全20件 (20件中 1-20件目)
1

平八工房で一番人気といえば!「運呼」そうです「うんこ」知っている人も多いのですが「運がつく」ということで結構人気なんですよ!^0^平八では運を呼ぶと書いて「運呼」としています。「でも運呼を飾るには抵抗あるわ・・・」そんな方に朗報!パッと見、運呼と見えない絵付けをしてみました!色とりどりのドットが可愛い「ミックスベジタブル運呼」夏にピッタリ!ソフトクリームをイメージした「チョコ&バニラソフトクリーム運呼」続きましてフルーツシリーズコタツの上に置いても違和感の無い「みかん運呼」ケーキの上には・・・うーんちょっと無理があるけど「イチゴ運呼」やっぱり夏はコレでしょう!よーく冷やした「スイカ運呼」いかがでしたか?これからもいろんな運呼を作っていきますので、リクエストありましたらどんどん書き込んでくださいね!お待ちしております~~~!!!●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月30日
コメント(22)

番外編の剣山です。針の剣山では野の花を活けることが出来ないので考案されたものらしいです。ついでに陶器が水を浄化し、花を長持ちさせるんですって。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月29日
コメント(10)

平八では珍しい大型作品です。約40cmあります。しかも箱付き! ふた底には「運呼」の文字すいません。。。写真撮り忘れ(--;)●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月27日
コメント(20)

七福神にぜんぜん似てない七福天使です。天使に見えない!と言う方も、、、空からきた使い。。。きっと遠い遠いおそらからやってきたんだと思います。じっくり見ていていただければ、きっと・・・天使に・・・見えてくるんじゃ・・・ないかなぁー?●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月25日
コメント(17)

お地蔵様トリオ。子供っぽい無邪気なお地蔵様たちです●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月23日
コメント(20)

磁器の表札です。真っ白なので、字が映えます^^●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6月2、3日(土、日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm 6月16日・7月21日 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 8月7日~10日 京都・五条坂陶器まつり http://www.toukimaturi.gr.jp/
2007年05月23日
コメント(6)

Gureが大ファンの某ハリウッド俳優さん(日本人)にプレゼントした猫ちゃん達です。その方が飼ってる猫ちゃんをつくって、お贈りしました。もちろん依頼じゃないですよ~●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月21日
コメント(8)

手を合わせて座っているお地蔵様です。「手と手のシワを合わせて しあわせ~」ってCMありましたよねローカルCMなのかなぁ?●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月19日
コメント(22)

やぎさんです。撮影時間がなく、姫路のクラフトフェアの合間に撮ってみました。お花畑がいい感じ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月18日
コメント(8)

楽天オークションに出品しました~幸せの青いとりさん 1号 ←落札されました。ありがとうございます幸せの青いとりさん 2号 ←落札されました。ありがとうございます幸せの青いとりさん 3号*注* 「商品状態」が中古になっていますが「新品」の間違いです(涙)幸せの青いとりさんの友達の赤いとりさん幸せの青いとりさんの友達の黄色いとりさん ←落札されました。ありがとうございます600円からスタートで650円で即落札可能です!
2007年05月16日
コメント(6)

書を書くときに、いつも活躍してくれるのが、この子!筆を2本まで立てかけられます^^自分で作ったものを使うのって、とっても幸せですね●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月16日
コメント(6)

平八工房では珍しい食器類です。平八工房のコンセプトでもある「笑う門には服来たる」と「招福来運」を書いていました。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月16日
コメント(2)

「ひめじクラフトアートフェア2007」に出店してまいりました!風はありましたが、天候に恵まれ、たくさんのお客様にご来店していただきました!ありがとうございます。姫路城レトロな店も残る商店街綺麗なお花畑こんな素敵な環境の中で「ひめじクラフトアートフェア」は行なわれました出店風景●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/ 6/2・3(土・日) 雨天決行 くらふてぃあ杜の市 駒ヶ根高原菅の台、駒が池周辺 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
2007年05月14日
コメント(17)

親子のカエルさんです。カエルの子はオタマジャクシだけど、オタマジャクシから卒業したての子カエルさん。お母さんの上に乗っかって、ちょいと高いところから見下ろしています。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/12・13(土・日) 10時~17時・雨天決行 ひめじクラフトアートフェア2007 http://www.geocities.jp/wood_topjp/himejicraft.htm 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/
2007年05月10日
コメント(16)

牛さんです。縁起物というか、干支です。う、ウンチクが出てきません・・・・モ~っ!●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/12・13(土・日) 10時~17時・雨天決行 ひめじクラフトアートフェア2007 http://www.geocities.jp/wood_topjp/himejicraft.htm 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/
2007年05月08日
コメント(10)

磁器のお地蔵様です。磁器は形成がむずかしく、型で作るところがほとんどなのですが平八工房は手びねりです!あの有名なマイセンの人形と同じですよぉ!!!(大きく出てしまったっ)昨日の「杜の宮市」の搬出を友達に手伝ってもらったのですが「接客を見たけど酔っ払ってるみたいだった」と言われてしまいました><かなりテンション高くお話をしていただけです。決して飲んではいませんよ~ By Gure●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/12・13(土・日) 10時~17時・雨天決行 ひめじクラフトアートフェア2007 http://www.geocities.jp/wood_topjp/himejicraft.htm 5/19(土) 10時頃~5時・雨天決行 勝川商店街・弘法市 春日井市勝川町 JR勝川駅商店街 *駐車場はありません* http://www.o-cobo.com/
2007年05月07日
コメント(14)

愛知県一宮市の真清田神社で行なわれたクラフトフェアGW最後の日なのに、朝から土砂降り(TT)どうなることかと思っていたしたが、沢山のご来店ありがとうございました!!!
2007年05月06日
コメント(12)

真っ白な磁器のカエルさんたちです。かくれんぼしよ~ぜ。んじゃ、言いだしっぺのお前が鬼な!わぁ~~逃げろぉ~~~どこに隠れようかなあそこは登れないよなここなら見つからないだろうわぁ、どうしようここでいっかもういいかい?もういいよ~~ケロ太めっけ!!!あ~見つかっちゃったぁ●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/6(日) 10時~17時・雨天決行 一宮市真清田神社境内とその周辺 「杜の宮市」 100人のモノづくりアートクラフトマーケット http://www.miyaichi.net/ 5/12・13(土・日) 10時~17時・雨天決行 ひめじクラフトアートフェア2007 http://www.geocities.jp/wood_topjp/himejicraft.htm
2007年05月04日
コメント(16)
訂正です5/6(土) ←(日) 10時~17時・雨天決行 一宮市真清田神社境内とその周辺 「杜の宮市」 100人のモノづくりアートクラフトマーケット http://www.miyaichi.net/
2007年05月03日
コメント(2)

葉っぱに乗るほど小さな鬼っ子お天気の良い日は、お気に入りの葉っぱのベットでお昼寝です。●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○● 5/6(土) 10時~17時・雨天決行 一宮市真清田神社境内とその周辺 「杜の宮市」 100人のモノづくりアートクラフトマーケット http://www.miyaichi.net/ 5/12・13(土・日) 10時~17時・雨天決行 ひめじクラフトアートフェア2007 http://www.geocities.jp/wood_topjp/himejicraft.htm
2007年05月02日
コメント(12)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


