全31件 (31件中 1-31件目)
1
今年も終わりですね。いろいろな事がありました。良い事もあったし悪い事もあったし怪しい事もありました。まあ、過去を振り返っても先に進めないので来年こそは良い事がありますように・・・
2002年12月31日
コメント(2)
今年最後の車の改造をしてきました。乗り心地は最高です。で、今年最後ということで夕飯を皆で一緒に食べに行くことになりました。いきなりおごりであんなに食べることになるとは・・・ちょっと高級そうな中華料理屋さんに連れて行かれて、何でもいいからおいしいもの頂戴と一言だけ言って・・・出てくる出てくる・・・うへ~おなかいっぱい。って、すでに22:00じゃん。家に着いたのは23:30でした。もう寝ます。おやすみ~
2002年12月30日
コメント(0)
すでに今年も終わろうとしてるのに、なんでパソコン買いに来る人がいるんだろう?(^-^;デジカメはお正月に使うから~なら分かるけど・・・?すでに在庫もほとんど無いし、取り寄せも年末年始はできないし・・・さて、どうしようかな。お客様も無茶言う人がいて、今すぐ欲しい何とかしてとか言う人がいますけど、さすがに無理です(><;もうちょっと早めに来てくださいね。そうそう、来年の1月後半から2月あたりに新しいのが出ると思いますけど、待てる人は待ちましょう。新しいのが出ると当然古いのは値段が下がるし、新しいのが性能よくて値段もそこそこなら新しいのにするでしょう。問題は、古いのは在庫が無くなってるかも知れないって事ですかね(^-^;
2002年12月29日
コメント(0)
今日は慌ただしい一日でした。忙しいのに売り上げが少ない・・・って、質問しかされて無いじゃん・・・質問は買ったお店で聞きましょう。特にDELLとHPのパソコン買った人達はお願いですからサポートダイヤルで聞いてください。取り扱いの無いお店にいきなり持ち込まれてもこちらは取引が無いので修理などの手続きも取れません。それで逆切れされても困りますがな・・・さて、今日も早めに寝ますね。おやすみなさい。
2002年12月28日
コメント(0)
今日もお客様のところへ出張サポートです。すっごく疲れました。う~ん・・・寝ますか(^-^;
2002年12月27日
コメント(0)
今日片言の日本語を話す外人さんが来ました。どうやらデジカメのアダプターが欲しいとの事でしたので、合うやつをお渡ししたらいきなり開封!すでに箱を壊されてやっぱいらないっていわれ愕然・・・もう外人は信用しないって決めましたよ。これで何回目だろうな?何で外人さんっていきなり商品を開封するんだろう?たまたま対応した外人さんがそんな人だっただけなのでしょうか・・・?
2002年12月26日
コメント(0)
今日はワイヤレスLANが飛ぶかどうかのサポートに行きました。兄貴の知り合いの所だったので、さくさくできて楽でした。結果、ちゃんと飛ぶことが確認できましたので今度お買い上げの予定です。でもさ・・・おいらを利用するなよ(><;今日のサポート代金は・・・お菓子いっぱい(約1000円)でした。
2002年12月25日
コメント(0)
今日話し合いになるはずだったんですが、本人が体調不良の為休みになりました。と、同時になぜか担当も明日にして欲しいとの事です。こりゃ、裏で取引してるのでは?って感じですね。なんにせよ、まじめに起訴したらいいのにと感じますね。まあ、上司がちゃんとやってくれればいいのですが、どうなることやら・・・これって、詐欺罪?業務上横領?あとなんだろう?う~ん・・・
2002年12月24日
コメント(3)
うちのお店では派遣会社から来ている人がいます。なんとその人が、不正をしていることが最近発覚しました。品物を勝手に値引きして売っていたり、契約をして稼いだ次の日に解約してあたかも自分の成績がいいように見せかけたり・・・派遣会社の方に話を持ちかけた所、なんとその派遣会社の担当と実際に派遣されてる人物とすごく仲がいいらしく、うやむやになってます。しかも不正を働いた本人は、開き直っておりどうせ辞めるからいいや~状態です。こうなったら本社の方に連絡して表沙汰にするしか方法が無くなってきました。本人もあほですね・・・こんなことで社会から抹消されるなんてね・・・当然派遣会社の担当の対応も報告しないといけないでしょう。う~ん、損害賠償とか詐欺罪とかそういう話になってきてお店が一部ぴりぴりしてきました。(一部の人しか知らない為)まあ、全員に知られるのも時間の問題ですけどね。でも、その本人がまったく開き直って今日もお店にのうのうと出勤してきたのには、呆れましたけどね。親もあほなんだろうね・・・
2002年12月23日
コメント(3)
私は喘息持ちなのでタバコが嫌いです。お酒も飲めません。もっぱら食べるの専門です。でも、飲み屋さんでコースを頼むと何で料理が少ないのでしょうかね・・・?やっぱり、飲み屋だから飲めってか・・・ぐすん・・・
2002年12月22日
コメント(0)
毎日のようにサポートがありますが、たまにこういう現象があります。その現象とは・・・お店では問題なく動作するけど、家だとまったく動かないというものです。正直原因は解りません・・・何回やってもお店では動きます。でも、お客様の家ではなぜか動かないんです・・・考えられる事は電源くらいでしょうか?原因が解らないときはしょうがないのでメーカー行きです。う~ん、何でなるんだろう?誰か解る人いませんかね?(^-^;
2002年12月21日
コメント(0)
全部復活しました。ファーストはただいまデーター移動中です。100GBもあるとさすがに1時間は軽くかかりますね・・・まあ、ファーストは結局デジタル出力を諦めましたけど、安定してるのが何よりです。そういえば、FFXIのベンチマークが5500を突破するようになりました。あとは、憧れのDUAL-CPUマシンを作れれば・・・
2002年12月20日
コメント(0)
1万円で作ってくれと言われ、さてどうしようかと・・・とりあえず、オークションで落札しか無いですね・・・で、できちゃいました。CPU:pentiumII400MEM:192MBHDD:6GB+2GBまあ、これだけあればいいでしょう。後は内臓のCD-RW買ってもらって、付けました。急がせるから、メンテナンスはできなかったけど壊れたら持って来てもらえばいいしね。さて、安定して動いてくれるかな?
2002年12月19日
コメント(0)
A7N8XはLIVE!と相性が悪いんでしょうかね・・・私が持ってるLIVE!は全滅です(2枚だけど)挿せばフリーズするか、なぜかRADEONのセカンダリーモニターが死ぬし、起動しない時もあるし、ふんだりけったりです。今現在10回目の再インストールです。もうさすがに嫌になりますけど、これが終わらないとエロエロ検索ができない・・・早く直さねば(><;ちなみにお店ではいいお兄さんで通ってます・・・多分ね・・・
2002年12月18日
コメント(2)
マザーを新品交換してもらいましたけど、結局症状変わらず・・・って事は自作につき物の仕様って事になりますね・・・んでもって、マザー交換して音をデジタルにしたかったのでセカンドからLIVEもってきましたが、これが悪夢の始まりでした・・・症状として、フリーズ連発。もうインストールどころではありません。結果を書くと、SCSIを2枚挿してるのがいけなかったようです。まだ結果が出てないのでなんともいえませんが、こりゃ音源を諦めるしかないかな?って感じですね。
2002年12月17日
コメント(0)
頭痛くて寝てました。
2002年12月16日
コメント(0)
今日その人はやってきました。自作パソコンの調子が悪いから見て欲しいとの事でした。当然ながら保証も何も無いパソコンは見れません。もしこちらで見ますよという話になって、何かあったら責任は取れないからです。自作するならそれなりに知識が無いとだめですね。実はこの頃よくそういう話があります。できないのなら、手を出すのはやめておきましょう。もしくは、自作パーツを買ったお店に聞きましょう。あくまで普通のお店には聞かないようにね(^-^;
2002年12月15日
コメント(0)
いや~小さいですね。画質はまあまあですね。あんまり期待してなかったので思ったよりましでした。でも、限定のケースが来ないので残念でした。早く来ないかな?そういえばウイルスパソコンが来ました。検索したら出てくる出てくる・・・300超えました。素直にリカバリーかけて、ウイルスソフト入れてお帰りです。皆さんもウイルスには気をつけましょうね。自分が被害者ってだけでなく、他の人にウイルスを配ってる加害者でもあるのできちんと対策しましょう。
2002年12月14日
コメント(0)
あ~めんどくさいですね。何で更新なんかしないといけないんだろう?ただ単に、国にお金が入るだけな気がするんだけどね・・・ふ~いろいろあって今日は疲れたのでもう寝ますね。おやすみなさい・・・むふふ
2002年12月13日
コメント(0)
うえーん、狙ってた物が落札できませんでした・・・でも、落札価格が思ったより上がってしまい新品で買ったほうが安くなる値段まで上がったからちょっとよかったです(^-^;入札する時は、新品の値段を調べてから入札しましょうね。
2002年12月12日
コメント(2)
今日は嫌になりました・・・その人(外人さん)はいきなり来ました。どうやら、PCが壊れたので直してほしいとの事です。しかし持ってきたPCはどこかの中古屋さんで買ってきた物らしく、ソフトは全部コピー品で対応はできませんでした。それでも外人さんは直してくれの一点張りで、何で直すことができないのかを説得するのに結構時間がかかりました。個人の考えではやりたければやってくださいって感じですけど、お店に持ってくるのだけは勘弁してほしいですね・・・
2002年12月11日
コメント(0)
この頃いやなお客って言うのがいません・・・うれしいことなんですけど、ちょっと張り合いが無いですね(^-^;この頃サポートが楽しくなってきました。今日もどこで買ったのかわからないけど、ノートパソコンとプリンターと外付けCD-RWを持ってきて接続と使用方法を教えて欲しいとお客様がいらっしゃいました。何でうちに来るんだろう?と、思いましたけど暇だったので無料で見ました。なんかすごく感謝されましたね(^-^;他店だと一万円は超えると言われたらしくうちに来たとの事でした。まあ、それが無料になったんだからうれしいでしょうね。う~ん、今日もいい事したな~って、実は一台パソコン売れたから気分よかったんですけどね(^-^;
2002年12月10日
コメント(1)
office2000(OEM)を出品しました。一応ハードディスクを付けての出品です。いくらで売れるかな・・・?yahooオークションだと5000~10000の値段がついてるらしいので欲張って5000円スタートです。U20が14日に来ちゃうので早期終了したいですね・・・誰か入札して~(><;関東一面雪ですね。結構積もってます。今日が仕事休みでよかった~車が動かないっす(^-^;とりあえず、一日暇になってますね。う~ん、何しようかな?
2002年12月09日
コメント(4)
説明もいっぱいしました。も~本当にいっぱいしました・・・でも、売れませんでした・・・何回も来てくれているお客様にもいっぱい説明しました。なんか決めかねてるって感じのお客様がこの頃多いですね。やっぱり競合店のせいかな・・・?まあ、他店は他店でどうでもいいんですけどね。それにしても疲れた~もう寝ます。おやすみ~
2002年12月08日
コメント(0)
この頃デジカメ売ってるお店でダイレクトプリンター(PC無くても直接写真印刷できるプリンターのこと)で実演やってますよね。うちでも前からやってましたけど、この頃評判いいのでちょっと前面に持っていって積極的にやりました。これが効果覿面!結構いろんな人が集まってきます。そこで、エプソンとキャノンはどっちがいいの?って質問が必ずあります。で、勝手に私の受けた感じですと・・・エプソンはロール紙使える・綺麗・遅い?キャノンはインク独立で経済的・早い?こんな感じでしょうか?綺麗かどうかは、同じ写真を両方でまったく同じように出すとエプソンの方が綺麗だという意見がうちでは90%くらいを占めている為です。スピードはあんまり変わらないって言うのが体感速度なので「?」がついています。ここの日記を見ている人は、どっち派でしょうかね?ちなみに私はエプソン派です(^-^;そりゃ、独立タンクになったんだからエプソンでいいかな?って感じですね。でも、密かにキャノンが嫌いなだけだったりして・・・
2002年12月07日
コメント(0)
休みだったので一日中寝てました。すごくよく寝ました。でも、寝すぎた為に頭痛いです(^-^;また寝るか・・・
2002年12月06日
コメント(0)
無事引き取られました。元気に動いているそうです。このまま無事だといいんだけど、また動かなくなったら戻ってくるのかな?(^-^;まあ、知り合いだからいいか・・・
2002年12月05日
コメント(0)
本当に何事もなく一日が過ぎました。唯一あったのは、学校へ行こうの動画をお店に持っていって皆で見て笑ってました(^-^;う~ん・・・それだけですね。
2002年12月04日
コメント(0)
新しいパソコンもできたし、その他も全部終わりました。あとは、マザーボードの交換だけです。早く交換してくれないかな?と、学校へ行こうの軟式globe最高ですね(^-^;前からキャプチャーして撮って置こうと思ってたけど、同じ事考えてる人っているもんですね。検索かけたら、結構落ちてました。軟式globeって何?って人がもしいたら、学校へ行こうって番組見ましょう。そういえば今日ちょうど軟式globeでるよ~楽しい時間が待ち遠しいです(^-^
2002年12月03日
コメント(0)
参りました・・・買ったばかりのマザーボードの音がおかしいな?と、いろいろ調整してましたけど自分ではどうにもできなくてサポートセンターに電話しました。まさか自分がサポートに電話するとは・・・結果、初期不良ということが判明。交換するということですが、在庫がなくて入荷待ちです。でも、今までいろいろやってた苦労と、またマザー外していろいろやる苦労を考えると嫌になってきますね。なんか、初期不良に当たる確率がすごく高いと思うのは自分だけだろうか?あ~あ、朝から再インストール何回してるんだろう・・・?ファーストは3回、セカンドは5回、サードは2回、VUはなぜか不安定に逆戻り・・・おいらの一日が消えていく・・・あ!LOOXもやらないと・・・ぐすん・・・
2002年12月02日
コメント(0)
廃品パソコンからTVチューナーボードを手に入れました。製品名が全然わかりませんでしたけど、何とか動きました。しかしここからが問題でした・・・TVキャプチャーはできるんですけど、音声が出ない・・・何でだろう?これからの課題ですね。あ~新しいボ-ドが欲しくなって来ちゃった。今日、U20予約しちゃったからもうお金がありません(><しばらく我慢我慢・・・
2002年12月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1