにラジオをお譲りすることになりました。私がなぜか2個注文したラジオは,無駄になりませんでした。ああ,よかったボス,ありがとうございます。
2010.05.20
コメント(2)

私のラジオライフに欠かせないわ☆と先日注文したTBC(東北放送)オリジナルのラジオが本日届きました。今使っているラジオは,イヤホンが使えないので携帯スピーカーラジオになっています。何を思ったか?2個注文していたんですよね(^▽^;)さらに!今日,頼まれたものを購入しにイーグルスショップに行ったら店頭に置いてあり,販売されていたじゃないですか・・・。(ノ_-;)ハア…送料とショップポイント(さらに,ポイント2倍日!)を損した。ああ・・もったいない。もったいない。
2010.05.19
コメント(2)
せっかくチケットを取ったのにいろいろ言われるのは,心外!「○○戦が見たい。」って言っていたのは,誰さ予定を聞いても「知らない・・・。」って言っていたのは,誰さそんなことなら,誰も連れて行かない。一人で観戦に出かけることにする。
2010.05.18
コメント(6)

「カール」・・・の のりしおあじ を偶然立ち寄ったコンビニで見つけました。・・・ん?meijiのお菓子を2点買うと・・・「はっちゃん」ファイルが1枚もらえるの~♪はっちゃんであるσ(・_・)私がもらわなくてどうする!? (どうもしないけど・・・)と,大好きな「きのこの山」も買って,「はっちゃん」ファイルをもらってきました。全くブログの世界を知らず,私のブログを「はっちゃん日記」にしようと思い検索をかけてみて・・・・・はじめて,猫のはっちゃんを知りました。今日は,コンビニで運命の出会いをしました。
2010.05.17
コメント(4)
A4版の「旅行計画書」を先ほど手渡されました。作成者は,我が家の主。こういう段取り,好きで得意だよねえ。 どれどれ・・・(□。□-) フムフム <一日目>○○:○○ :起床 ってそこから書きますか ・ ・ ・□□:□□ :某球団戦観戦 昨年から夏の旅行は「観戦」旅行□□:□□ :試合終了予定 終了時刻は未定だよねえ。 ・○○:○○ :某観光地 有名な像 やっぱりコレは見る~!? 足湯 へっ「足湯」ですか!?・・・・・・続く・・・・・・という感じで,つっこみどころ満載ですが(笑)若き頃,二人でお出かけしたことがあるところなので懐かしさ半分,家族でワイワイと出かけようと思います。楽しみ~
2010.05.16
コメント(6)

秋保の有名な「おはぎ」をいただきました。療養中の(おばあ)を喜ばそうと,叔父さんが買ってきました。あんこ も ごま も きなこ も変わらずたっぷりついています。(絶対,あんが残ってしまうくらい・・・^^)おいしかったヾ(@⌒¬⌒@)ノ
2010.05.16
コメント(0)

以前に,2種類紹介したことがあったので,再掲。山形県・中山町タカスタ近くに行ったときに撮影。至る所に「ひまわり」柄が見られる町でした。
2010.05.15
コメント(2)
今日は諸事情により,お留守番。家から一歩も外に出なかったわ。あっ・・・外に出た。洗濯物を干しに。^^庭に。^^
2010.05.15
コメント(0)

(山形県・寒河江市)特産物のサクランボが描かれています。これからの季節・・・おいしいですよねえ。(⌒~⌒)ニンマリ
2010.05.14
コメント(2)
知り合いの草野ファンの男の子が私のことを「草野さん!」と呼んでいましたが,やっと「○○さん」と本当の氏で呼んでくれるようになりました。Tくん私の方が年寄りなのに,先に名前を覚えたぞ!
2010.05.13
コメント(4)

利府球場で販売されているピンバッジガチャ「若鷲シリーズ」の1つです。利府特産の「梨」の形になっています。
2010.05.12
コメント(4)
今日は,出張である町に出かけたのに時間の余裕がなかったのでマンホール探しができなかった(; ;)ホロホロ 次回こそ,探そう!
2010.05.11
コメント(4)

利府のファーム戦で,トレードして手に入れた関川さんのピンバッジこのシリーズの時には,まだ1年に1回しか(夏休みのお楽しみ)野球観戦していなかったので(^▽^;)お目にかかる機会がありませんでした。1号と2号は,得意の「はっちゃん,大ニュース♪」が飛び出し,見せびらかしてくれました。^^。
2010.05.10
コメント(4)

近くのジャ○コで売っていました。冷凍されて売っているので自然解凍したところで食べました。ふわふわのクリームがおいしかったです。次は,とける前にアイス感覚で食べてみたいです。
2010.05.10
コメント(2)

昨日のファーム戦5回終了後のグラウンド整備には,クラッチーナちゃんもお仕事!手には,トンボ・・・とイワクマクマをつけたピンクのバッグ^^。ママクマクマもついていて,一緒に写真を撮ってもらったときに私たち(クラッチ&クラッチーナ)のように,ラブラブなのよとアピールしていました。^^。昨日は,クラッチとともに大サービス。働き者のクラッチーナちゃんでした。
2010.05.09
コメント(0)

昨日のファーム戦,はっちゃんの楽しみは,この人朝井秀樹投手。ブルペンで投げ出したので,登板があるかな・・・と期待していましたら・・・2番手として6回に登板しました。1回無失点におさえ,木谷さんにかわりました。実戦で投げる姿を見たのは,本当に久しぶりでしたのでうれしかったです。がんばれ!朝井さん
2010.05.09
コメント(2)

昨日,利府でのファーム戦2号の楽しみは,もう一つありました。横川史学選手。守備練習のところから,(>▽<)きゃー♪と小声で(笑)テンションあげて応援していました。というわけで,私は,デジカメももちゃんでネットの隙間を合わせて写真を撮っておきました。充電していなくて,電池残量ぎりぎりのピンチでした(^_^;)
2010.05.09
コメント(2)

日本ハムファイターズ 加藤正義選手スタメン発表があったときに,イーグルスファンからも大きな拍手が起こりました。
2010.05.08
コメント(2)

アフロDJ山口さん(ぐっさん)のブログで見ましたが・・・ラクリフのベンチ内に鶴で作った今年のテーマがありました。コレを見たくて,3塁側に座ってみました。
2010.05.08
コメント(0)

ピンバッジガチャを「1日1善」といってKスタに行くと必ずやっている我が家には,ダブったピンバッジがいっぱいあります。今回のファームのイベントには,1号も2号も「行く~♪」と即答でした^^。コミュニケーションスキルを発揮して(笑)ピンバッジを付けているボランティアスタッフさんに話しかける・・・話しかける・・・。コンプリートする最後の1個やお目にかかってみたかった「関川さん23」やちょっと前の今では手に入らないものを中心にトレードしてもらったようです。若鷲シリーズもコンプリートしました。(^^)v帰りに,コルクボードを買わされました(笑) 1号や2号は,みんなに喜んでもらえるように^^と岩隈さんやマーくんのを多く放出したようです。そうそう・・「○○さんにあげてね♪」とひいき選手のピンバッジもゲットしてきました。ありがたく,はっちゃんがお預かりしておきます。 ピンバッジトレードは,ぜひ実現してほしいなと思い何かのアンケートの時に希望を書いたことがあったのですがKスタ規模になると無理かなあ。ラクリフで実施してもらって,充分楽しみました。1号2号も大喜びでした。ありがとうございました。
2010.05.08
コメント(2)

週間予報なんて,どこ吹く風。今日は,とてもいい天気でした。朝から,家中掃除機をかけまくり・・・ワックスがけを(じい)にたくして,向かった先は,楽天イーグルス利府球場(ラクリフ)選手のサイン会に3人とも外れ意気消沈しかけたところ・・・クラッチ&クラッチーナがいましたあいさつをして,1号と2号が一緒に写真を撮ってもらいました。クラッチーナちゃんは2号の高須殿下Tシャツに気づき「4」と指で会話してくれました。1号は,永井さんのTシャツを着ていたんですよ。(去年のだけど)さらに,クマさんのシュシュをクラッチーナちゃんもつけていました。2号とおそろい~(^^)v
2010.05.08
コメント(2)
ピンバッチトレードでゲットだそうな。1号と2号が動き回っています。今日は利府に出かけています。 追記・・・このピンバッジのシリーズには,結構お金を使いました。(^▽^;)なかなか,37番さんが出てくれなくて・・・。この1品で,コンプリート(^^)vこだわり1号が大喜びしていました。
2010.05.08
コメント(6)
休日前のまったりとした,ぼんやりとできるこの時間が大好き。ぼんやりしすぎて,時おり,意識が飛ぶのは(笑)ご愛敬です。
2010.05.07
コメント(2)

今日帰宅したら,Tシャツ姿の2人に迎えられました。 2号は,高須殿下プロデュースのTシャツ野球好きのFちゃんだったら気づいてくれるかな?クマさんのシュシュは,すぐに気づいてくれたんだ(*^-^)ニコなんて言いながら大好きな高須殿下のもので,シンプルだから,大満足のようです。ヘビロテ決定。 Tシャツといえば・・・イーグルスの試合を観戦する時には,ユニを着ずにTシャツと決め込んでいる人。1号は,観戦の時に必ずTシャツを身につけています。今日は,コレまで着る機会の無かった永井怜さんの紫色のペンギンTシャツを着ていました。ずっと,ビジターでの試合ばかりなのでKスタで登板するのを楽しみに待っています。
2010.05.06
コメント(4)

(山形県米沢市)中央に米沢市の市のマーク「米」のデザインと市の花「アズマシャクナゲ」が描かれています。
2010.05.06
コメント(0)

(宮城県仙台市)自宅前のマンホールのふたです。中央に仙台市のマーク「仙」をデザインしたものが入っています。これは,支線用市の花「ミヤギノハギ」が描かれています。中央には,やはり「仙」マーク
2010.05.05
コメント(4)
6回表のチャンスをつぶしてからTV前から離れたら・・・なに~6回裏に10点!?はあ?
2010.05.05
コメント(2)
ただ,ただ・・・ものを詰め込んでいた物置のかたづけを始めました。(部屋に置いた携帯の音で戻ってきたんですけれどね。(^▽^;))これまで,ただ「積ん読(つんどく)」していた (注)積んでおくだけの読書!?のことファイルを,まず捨てることにしたら調子が出てきた。お昼までの時間限定で,がんばります。
2010.05.05
コメント(4)

2号が,カーネーションをくれました。o(*^▽^*)o~♪昨日は友達と遊んでいたんだけど,「買いものに行ってくる。」と近くのショッピングセンターに。友達と一緒にそれぞれの母に買ってきたようです。写真ではわかりにくいけれど,「2色づかいにしてきた( ̄^ ̄)えっへん」と色選びをしてくれたようです。ありがとう。
2010.05.05
コメント(2)

1年前に訪れた桜の名所街づくりに風水がとりいれられている街で撮ったマンホールの写真を蔵出し(笑)卍(まんじ)が刻まれていました。(青森県弘前市)
2010.05.04
コメント(4)
今日は,「ながらTV観戦」CSが見られる茶の間に集合です。・・・と思ったら,今日はNHKでも放送があるじゃないですか!休養中の大(ばあ)も見ることができます~(*^-^)ニコドキュメントスキャナー「スナップちゃん」を使ってため込んだ,紙媒体の文書をデータ化しています。サクサク文書をデータ化してくれています。イーグルスもサクサクと・・・と思ったら長い試合になっていますね。がんばれ♪ 東北楽天ゴールデンイーグルス!
2010.05.04
コメント(0)
全67件 (67件中 1-50件目)

![]()