駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

駅乗下車と旅行貯金と簡易乗りバス記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

鉄乗り復活

鉄乗り復活

カレンダー

コメント新着

鉄乗り復活 @ Re[1]:千葉県佐倉市で4局旅行貯金活動(03/15) ナカ375さんへ いつも書き込みありがとう…
ナカ375 @ Re:千葉県佐倉市で4局旅行貯金活動(03/15) こんばんは。 都営車両が佐倉に行ったりし…
ナカ375 @ Re:気仙沼線BRTに乗る(気仙沼→不動の沢・南気仙沼→柳津)(03/09) こんばんは。 気仙沼線も鉄道として残して…

フリーページ

2024年02月10日
XML



丸建つばさ交通の路線バスには初めて乗る。詳しくは公式ページを
見てほしいが、北本駅・蓮田駅・上尾駅などから細かい路線を運行する。
上の画像は北本駅東口での乗車のバスである。


高崎線北本と鴻巣の間の北側を循環する。
運行の前半は宮内先回り、後半は深井先回りである。
12時代の宮内先回りに乗車。
北本駅から5名乗車、途中停留所から1名の合計6名乗車であった。
降車した深井3丁目から駅の間にもう少し乗ったとは予想される。
運行経路はポンチョにふさわしく狭いところもあり、
コミュニティバスで多くあるようなきめ細かいルートであった。
ラッシュ時にどれくらいの利用があるのだろうか?

深井3丁目で乗車のバスを見送る。
にほんブログ村 その他趣味ブログ バス(車)へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月22日 11時14分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[路線バス・コミュニティーバス乗車] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丸建つばさ交通 北本東間深井循環線宮内先回りに乗る(北本駅東口→深井3丁目)(02/10)  
ナカ375  さん
こんばんは。
最近では通常サイズの路線バスのほかに小型のコミュニティバスもいろんなところで走っていて地域輸送をしているようですね^^
北本にも走っていたんですね。
ポチしました♪ (2024年03月22日 22時58分35秒)

Re[1]:丸建つばさ交通 北本東間深井循環線宮内先回りに乗る(北本駅東口→深井3丁目)(02/10)  
鉄乗り復活  さん
ナカ375さんへ
いつも書き込みありがとうございます。
丸建つばさ交通は細かい路線を運こしている会社ですが、コロナ禍で経営が破綻した旧丸建自動車を受け継いだ会社ですね。厳しい環境だとは思いますが、何とか未来永劫続いてほしいですね。
(2024年03月23日 18時27分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: