全14件 (14件中 1-14件目)
1
あっと言う間に1月が終わりましたねまあ、寒いから早く春になって欲しいですさて2月はライブ続きですスケジュールをこちらにUPしましたので、お時間のある時にぜひいらして下さいがんばりま~す*写真はNちゃんのセーラームーンの塗り絵で~す
2008.01.31
今年から、毎月1曲は作って行こうと決めて作曲してます。今作っている曲は、やっているうちにどんどん収集がつかなくなり、かなり大変でしたそれでも終われたので、ほっと一息ここで、ひとつ問題が...作ったは良いけど、むずかしくて弾けないこれから練習して、来月のソロ演奏で弾こうと思ってます。2月9日(土)1:00~柳月スイートピアガーデンコンサート入場無料です。よかったらいらして下さい。他にはディズニージャズメドレーなんかもやります
2008.01.30

木曜日はあの大雪の中、美術館へオランダ絵本作家展に行って来ました駐車場から美術館の入り口まで、すっかり雪まみれになりましたでも、作品がどれも丁寧できれいで、とても感動しました。行って良かったです今回はおこずかい1000円と決めて、ミフィのファイルやメモ帳、絵はがきを買って来ました。この展示は30日までです。みなさん、ぜひどうぞ!
2008.01.26
あまりにも変な書き込みが多いので、掲示板を一時利用停止にしま~す!
2008.01.24

いやはや、寒い日が続いていますさて、今日は嬉しいお話。音楽教室、最年長のOさん(60代男性)が今日、バイエル106番を終わりました前の先生から地道に続けて来たバイエル、私の教室に来て、約1年で、全曲終了です毎週コツコツと練習されてきた成果ですね。すばらしい!!こどもたちにも見習って欲しいです。次は、ブルグミュラーのアラベスクにチャレンジとても楽しみです
2008.01.22

昨日は毎年恒例の大人の生徒さんの新年会がB♭M7にて行われました今年は13名が参加、そのうち10名が演奏。今回は昨年の発表会後に結成したオカリナサークルのみなさんの演奏、TAKAKO先生のフルート、B♭M7のマスタ-佐々木さんと生徒さんのDUO等、盛りだくさんの内容でしたオカリナ2重奏初出演のMさんとGEN3のDUO私もハープを演奏。結果は.....」次回は8~9月に行われる発表会です!みなさん、がんばりましょうね
2008.01.21
寒いです~~~~今日もマイナス20度です~~負けないでがんばるぞ~~さて、コーラスグループANGEの次の曲をドリカムの『アイシテルのサイン』にしたのですが、楽譜では節まわしがわからないのでレンタルしようと思っていたら、高校生のM&M姉妹が携帯のサイトを教えてくれて、ダウンロードわざわざ、借りに行かずにすみましたそして、それをオーディオでどうやって聞けば良いか考えていたら、ユ~ヤくんが教えてくれました。最近の携帯に関しては、高校生が一番良くしってます。本当に持つべき物は高校生の生徒ですみんなありがとう写真はユ~ヤくんのガチャピン帽子!かわいい~~そうそう、ガチャピンって恐竜だんたんですね~ムックは......なんでしょう
2008.01.18
今日はマイナス20℃くらいあったらしいですさ、寒いですさて、次の日曜は、B♭M7で大人の生徒さんの新年ミニコンサートがあります。私は、カスキの小品とハープを練習中さてさて、間に合いますか...
2008.01.17
毎日寒いですそして、忙しくてなかなか更新できませんごめんなさい。さて、昨年9月に行われた、大人の生徒さんの発表会のCD、やっと作りましたこちらも大変遅くなってしまって、申し訳ありません....が、かなり良い感じに仕上がりましたお楽しみに~~~~
2008.01.16

障害のあるKくん、お父様の話によると、年末に自分から練習しようとしていたとの事これはチャンスと練習カレンダーを作ってみましたそして、自分用にも作成さて、結果はいかに~~
2008.01.12
今日は月1度の陽だまり合唱団の日でしたリーダーのH先生の御主人は、詩をお書きになり、先日も、とかちを題材にした曲の作詞をされ、地元新聞に掲載されました。年末、H先生からお電話があり、「陽だまり合唱団が歌うのにちょうど良い詞があるので、Cさん、作曲して下さい」と「熱気球」と言う詩を、送って下さいました昨日、イメージがふとわいて、メロディーだけ、スラスラと出て来ました。今日聞いていただき、Okが出たので、仕上げに入ります。さて、どんな曲になるか、お楽しみにまた、今日は声楽のTさん、Oさんに来ていただき、ミニコンサートOさんの娘さん、Yちゃん、2歳と11ヶ月(本人談...笑)も特別参加とても楽しいコンサートとなりました。終わった後は、みなさんとお隣でコーヒーを頂き、いろいろな話をお聞きしました。特に「尋常小学校」や戦時中のお話は考えさせられるお話でした。今日はみなさんのお陰でとても楽しいひとときを過ごせました。ありがとうございました
2008.01.10

今日は日曜日ですが、明日、明後日に演奏の仕事が入っているので、今日からレッスンスタートです昨日、新しい生徒名簿を作成ギリギリセーフという所です1番始めは、音更のパン屋さん『のんびり屋』さんの娘さん。音更郊外にあるので、どうやら今朝はマイナス25度くらいあったらしいですしかし、久しぶりに会う、でんすけ、ポロ、両犬とも元気でした~~さてさて、今年も楽しんでレッスンしたいと思います
2008.01.06

昨日はふと思い立って、YUKI先生を誘って初詣に2人でおみくじを引いた所、大吉幸先の良いスタートですその後、TAKAKO先生もお誘いしてCAFEでミニ新年会3人で笑い転げながら2時間近くもお話しました。途中で、おいしいケーキ等も食べたりして...カフェラテにはかわいいネコさんの絵が今年のハッピーエンジェルは幸先の良いスタートとなりました
2008.01.04
大変おそくなりましたが、新年のご挨拶です実は、1日からしっかり風邪をひき、、昨日も一日寝ていまして、やっと今日復活しました。年末年始はおかげさまで、ライブという、ありがたいスタートだったのですが(笑)ライブの様子はこちらをご覧下さい今年も教室、自分の演奏活動、どちらとも、感謝と喜びの中で、丁寧にやって行こうと思います。今年も1年、よろしくお願い致します
2008.01.03
全14件 (14件中 1-14件目)
1


![]()