全34件 (34件中 1-34件目)
1
うちの店じゃないけどね(・x・;どうやらとあるお店で不正が発覚したらしく、そこの店長が異動だか解雇だかでいなくなると・・・んで、うちの店長がそこに行くような話が出ております。こんな会社で不正をするなんてあほですね。売り上げが足りなくて、自分のカードで決済して次の月にキャンセルをすると言う操作をしてたそうです。何が楽しくてそんな事をしたんだろう?何処のお店も架空伝票を作っているのはわかりますが、カードはまずいでしょ・・・とにかく店長が代わってくれるのは非常にありがたいです。と言っても、実際にどうなるかはわかりませんけどね。正直楽しみですw
2009年10月31日
コメント(0)
今日はボウリングのボールのサムをちょっと変更しました。フォワードに1/8でサイドに1/8とか何とか・・・細かい事はいいとして、親指が軽く外を向くようになったと言う事です。それが凄くいい感じで、投げやすくなりました。一応今日の6Gのスコアです。1G:2212G:1673G:1594G:1705G:1816G:171スペア30%・ストライク:40%:アベレージ:178悪い所もあるけど、まあまあな感じです。調整しながら投げたのに、このアベレージなら上出来かな?ってのもあります。プロショップでフィンガー・サム・テープ・スペアボールを買ったらお金が一気に無くなりました。来月どうやって過ごそうかな(;;
2009年10月30日
コメント(0)
2009/10/29(15位)HDCP:211G:1532G:1643G:162スペア28%・ストライク:38%:アベレージ:159もう、試合に出るのやめようかと思っています。しかも3Gの10フレで何故か2回連続でガターとかやる気まったくナッシング状態。やっぱりドライ~ミディアムのボールを買わないと駄目ですかね・・・とりあえず明日ショップでボールを見てきます。あ、スペアボールが割れてしまったので買わないとね。そして中指が妙に腫れてます。痛いか?と聞かれればあんまり痛くないんですが、何もしていないのにズグンズグンと微妙な感じです。それでも投げてるおいらは駄目ですかね・・・(;;
2009年10月29日
コメント(0)
今日は朝からパソコンの修理をしていました。FMV-CE30とPCV-JX11をどうにか出来ないかと・・・CE30はリカバリしても起動しません。HDDはエラーも無いしメモリーも問題ないんだけど、何でかリカバリしても起動しない(;;諦めましたorz仕方が無いのでCPU・メモリ・HDD・DVDを引っこ抜いて粗大ゴミへ出して、JX11をパワーアップする為のエサとなりました。JX11はAthron1500+でCE30はAthron2400+です。さて、単純に交換したらどうなるかな?とさっくり換装。結果:Athron1500+は1.3Ghz・Athron2400+は1.4GHzとなりました。意味が無い orzあほな事してるなぁ・・・・・・
2009年10月28日
コメント(0)
伝票の作り方できっちりと朝礼で一週間言い続けた事があります。それなのに「聞いてない」って人が数人・・・まあ、でぶとおばちゃんでしたけどね。何度言っても無駄なので、実際にお客に迷惑をかけて怒られてから気がついて貰うかなと・・・今まで甘やかしてフォローしてましたが、今後きっちりと自分達でやって貰う事にしました。と言っても、小僧君が外に出るだけの気がしますけどねw今後知らない~って事で・・・さて、おいらの中指が妙に腫れています。明らかに変です。どうも骨に異常があるかのような痛みがズクンズクンと何もしていないのにあります。それでもさっきまでボウリングをしてましたけどねwスパンを変えようと思ったんですが、プロと話をしてサムのピッチをフォワードにするだけで決まりました。今度やって貰います。成功したら全部のボールを変更です。でも新しいボールがほしいなぁ・・・・・・・・
2009年10月27日
コメント(0)
久しぶりのボウリングレッスンです。新しいプロだったんですが、なかなかいい感じ?って所ですね。まだ1回目なので、今後がどうなるか楽しみです。んで、いつもの常連と話してたらキティのボウリングバッグを貰っちゃいました。代わりに、シューズバッグを買ってくれとなってしまいました(@@;1180円でキティバッグを手に入れた形にwwwそして新しいボールが欲しいな~となってますが・・・何を買ったらいいのかが分かりません。高いボールを買うと曲がりすぎるし、中間のでもどれがいいのか分からないし、安すぎても駄目だし・・・ぶっちゃけ欲しいボールが無いんですけどね。んで、恒例のメダルです。今日はかなり当りました。最初から最後までマリンちゃんありがとう状態です。本当ならスピンフィーバーで当てたかったんですけどね・・・マリンタイムが7回JPチャレンジ3回+?回(500・500・300・100x?回)JP獲得(600)結果1700枚のプラスです。久しぶりに爆発ですね~ありがたいことです。また次も頑張ります。
2009年10月26日
コメント(0)
たまに見るお客なんですけど、今日話しかけられました。客「i-phoneとPCでメールをすると文字化けするの知ってる?知らないでしょ」いきなりでした。知ってても知らなくてもいいんですけどね・・・コードの違いがあるからそれは仕方が無いだろうし、回避方法はいくらでもあるだろうし・・・客「あれはソフトバンクの陰謀だよ。全部ソフトバンクにしろと言ってるんだよ」段々エスカレートしてきたようで、口の周りがよだれでべたべたです。口からピーナッツの食べカスみたいのが出てきました。凄く汚いです。おいらが・・・自分「それはソフトバンクに言ってお話してください」これで終了してくれたので良かったです。何が言いたかったのかよく分からん人でした・・・その後に、左の髭はきれいに剃ってあるのに右がボーボーな20代後半くらいのお客登場。何でそんな事をしてるのか分かりませんが、右の髭が2cmくらいあるんですよ。左はきれいにそってあるんですよ。体格はひょろっとしてて、殴ったら死んじゃいそうな感じの人でした。人間見た目で90%は判断されますね。見た目で判断するなと言うのなら、見た目で判断されないようにして欲しいものです。それにしても・・・7が評判はいいけど売れません。プリンターはやたらと売れるんですけどね。寂しいですね・・・
2009年10月25日
コメント(0)
土曜日なのに暇なお偉いさんです。本社勤務なので土日は休みのはずなんですが、単身赴任でこっちに来てるから暇なんだとさ・・・サービス出勤をして店に来て、レイアウトがあーでもないこーでもないとうだうだ言って帰って行きました。おかげで土曜日なのにレイアウト変更って何?しかも終わらなかったから明日もレイアウト変更です。もうね、馬鹿かと・・・Windows7の発売前にPC売り場の縮小とか、土日にレイ変とか常識を疑いますよね。それに対して何も言えない店長も使えないです。おいら前の会社では上司にがんがん言ってしまってたけど、結果を出してたので出世したもんですけどね・・・明日も疲れそうです・・・
2009年10月24日
コメント(0)
今日は新しいプロが来て最初のレッスンになるはずでした。しかし、プロは来てましたがレッスンは無いとの事。寂しいですねぇ・・・仕方が無いので、メダルをやってました。スピンフィーバーで頑張りましたが、どんどん減っていきました・・・マリンちゃんで当たりが結構出てるな~なんて思ってたので移動したらこれが小当たり。JPは出ませんでしたが、最終的に240枚のプラスです。さて投げるかな~と思ったら、いつものメンバーがいたので一緒に投げる事に。個人レッスンも始まってしまい、あれよこれよと4時間も投げる事にwww楽しかったです。Magicのフィンガーにひびが入ってます。もうそろそろメインボールを買い替えたいと思ってたんですよね。今買うのなら505Aかな・・・お金貯めないと(;;
2009年10月23日
コメント(0)
2009/10/22(5位)HDCP:211G:1922G:1673G:1634G:157スペア32%・ストライク:36%:アベレージ:169最初は良かったのに、ガタガタッと落ちました。毎回の事だけど、安定しないなと・・・最初は、これなら3位くらいにはなれるかな?何て考えてました。甘かったですね・・・もっと投げ込んで頑張ります。
2009年10月22日
コメント(0)
やっと各社揃いました。と言いたかったのですが、何故か富士通だけ遅れてます。メーカーに直接連絡をして21日に入れろと言ってOKを貰ったのに入りませんでした。嫌になります・・・そしてこんなインカムが入りました。副店長「W君、Windows7のPCはもう展示してあるの?」W君「はい、東芝は終わってます」副店長「今からそっちにお客が行くからよろしく」PC担当者のおいらには言わないんだね。まあ、店長も副店長もおいらには言わないからほっとくとして・・・気がついたらOさんが接客してるYO!んで、NECは18時~と時間設定までされてるので自分「NECは駄目ですよ~」と伝えたら、いつものイラッとする口調でOさん「わかってるから」まじ死ねと思いました。もう今後おいらからOさんに話しかける事は無いと思います。更に簡易棚卸で電子辞書が1個足りませんでした。それを伝えたら「そんなはずはない」とか言い出しやがりました。実際に無いのにこいつ馬鹿か?と思いました。何だろう?30過ぎた辺りから・・・イライラするwもうそろそろ誰かを殴りそうで怖いです。
2009年10月21日
コメント(0)
50代前半の男性登場。いきなりでしたお客「モニターを2個にしたいんだけどそういうソフト置いてない?」自分「デュアルモニターの事でしょうかね?PC自体が対応していれば設定で出来ますし、対応していなければUSB等の機械が必要ですね」お客「そういうのは分からない。じゃあUSBの機械ってどこにあるの?」自分「申し訳ないのですが、取り寄せになってしまいますね」お客「そんなのも置いてないのかよこの店は」これで帰っていきました。常識が崩れてますね。このお客が勤めている会社はどういう会社なのでしょうか?いやですなぁ・・・
2009年10月20日
コメント(0)
ボウリングですけどね(・x・;おいらの投げ方は一応ローダウン投法に分類されます。本物と比べるとスピードも回転数も少ないです。普通の人から見れば十分にスピードもあるし回転数もかなりあると言われるのですが、本物を見てしまうとねぇ・・・スピードに対して回転数が合ってないので、毎回裏に行ってしまうのが難点でした。もっと回転を縦にしたらいいんじゃ?となっていたのですが、プロがいなくてレッスンも無かったので躊躇してたんです。そして今日試してみました・・・う~ん、当然ですが出来る時と出来ない時とがあります。出来た時はあまり曲がりませんがやたらと威力が上がります。回転数もなかなかいい感じです。出来ない時はあっちゃこっちゃ行ってしまいますwどうしたら安定するのかな・・・とりあえず金曜日から新しいプロが来ると言う話になりました。レッスンがやっとこさ再開される訳ですが、どんなプロなんだろう?教え方がうまい人だといいな・・・
2009年10月19日
コメント(0)
各社既に発表済みですが、今日から予約開始です。Vistaより前評判が凄くいいので、今回はPCが結構売れそうです。って言いたいんだけどね・・・縮小っぽくなってしまって、やたらと「PCどこ?」と聞かれます。売り場自体は縮小されたけど、PCの置く場所はまだ変わってないので「ぽく」と書いてます。それでもお客は敏感?で「PCを置いてある場所が隠れてしまって分からない」との意見が結構多いです。実際おいらもそう思いますからね・・・さてと、22日に展示と販売が開始されるけどどうなるかな?とりあえず7のDSPを買って弄ってみないとね~
2009年10月18日
コメント(0)
店のレイアウト変更が強制的にありまして、もうそろそろ転職しようと考え中。レイアウト変更で一部気になった所を・・・ブルーレイディスクの場所が死角になってるのを店長に伝えたら・・・店長「時間が無いからこうしたんだよ。やりたきゃやれよ」盗難されたら大変だからと思ったのですが、馬鹿は死んでも治りませんね。次の日の朝礼で、店長「変更したければ後は勝手にどうぞ」こんなニュアンスで話してました。別に店がどうなろうと知りませんので、おいらは何もしません。やろうと思ったけど、店長のせいでやる気が失せました。そしてWindows7で盛り上がると思ってたPCコーナーが縮小。この時期に馬鹿かと。売る気がほとんどありません。ってかね、結局PC担当者はおいら一人だしどうでもいい気がしてきてます。副店長が一言こんな事を漏らしました。副店長「PC担当者はただ立ってるだけだからいいんだよ」そうですか、もう店のPCは直さないで何かあったら回収します。データーがどうと化言われても知りません。今現在お店に置いてあるPC一覧・店の資産:2台・おいらの:6台おいらが必要としないPCはどんどん撤去します。ばれないようにコソーリとねw1台でばれそうだがwwwww今の店はぬるま湯なんだよね・・・そんなに仕事はきつくない。かと言って、PCサポが来たらおいら以外ほぼ出来ない。PCコーナーは接客になると説明できないので逃げていく社員。一ヶ月くらい体調不良で休んでみようかな。7が出た後だと、サポートが極端に増えると思うから面白そうですね。
2009年10月17日
コメント(0)
見てきました。知ってるプロやたまに話すプロがいて、とても良かったです。問題は・・・レッスンで習ってるプロが手続きミスで出場出来なかったとか・・・(--;仕方が無いので写真やらムービーやら撮ってきましたよ。ローダウンで投げてる人が結構多くて、色々参考になりました。変な投げ方の人もぽつぽついましたけどねwお宝動画も撮ったし、サインも貰ったし有意義な一日でした。それと同時に、ボウリングを続けるかどうかを迷う日でもありました。今からどんなに頑張っても、こんな風には投げられないだろうなと・・・んま、適当に頑張りましょう。
2009年10月16日
コメント(0)
2009/10/15(ブービー)HDCP:211G:1312G:1483G:193スペア12%・ストライク:42%:アベレージ:157もうね、練習不足です。プロがいなくなってしまって、レッスンをまったく受けていません。その為かな・・・普通に遊びで投げてる時もアベレージが150前後まで落ちてます。正直イライラしてるし、ボウリング引退も考えちゃいます。んま、何だかんだで投げないと駄目ですね・・・そうそう、前から店長が携帯担当者に話してたんですが・・・派遣を入れ替える事になりました。今日派遣の営業さんが来てたんですが、何故かそこには携帯担当者と派遣とバンドさんの姿が・・・バンドさん、あんたの担当は一般家電だろ?ほぼ全員口を揃えて「まあバンドさんだしねぇ・・・」と言われてるのに気がついてくださいよ。副店長様のお気に入りだからやりたい放題ですな・・・まあ何にしろ、今年中に派遣を全部入れ替える計画が店長から出てるので良かったです。派遣も店長の事を毛嫌いしてると言うので、これで万事解決です。ありがたや~~~その前に店長自信も消えてくれ・・・
2009年10月15日
コメント(0)
レジにお客が並んでいました。そこにバンドさんが接客してたお客を連れて来ました。当然並んでるお客を先にやるのが当然ですが・・・自分の客を優先しようとしちゃったよ!!!レジ「待ってる人を先にお願いします」バンド「今まで接客してたから・・・」馬鹿かと思いました。待ってる客を優先するのは、あなたをひいきしている店長ですら「一般常識です」と言ってるんですよ?接客してたから何?レジで並んでる人がそれを理解すると思ってます?これをやってバンドさんは過去にクレームになってます。店長が本人に伝えてないので分からないんでしょうね。ちなみに他にもでぶさんとか、パートのおばちゃんとかもクレームになってます。おいらが朝礼で全員に連絡したはずなんですけどね・・・そこで店長も「一般常識です」と言ってくれたんですけどね。かわいいけど、頭が悪いのは困りますね。
2009年10月14日
コメント(0)
お偉いさんが来た時に、レイアウト変更をしろとなったらしいです。何故かPCコーナーがまた縮小されます。こりゃ転職を考えた方がいいなと結論が出ました。Windows7がもう発売されると言うのに、この時期にPCコーナー縮小の話が出てるのはPCを販売しなくていいって事に直結するでしょう。それともお偉いさんはWindows7を知らないんでしょうかね?どっちにしろ、言いなりになっている店長が一番分かってないなと・・・一言「Windows7が出るので縮小はあまりよろしくないかと・・・」程度の事は言えなかったんでしょうかね?自分でも話してましたが、舐められてるって自覚はあるようです。店長として尊敬している人は誰一人としていませんからね・・・全員が言うのは「それでも店長だから」名前だけの店長お疲れですwwwwwさてと、今後どうなる事やら・・・そして皆で夕飯を食べに行きました。すき屋で焼き鳥丼を食べて終了と思ったら、何故かサイゼリアでドリンクバーやらデザートやらサラダやら・・・あほかとwww結局こんな時間になってしまいました。明日も仕事なのに何をやってるんだ(--;
2009年10月13日
コメント(0)
今日はボウリングに行ってきました。もうね、一週間投げないとぼろぼろです・・・6G投げて、アベレージは140でした。どこのハウスボウラー?って感じですね。どうも感覚が変なんですよ。ちょっと投げ方を変えるとてんでばらばらだし、元に戻したと思ったら更におかしくなってるし・・・ボウリング場にプロが居なくなってしまって、レッスンを受ける事が出来ないんです。これからどうなる事やら・・・今月末にはプロが来るかどうかが決まるそうなので、それを待つしかないかな?昔のアベレージ190台は一体何処へ・・・・・・・・・・そしていい事もありました。メダルが久しぶりに爆発。1200枚のプラスです。それでもトータルはかなり減ってしまいました。37000枚くらいかな?4万超えてたのはいつだっけな・・・
2009年10月12日
コメント(0)
店長のお客がPCを持ってきました。何かのサポートらしいです。おいらは店長指示でレジにいたんですが、何故かおいらの所にきて・・・店長「無料でPC見てやってくれないか?プリンター接続が変だと言うんだよ」まあ、しゃーないとして・・・とりあえずPCを見たのですが、特にエラーらしきものはありません。って事はやっぱり・・・自分「プリンターが無いと何も分からないので、申し訳無いのですが持込お願いできませんか?」お客「そこの人(Oさん)がPCだけでいいって言うから・・・」自分「申し訳ありません、この状況だとプリンターも必要です・・・」お客「最初からあんたに言えばよかったよ・・・」そして30分後くらいですかね?お客様が持込されました。おいらはレジで接客中だったので、Oさんに頼みました。しかしOさんが訳の分からない行動を・・・プリンターだけ持って、展示機に接続・・・意味無いでしょ(--;あ~でもない、こ~でもないと言う感じで時間だけが過ぎていました。そして結局Oさん「ちょっと見てくれない?」無理なら無理と最初から言ってくれ・・・どうやらプリンターを削除して再認識しようとしても出来ないとの事。まあこういう時はドライバーを最新に変更ですよね。結果5分くらいで終了。おいらが居なくなったらこの店どうなるんですかね・・・?精神的に疲れます(--;
2009年10月11日
コメント(0)
そう言えば、ブタが足の小指の骨を折って一週間ほど休みってのを忘れてましたよ。ぶっちゃけ居なくても店が回る事に気がついてしまいました。居ても居なくても変わらない・・・って皆が口を揃えて言いましたwレジが歩きやすいとか言ってる人が居たので、それが一番うけましたwwwそして今日夕方に・・・あれ?バンドさんは今日休み?誰も気がついてなかったwwwww居てもどうせ一般家電担当なのに携帯コーナーだから、居なくても店が回るんですね。ってか、レジの従業員にメールで休むってお知らせしたそうで・・・その従業員もメールに気がつかなかったと・・・おいら電話して、店長以外に伝えたらめっさ怒られましたけど?バンドさんはメールでレジの従業員に伝えるだけで休めるんだね~しかも全然怒られないんだね~優遇って言葉は素晴らしいです。そうそう、レジの女性3人で修理の話をしてたら・・・店長インカム「固まって話をしてるんじゃない!!」皆して「仕事の話なのにね~」と一気に全員を敵に回してました。その後、店長・副店長・小僧の3人で喋ってたのは言うまでもありません。馬鹿は本当に嫌いです。
2009年10月10日
コメント(0)
本部の上司がどうやらいきなり来たらしいです。今度レイアウト変更をするそうです・・・え~と・・・お前の為に何回レイアウト変更をしたらいいんだ?売り場を変更すると、担当者がどうやって商品管理したらいいんだ?現場を知らないやつはこれだから困ります。そう言えばWindows7が搭載されたVAIOが発表されましたね。相変わらず64ビット版です。普通に使う人には関係無いからいいのかな?初心者ほど64ビットでいい気がします。さてと、おいらもWindows7のProを2個買わないとね~XPのMediacenterが2個が余ります。さっくりオクで売ってしまいますかね・・・また変なのに落札されませんように。
2009年10月10日
コメント(0)
Yオクで評価が非常に良い:117非常に悪い:43結果:74こんなやつにSHAROのPC-WA70Kを落札されてしまったんですね。24時間以内に個人情報を連絡して貰ったので、入金口座をお知らせしたらそれから連絡が無くなりました。そしてその間に非常に悪いが44に増えてました。こいつ落札者都合キャンセルがやたらと多かったんですよ。今日ついに落札者都合キャンセルをしました。当然ブラックリストに追加もしました。結果・・・希望よりも安く落札されたので良かったですwと言うよりも、自分で使おうと考え中だったりします。性能は高いんですよね。でも、DtoDも無いしリカバリーDISKも無いのでSHARPに問い合わせをしたら・・・「リカバリーDISKは販売していません。DtoD領域が無くなったらHDD交換となりますので5万前後かかります」ちょwwwwwwwこの機種ってリカバリーDISKを作ったらDtoD領域消えるんですけど?(メーカー情報)失敗したら、ただの箱or5万って事かよwwwww幸いおいらはゴニョゴニョで直せるからいいけど、普通の人は怒る気がしますよね。富士通やNECは良心的で一般向けだと言うのがよく分かりました。今後リカバリーDISKを販売してないメーカーは販売しないようにしたいと思います。
2009年10月09日
コメント(0)
今日は朝から晩までとても忙しかったです。上司にレイアウト変更をして写真を撮れとか言い出すので、仕方が無くやりました。おかげで売り場がごちゃごちゃです。写真を撮った場所だけきれいですけどね・・・その後にパソコンと複合機をセットでお買い上げ頂きましたので、それのセットアップをしている最中にBDが売れまして・・・休憩に入ったのが17:20でした。おいら18:30には帰るんですが、休憩が終わったらすぐに帰れる事にwそしてオークションのクレーマーが詐欺だ何だと騒ぎ始めたらどうしよう・・・なんて微妙にイライラしています。まあ、あまり考えないようにしましょう。あと、家の事で実家が多少もめているようです。関係の無い従兄弟まで出てきてるので、ついにうちもそういうのが居たのか・・・と考えてきました。まあ、確かにその従兄弟はうざいんですがね・・・話し合いは知り合い同士じゃなくて、お金がかかろうとも法的機関の方にお願いした方がいいのでしょうね。自分がそういう事になったら、迷わずお願いしようと思います。馬鹿には何を言っても無駄ですからね・・・
2009年10月08日
コメント(0)
YオクでPC-LL5006Dを出品してました。当然完全動作品です。DtoDリカバリーもしてネットに繋いでSP1からSP3まで上げました。動作確認用って事でofficeもインストールしました。それが落札もされました。しかし相手はクレーマー・・・到着してから使えないとクレームが入りました。相手の言い分は、2回に1回も起動しない・ジャンク品と表記していない~云々~と最初から壊れていると文句を言ってきております。どうやらキーボードの接触でdddddと連打されているようです。でもさ・・・家でその症状が出てたとしたら、どうやっておいらはリカバリーしたんでしょうかね?リカバリーで再起動数回かかるし、アップデートでも再起動がかかります。相手が言うには、クリックは出来るからそれでリカバリーをしたと言うのです。え~と・・・おいらはどうやってユーザー名を入力したんだろう?ユーザー名はdddddじゃないよ?シリアルキーもdddddじゃないからね?そしたら、この機種はリコールになってる~云々~とか言い出す始末。え~と、リコールになっているのはその時期のLL9xxとLL7xxなんですけど・・・何故かLL5006Dまでリコール対象製品と勘違いされてしまいました。その前に構造が違うよってね・・・こんな被害妄想の相手とどうやって話し合えと?とりあえず非常に悪いが付く事になりました。クレーマーって大変なのは分かってますが、オークションでも大変ですね。同じクレーマーだからしゃーないか・・・疲れたなっと・・・・因みに、この落札者はジャンク品として再出品するそうです。説明文がリコール対象機種です~云々~ジャンク品を騙されて購入してしまいました~云々~だそうです。まあ、出品されたらウォッチリストに加えておくかな・・・
2009年10月07日
コメント(4)
店長「ブタの小指の爪が剥がれたらしいから今日は休み」店長「ブタの小指の骨が折れたらしいから一週間ほど休み」ちょwwwwww全従業員が「ブタ=でぶ」って気がつきました。そして何人か・・・「あれだけ脂肪があるのに指って折れるものなの?クッションじゃないの?」「重いから折れたんじゃ?」「いつもの嘘じゃない?」皆さんひどいよね~( ´゚д゚)(゚д゚` )ネーそしてバンドさんが事務所でPOPを作っています。「事務所でパソコンいじってるだけで給料貰えていいよね~」「あのPOP作るのにこんなに時間がかかるの?」「休んでるだけでしょ」皆さんひどいよね~( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー売り場よりも後方作業が大事なんでしょう。店長も禁煙なはずの事務所でタバコを吸ってるので・・・「やっぱりあの店長だからね~」「自分が禁煙って言ったのにね~」「だから舐められるんだよ」皆さんひどいよね~( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー上がこれだから疲れるんだよ・・・
2009年10月07日
コメント(0)
>>商品を受け取りましたが、電源を入れると真っ黒い画面に鋭い警告音が鳴り起動しません。>>電源スイッチを4秒押し電源を切りました。>>再度スイッチを入れるとXPが立ち上がった後にまた警告音が鳴り、そのあと起動しますが「dddddd」という文字がワードで際限なく打たれます。キーボードのdの接触の為ピピピピピと永久に鳴るのではないでしょうか?>>このような障害があるものは他のPC-LL5006Dのオークションを見ればわかるとおり「ジャンク」として出品されるべき品物です(9月から10月にかけて、同様の障害のLL5006Dはすべてジャンク品としてオークションにかけられています。値段も4分の一から半額以下で取引されています)あなたに言われなくても分かっている事です。しかし、こちらが出品したのは「正常動作品」のパソコンです。配送中かそちらに到着後に壊れたor壊したのではないでしょうか?>>この障害はマザーボードか、ハードディスクの障害で、交換が必要になります。違います。キーボードの交換のみです。>>いくら、ノークレームとはいえ使用できない品を記載なくオークションに出品するのは通常のオークションの慣例から外れています。そんな無駄な事を何でしないといけないのでしょうか?あなたと違って、こちらは評価が100を超えてます。わざわざマイナス評価をつける人ってどんな人?決め付けもいい加減にして欲しいものです。>>ほかの出品者が記載している中で、あなただけが記載漏れなのはどうしてですか?「漏れ」じゃありません。「正常動作品」だったのを運送業者orあなたが壊したんです。2回目ですが、決め付けもいい加減にして下さい。>>信用して落札しましたが、このまま文字一つ打てない使えないパソを(それどころか2回に1回は起動すらできない)>>9500円+ヤフ簡単手数料298円+送料900円で押しつけられたとしか言いようがありません。2回に1回も起動しないのならリカバリーすら出来ませんが、リカバリーできたのは何ででしょうかね?リカバリーに何回再起動がかかるか知ってますか?しかもWindowsアップデートでsp3まで出来てますが、何ででしょうかね?2003年5月16日に発表されたパソコンをリカバリーして、windowsアップデートを全部終わらせるのに何回再起動がかかるか知ってますか?そこまで出来てるのにジャンクですか?>>ジャンク品は記載がオク出品の最低限のモラルです。そんなの知ってます。非常に良い評価103:新規の悪戯入札で次点落札者を繰り上げなくて非常に悪いが1の内、7回ジャンクで出品しています。ジャンクと決め付けたあなたのモラルを疑います。>>いくら個人出品とはいえ、ここまでの背任行為で返品不可というなら、私はその旨>>自分がこのような経緯でオークションで手に入れたがジャンク故、自分では使用できない。>>私はちゃんと記載するので、部品として利用として使用したい方に廉価で譲りたい>>を書いてこの品をジャンク品としてオークションに上げようと思います。だから「正常動作品」だったんです。上記にも書きましたが、10回近く再起動を繰り返してリカバリーとwindowsアップデートをしているんですよ?そして10回の再起動を追加して、24時間つけっぱなしの耐久試験をして、HDDのクラスターエラーチェックまでしています。それなのに、ジャンク品と決め付けられて嫌な気分です。>>もちろん評価は「非常に悪い」をつけさせていただきます。もう好きにして下さい。>>返品に応じていただけるなら、ヤフ簡単手数料298円+送料900円は勉強料として私が持ちます。本体価格だけを代金を返していただきたいです。返品時の送料と、落札手数料と、壊されたPCの代金はどうしろと?自分の方が被害者だと思っている人ですね・・・上記きっちり返信させて頂きました。ってかさ、2回に1回も~云々~書いてるけど・・・おいらどうやってリカバリーしたんだろう?リカバリーで3~4回再起動かかったはずなんだよねwリカバリー直後はXPのSP1だから、SP2にして、SP3にしてるんだよね。更にアップデートは個別でかけないといけないから・・・一体おいらは何回再起動しているんだ?wwwwwこの落札者は理解出来ないのかな・・・?い~ま~の~~~ぼく~~~には理解できな~~~~い~~~~夢の中で再起動してたのかな・・・?それが現実のパソコンに影響してたって事でしょうかね?wwwww何か泣きたくなってきました(;;
2009年10月06日
コメント(0)
もうね、評価の低い人とは取引したくないですね・・・評価が5の人と今回取引をしたのですが、正常動作するPCを送ったのに配送中に壊れたのか?落札者が壊してクレームをつけてるのか・・・・・こんな文章が送られてきました。------------------------------商品を受け取りましたが、電源を入れると真っ黒い画面に鋭い警告音が鳴り起動しません。電源スイッチを4秒押し電源を切りました。再度スイッチを入れるとXPが立ち上がった後にまた警告音が鳴り、そのあと起動しますが「dddddd」という文字がワードで際限なく打たれます。このような障害があるものは他のPC-LL5006Dのオークションを見ればわかるとおり「ジャンク」として出品されるべき品物です(9月から10月にかけて、同様の障害のLL5006Dはすべてジャンク品としてオークションにかけられています。値段も4分の一から半額以下で取引されています)この障害はマザーボードか、ハードディスクの障害で、交換が必要になります。いくら、ノークレームとはいえ使用できない品を記載なくオークションに出品するのは通常のオークションの慣例から外れています。ほかの出品者が記載している中で、あなただけが記載漏れなのはどうしてですか?信用して落札しましたが、このまま文字一つ打てない使えないパソを(それどころか2回に1回は起動すらできない)9500円+ヤフ簡単手数料298円+送料900円で押しつけられたとしか言いようがありません。ジャンク品は記載がオク出品の最低限のモラルです。いくら個人出品とはいえ、ここまでの背任行為で返品不可というなら、私はその旨(自分がこのような経緯でオークションで手に入れたがジャンク故、自分では使用できない。私はちゃんと記載するので、部品として利用として使用したい方に廉価で譲りたい)を書いてこの品をジャンク品としてオークションに上げようと思います。もちろん評価は「非常に悪い」をつけさせていただきます。返品に応じていただけるなら、ヤフ簡単手数料298円+送料900円は勉強料として私が持ちます。本体価格だけを代金を返していただきたいです。-------------------------ええ、いきなりジャンク品にされてしまいました。記載漏れじゃなくて、正常動作品だよwwwwwお前壊したんだろwww状態です。まあ文章から察するに、キーボードのdが接触しているようですね。マザーとかHDDとか壊れてるわけ無いでしょwwwww何処でどういう間違った知識を教え込まれたんでしょうかね?もうね、被害妄想爆発です。ちなみにこの取引相手は女性なんですよ。ヒステリーを起こしているようで相手にするもの嫌になってます。おいらの評価は100超えてます。マイナスが1だけありますが、新規の悪戯入札によるものです。実際にお店でもクレーマーの相手をしていますが、オクでもクレーマーを相手にするとは・・・泣きたくなりますね。馬鹿は嫌いです。
2009年10月06日
コメント(0)
ボウリングの指に巻くテープを箱で大人買いしましたw24個も使い切るまでにどれくらいかかるんだろう・・・?んま、仲間で欲しがる人もいるからそれなりに無くなるかな?そしてボールスピナーが欲しくなりました。スピナーがあれば、ボールの表面加工も楽になりますからね~当然自作します。刃物磨ぎ器を買ってきて、18cmのボウル(調理用)を買ってきて、真ん中に穴を開けて取り付けるだけです。刃物磨ぎ器が高いよ~(;;オクで安く出るのを待ちますけどねwもっと問題は、ボウルの底の穴を真ん中にあけられるかどうかですね。円のど真ん中にあけないと、ぶれますから・・・そうそう、Yオクで評価がマイナス44の人に落札されてしまいました。はっきり言って凄く迷惑です。二度と取引したくないですね・・・・・
2009年10月05日
コメント(0)
それが最初の言葉でした。もうその時点で接客したくありません。買う気が無いって最初に言われておいらにどうしろと?しかもWindowsって何?とか、教室に通ってるんだけど~云々~とか・・・教室に通っててWindowsを知らないってどんな教室?終いには、ここで冷蔵庫を買ったとかレンジを買ったとかうざいんですよ。パソコン教室の先生方へお願いだからきっちり教えてあげてくださいね。お店は教室じゃないので、パソコンの使い方を教えてとか言われても困ります。(教室に通ってるお客に対してです)そして、先生方はサポート(エラーに対してとか)って出来ないんですか?IEやofficeやジャストホームしか出来ないんですかね?もうちょっと勉強してくれると助かります。当然ですが、理解している先生方には関係ありません。
2009年10月04日
コメント(0)
お客「音楽が入ってるDVDをコピーしたいんだけど、DISKはどれを使えばいいんだ?」音楽が入ってるDVDって何だ・・・?自分「音楽が入ってるCDではなくてDVDですか?DVDなら映像になりますけど・・・」お客「DVDで人が踊ってたりして音楽が入ってるだろ」ああ、プロモーションDVDとかかな?まあ、市販品とかレンタルだろうな・・・自分「ああ、映像ですね。それでしたら映像用でCPRMが無いタイプでいいですよ」お客「これでコピー出来るんだな?絶対出来るんだな?」自分「お客様の機械と元のDISKが対応していれば出来ますよ」こいつじゃ無理だろうけどwとりあえず元のDISKを聞いたのですが、言葉を濁して答えてくれませんでした。まあDISK云々を聞いてる時点で、あなたには出来ないですよと言いたかったです。明日コピー出来ないから返品とか言ってこないかな・・・来てくれたら、元のDISKをきっちり聞いて自分「コピーは犯罪なので、それが出来ないと言われても困るんですけど~」って言いたいです。そして休憩中に呼び出しを食らいました。売り場に戻ると見た事の無いおじさんがいました。お客「あんたは俺の事知らないだろうけど、お父さんの親戚なんだよ。今携帯電話を買ったから安くしてくれ」馬鹿かこいつ・・・?見知らぬ人がいきなり来て親戚だとか言い出して、しかも安くしろとか・・・こんなのが親戚だと思うと吐き気がします。結局まったく安くしませんでしたけどね。馬鹿な人間が多くて困ります・・・
2009年10月03日
コメント(0)
やっと板金からMPVが帰ってきました。雨の中取りに行きましたよ・・・本当なら晴れの日に、気泡が無いか?とか調べたかったんですが・・・まあしゃーないって事で。とりあえず帰ってきてR1からボウリングバッグを移動しました。やっとR1が身軽になって、MPVもいつも通りになりましたよ。そして今日はボールのオイル抜きをしています。と言っても、お風呂の中に沈めてるだけですけどね。Magicがやたらとぬるぬるしてます(--;でもね・・・もうそろそろメインボールを交換したいな~と・・・お金かかるスポーツですよ(;;
2009年10月02日
コメント(0)
お客「パソコンの調子が悪いから見て欲しいんだけど」自分「お持込頂ければ診断させて頂きます。当店でお買い上げのパソコンでしょうか?」お客「いや、ジャパネットで買った」自分「他店様でのご購入ですと、最初に診断料金として2100円頂いております」お客「え、見るだけでお金取るの?ただでやってよ」もうね、嫌になります。こういう人って、医者に行っても同じ事言うんでしょうかね?ちょっと常識を疑ってしまいます。まあ、前からですけどね・・・
2009年10月01日
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1


