全15件 (15件中 1-15件目)
1

「映画館で貰ったチラシの残りの一部を掲載するね」「一部なのですかぁ?」「全部載せるほどじゃないからね」「黒執事のミュージカルのようだよ」「……」「これは細田監督の新作だね」「駄洒落ですかぁ?」「未来から来た妹の話のようだよ」「年上の妹になるんですよね?」「ふむ」「競技かるたの話だね」「このチラシってどうなの?」「ジュマンジ並みじゃないですかぁ?」「前作は小説の方が面白かったんだよねぇ、どうせなら星野氏の『ブルーワールド』を作ってほしいかな」「日本原作のハリウッド映画が多くなりましたからねぇ」ビデオ撮りしていた「ラーメン大好き小泉さん」を見てラーメンが食べたくなってインスタントラーメンを作った。第一話では高円寺の「天下一品」が出ていたなぁ。一回食べたような気がするが…、食べログ順位では17位みたいだ。【中古】 ブルーワールド(文庫版)(上) 講談社漫画文庫/星野之宣(著者) 【中古】afb【中古】トレーディングフィギュア セバスチャンD (礼) 「figgy 黒執事 Book of the Atlantic」【タイムセール】TVアニメ『ちはやふる2』Blu-ray BOX【期間限定版】(Blu-ray)
2018.01.30
コメント(0)

「今日は寒かったので引き籠って先週の映画館でくすねたチラシをスキャニングしたよ」「また雪が降るようですねぇ」「勘弁してほしいよね」「これはマスターがTVアニメ放送の時のコラボで横浜縦断を行っている作品の映画版ですね?」「なんという微妙な紹介だ、完全新作のアニメのようだね。鏡花ちゃんの活躍に期待だな」「舞台『文豪ストレイドックス』?映画館に舞台のチラシもあるんですね?」「そうだね、鏡花たんに期待かな?」「TV版の総集編の第二部みたいだね。しかしなぜ今頃なんだろうか…」「求めるヲタクがいるからでは?」「仮面ライダーエグゼイドの番外三部作のようだよ」「なるほどぉ~(気のない声)」「チラシとして終わっているよね、誰これを考えたの?」「エンタティンメントが伝わらないですねぇ」「他にもチラシがあるけど次の機会に回そう」「カードキャプターさくら」「魔法使いの嫁」「ミイラの飼い方」「剣王朝」を見た。「剣王朝」は中国の作品かな…春秋時代の中国が舞台のヒーローものっぽい作品だけど頑張っているなぁ。アニメじゃないけど「賭けぐるい」と「人狼ゲーム」も見た。小説「光圀伝」は何気に面白い。カードキャプターさくら Parfait Mimi 夢の杖カードキャプターさくら Parfait Mimi リップクリームセット【新品】【本】ミイラの飼い方 4 空木かける/著
2018.01.28
コメント(0)

「今日はすごく寒かったよ」「水道が凍結した家もあったようですからねぇ」「駅で本を読んでいたら手がかじかんじゃったよ」「帰らぬチャンを待っていたんですね?」「…、普通に通勤電車を待っていたんだけどね」「マスターはノリが悪いですねぇ、しとぴっちゃんの刑に処しましょうか?」「やめて!凍結といえば札幌にいたときに家の外の水道が凍って破裂したことがあったなぁ」「話を逸らしましたね?」「なんとかマンションを探さなくてはね」「洗い髪のまま外で正座させましょうかね?」「勘弁してください!」ビデオ撮りしていた「バジリスク(桜花忍法帖)」を見た、なぜに今になって山田正紀氏の作品をと思わなくもないが…。画像も昔風を意識したような感じだった。そういえば山田風太郎の作品に「甲賀忍法帖」というのがあったなぁ。子連れ狼 第七巻 2 【DVD】【RCP】バジリスク 〜甲賀忍法帖〜 (1-5巻 全巻) 全巻セット
2018.01.25
コメント(0)

「『マジンガーZインフニティ』を見てきたけど、期待以上ではなかったよ」「期待外れじゃなかったということは良かったじゃないですかぁ」「少年ジャンプで新連載が始まったときの衝撃と東映マンガ祭りでの感動が無かったのがね…」「歳をとったという証なんでしょうねぇ」「むっ、ラストのさやかとこうじのやり取りは良かったけどね」「相変わらずなんでしょうねぇ」「みんな大人になっていたよ。グレートも出ていたし…」「後日譚みたいなものですかねぇ?」「内容は言わないけど、真マジンガーゼロ的な要素もあったかな」「声優さんはどうでしたか?」「二人とも違ったけど、松島みのりと石丸博也が別キャラの声をやっていたかな」「なるほど」「今回のカギとなる人物は上坂すみれ嬢が声を担当していたね」「売れっ子ですねぇ、うらやましいですぅ」「諦めてはいけないよ、君は神にも悪魔にもなれるんだから…」「なんですかぁ、それ?」いつもの映画館は4DXで朝も早い時間のみだったので今日はブルズにした。キャラメルポップコーンはいつもの映画館の方がクオリティは良いかな。ビデオ撮りしていた「魔法使いの嫁」などを見た。【新品】【CD】マジンガーZ / INFINITY (オリジナル・サウンドトラック)
2018.01.21
コメント(0)

「今日は横浜元町にある霧笛楼のランチを食べに行ってきたよ」「中華?いえフランス料理のお店ですね?」「5500円の元町ランチ?を食べたんだけど量も結構あってお腹いっぱいになっちゃったよ」「久しぶりの外食でしたねぇ」「料理の写真も掲載するね」「個室の仕切りの写真も撮ったよ」ビデオ撮りしていた「グランクエスト戦記」などを見た。ヘヴィオブジェクトを読了。「光圀伝」を読み始める。霧笛楼の帰りに海の見える丘公園によって帰宅。明日の映画館の予約をしなくては…
2018.01.20
コメント(0)

「『りゅうおうのおしごと』のCVに水木一郎と堀江美都子が出ていたよ」「あいちゃんのご両親役をやられていましたねぇ」「水木・堀江のコンビといえばガキーンかボルテスかというくらいいいねぇ」「忍者キャプターの歌もお二人では?」「そうそう、あの歌もいいよねぇ」「私にとっては大先輩方ですねぇ」「話は変わるけど『賭けぐるい』のドラマが始まったんだよね」「浜辺美波さんが主演のドラマですね」「アニメの早見嬢の狂気も良かったけど美波ちゃんも良かったなぁ」「マスターは変態さんなんですね?」「だがしかし2」を見た。日曜日にはマジンガーZを見に行くとしよう。マグネロボ ガ・キーン VOL.3 [ 古川登志夫 ]【送料無料】 Columbia Sound Treasure Series: : 忍者キャプター SONG & BGM COLLECTION 【CD】TVシリーズ 超電磁マシーン ボルテス5 VOL.3 [ 白石ゆきなが ]
2018.01.18
コメント(0)

「特典のミニ色紙とかポストカードはまだスキャニングしていないので缶バッチ写真をアップするよ」「左の二つが缶バッチで右が刻印メダルですかねぇ」「缶バッチは上の袋に入っていて中身が判らないので運任せなんだよね」「大人買いするしかないということですかぁ?」「ボックス買いをすると特典があるようだけどね…まぁ、缶バッチの絵柄は絵葉書と同じだったので運任せで二つ買ったんだよね。シェリルさんとミンメイだったね」 「刻印メダルはシェリル・ランカバージョンとフレイア・美雲バージョンがあって、裏面に文字を刻印が出来るようになっていたね」「ふむふむ」 「これはマグネットだね」 「二千円以上買うと右の手提げが貰える」「買ったわけですね?」「ネットで見たところ缶バッチは入荷待ち、絵葉書はほとんど欠品、マグネットも欠品ありのようなので良い時に行ったかな」「二月に行くときには買えなかったハガキの絵柄があると良いですねぇ」「そうだね」新作アニメのビデオは撮り溜めているが見る時間がない。「魔法使いの嫁」などは見た。YOUTUBEの「[歌マクロス] ワルキューレ メドレー 」動画がすばらしい出来だった。ジグソーパズル BEV-43-320 マクロスデルタ 翔べ女神 300ピース ビバリー パズル Puzzle ギフト 誕生日 プレゼント
2018.01.16
コメント(0)

「東京スカイツリーで開催されているマクロス展に行ってきたよ」「2月に行く予定だったのに待ちきれなかったんですねぇ」「1月限定の記念品が欲しかったからね」 z「右はエレベータ内にペイントされていたランカ」「パネルもいっぱいあったよ」「等身大のAR画像と一緒に写真が撮影できるところもあったね」 「右の画像をARモードで撮影すると一緒に撮ることが可能」「勿論、一緒に撮った写真もあるんですよね?」「あるよ、シェリルさんと撮ったよ。ランカとは撮れなかったけど…」「で、これがCAFEで今月限定のARコースター。ARモードで見ると飛び出す画像が踊るよ…。5種類あるんだけどマクロス関連の食事を注文しないといけなくてね。さすがに5品は無理」「何を食べたんですかぁ?」「謎の『超時空パンケーキ』と『突撃ラブハート』という飲み物で2種類分」「パンケーキにかかっている黒いものは…?」「なんだろうねぇ…塩辛かったからイカ墨かなんかかなぁ。甘めのパンケーキにアボガドと生ハム的なものが挟まっていて、まさにデカルチャーだったよ」「来月も挑戦ですかぁ?」「いやー、来月は歌の『ライオン』をイメージしたスムージーに挑戦かな」「欲しいARコースターが当たると良いですねぇ」「シェリルさんとマキナが候補かな…ほかでも良いけど」「グッズは買わなかったんですか?」「それは次回のブログでね…残りのパネル画像とかもどこかで掲載しよう」【中古】マクロスF ボーカルコレクションアルバム 娘たま/アニメ・サントラCDアルバム/アニメ
2018.01.13
コメント(1)

「マスター、昨日は充実した代休が取れましたかぁ?」「撮り溜めしていたビデオを見ることが出来たので充実していたよ」「何を見ましたか?」「『シュタインズ・ゲート』を11話までと『りゅうおうのおしごと』を見たよ」「『りゅうおうのおしごと』は将棋の話ですよね?」「原作はライトノベルなので軽い話だけどね」「『シュタインズ・ゲート』はどんな話ですかぁ?」「過去にメールを送って並行世界に分岐しまくりみたいな?かな」「アインシュタインの相対性理論を使った展開ですかぁ?」「シュタインズはドイツ語でアインシュタインもドイツ生まれだけど関係ないかなぁ、石という意味のようだし」「シュタインが付く名前の人は多いですよね?」「ドイツ系の人に多いみたいだね」「指揮者のバーンスタインとか?」「彼はユダヤ系アメリカ人みたいなので違うかな」「ほうほう」「ちなみに星野之宣氏の『未来からのホットライン』は過去に通信を送る話だったかな、マイクロブラックホールを使用しているところは『シュタインズ・ゲート』のSERNにも通じるかも…」「『ORANGE』というアニメもブラックホールを使って過去に手紙を送った設定だったような気がしますぅ」「あれも過去改変で並行世界が出来る話だったよね」「アニメがない世界へ改変することも出来るかもしれませんね」「やめてー!」東京スカイツリーで実施されているマクロスとのコラボでAR機能を使ってシェリル、ランカと写真が撮れるイベントがあるそうだ。昨日の初日ではシェリルのシステム不具合が3時間ほどあったようなので初日に行かなくて正解?システムが安定したころに行ってみようかなと思っているがARコースターが品切れになるかもという不安があるので一考中。アニメーション映画『orange -未来ー』(初回生産限定版) [ 高野苺 ]【新品】【本】未来からのホットライン 星野之宣/著 J・P・ホーガン/原作J.P.ホーガン
2018.01.10
コメント(0)

「うわー!」「マスター、マスター、どうしたんですかぁ?」「はっ、夢か…」「怖い夢でも見たんですかねぇ?」「昔飼っていた猫が2階の窓から外へ飛び下りる夢を見た、手を伸ばすも落ちて行ってね…」「猫だからキャット空中回転で無事に着地しますよぉ?」「果敢な脱走を試みた2匹の猫は大丈夫だったみたいだけどね(実体験)」「でもビックリしますよね?」「心臓に悪かったなぁ。今では懐かしい思い出だけどね」「もう猫は飼わないんですか?」「一人になったら考えて見るかな…でもペット禁止じゃない物件を見つけないといけないしなぁ」「猫型のロボットを飼いましょう!」「ドラえもんがいいな」猫の夢で目を覚ました。今日は1月4日に出勤したので代休を取った。昨日はスティックPCで「ワルキューレ」の歌を聴きながらゲーム三昧、「ワルキューレが止まらない」のPVがなぜかスポーツジムで運動をしながら歌っているという変わり種で面白かった。そういえば3月には映画もあるし、今日から東京スカイツリーとのコラボのようだ…2月になってから見に行ってみよう(歌マクロスの何かもゲットできるようだし)。ビデオ撮りしていた「シュタインゲート」を5話ほど纏めて見た、今日は続きでも見よう。【ポイント10倍】怖い 夢占いの館[ORS-6058]【発売日】2017/3/30【DVD】【取寄商品】★32%off★300ピースジグソーパズル『マクロスデルタ 翔べ女神(ワルキューレ)』
2018.01.09
コメント(0)

「マスター、どんな夢見ましたぁ?」「田舎町の女子高生になった夢かな」「それは『君の名は』の話ですよね(怒)初夢のことを聞いたんですよ?」「失礼、冗談でしたぁ。歌を作っている夢だったかな」「なんですかそれ?」「夢の中で作った曲が素晴らしくて目が覚めたらメモしなきゃって夢の中で思っていたんだよね」「夢の中で目が覚めたらメモる?」「夢って判っていたんだろうね、で目を覚ましたら作った曲のことを忘れてメモしなきゃという思いだけが残っていたと…」「夢の中で手に書いていたら良かったんですかね?」「で、手のひらを見たら『好きだ』と書いてあって結局わからないと?」「それって『君の名は』の話ですよね(怒ドドド…)」「が、楽曲の話は本当だよぉ!」ビデオ撮りしていた「君の名は」を見た。ブオフに行って「転生したらスライムだった件」の3巻目を立ち読みした。「編隊少女」のCVに小倉唯を見つけた。【中古】君の名は。 スタンダード・エディション/神木隆之介DVD/SF【中古】クリアファイル(女性アイドル) 小倉唯 缶バッジ&クリアファイル 「CD Cherry Passport」 ゲーマーズ特典【タイムセール】【中古】B6コミック 転生したらスライムだった件〜魔物の国の歩き方〜(1) / 岡霧硝
2018.01.06
コメント(0)

「昨日の通勤電車は空いていたけど今日は普段通りだったなぁ」「政府の音頭も功を奏していないということですよねぇ」「プレミアムフライデーと同じだね」「皆さん働くのが好きですよねぇ」「働かざるもの食うべからず精神が大きいのかもね」「そんなものですかねぇ」「昨日の出勤では会社が休日ということもあって空調が入っていなくて寒かったよ」「ホッカイロを持っていかなかったんですかぁ?」「去年は持って行ったんだけど…昨日は忘れていたなぁ」「キーボードをたたく手が冷たかったでしょうに…」「温かい飲み物を買ったんだけどすぐに冷たくなったよ」「良く風邪をひかなかったですねぇ」「防寒着を着たまま仕事をしていたからね」「なるほどですね」「GOSICK」のグリーンを読み始めた。「君の名は」はまだ見ていないので明日でも見よう。ホッカイロ 貼る レギュラー 30個入 衛生医療 温熱用具 カイロGOSICK-ゴシック- 第8巻 【ブルーレイ/Blu-ray】【RCP】
2018.01.05
コメント(0)

「正月休みも今日で終わりだなぁ」「今日までだったんですかぁ?」「明日は客先の関係で臨時出勤だね。その分、来週に代休を取って4連休だけどね」「今日はビデオ鑑賞だけで終わってしまいましたね」「新海誠監督シリーズ第二弾と劇場版カードキャプターさくらでね」「CMをスキップさせるだけでも大変でしたねぇ」「さくらは懐かしかったなぁ」「今週の日曜日から新シリーズが始まりますね」「朝の早い時間だからビデオ撮りかな」「今日の『君の名は』はリアルタイムで見ないんですかぁ?」「CMストレスは半端ないからこちらもビデオ撮りで土曜日にでも見るかな」「スポンサー泣かせですねぇ」今日も怠惰な一日だった。年の初めからこうでは一年は推して知るべしだな。東宝 「君の名は。」 Blu-ray スタンダード・エディション 【ブルーレイ ソフト】【中古】アニメシングルCD グミ/Catch You Catch Me アニメ「カードキャプターさくら」オープニング・テーマ
2018.01.03
コメント(0)

「今日はブックオフで話のタネに『ウルトラ怪獣擬人化計画』を買ってきたよ」「メフィラス星人とエレキングですねぇ?」「流石うつつちゃん何でも知っているねぇ」「知っていることだけですけどね。前にアニメもやっていましたし…」「ウルトラマンたちに倒された怪獣たちが怪獣墓場学園で女子高生になって生まれ変わると…」「だからシーボースも怪獣墓場に帰りたかったんですね?」「いや、それはどうだろう?」「この娘たちもいずれゲームになるんですかねぇ?」「ロボットガールズみたいに?」「そう、マスターがプレイしているRGZみたいにですね」「主題歌もなかなかなんだよね、カラオケでも盛り上がるし…」「なんで練馬何でしょうねぇ?」「なんでだろうねぇ?」「ガラダK7はどうしたんですかぁ、ペアじゃないと駄目ですよぉ…」「別の機会にね…」「血界戦線BEYOND」の残りを一気に見た、新海誠監督シリーズアニメ特集の1回目分を見た。ブックオフで「GOSICK」のグリーンを購入、20%オフは救いだ。【送料無料】 ロボットガールズZ フルコンプBlu-ray 【BLU-RAY DISC】【中古】フィギュア バルタン星人 「ウルトラマン」 ウルトラ怪獣擬人化計画feat.POP PVC製塗装済み完成品
2018.01.02
コメント(0)

「マスター、あけおめコトヨロですナノなの」「うつつちゃん、おめでとう!今年もよろしくね(むにゃむにゃ)」「マスター、寝ぼけてますぅ?」「東急ジルベスターコンサートを見てから歌マクロスの年越しコンサートをプレイして寝たからねぇ」「歌マクロスの年越しコンサートなんて無かったですよね?」「エナジーが溜まっていたのでついつい…」「自分のエナジーを費やしてしまったと?」「座布団一枚かな」「一年の計は元旦にありですよ?」「じゃぁ、今年は寝落ちの一年とするかな」「ネト充を目指すというわけですねぇ?」「ふっふっふ、まいったかね明智君」「やっぱり寝ていますね…」あけましておめでとうございます。今年も怠惰な一年を目指して過ごしたいと考えております。今日は某放送局の「ウィーンフィルのニューイヤーコンサート」だな。某紅白は見ませんでした。【回想録】香港のペニンシュラで年越しを行ったことがある。年明けに「お雑煮」を食べたくて和食レストラン「今佐」で一杯3千円くらいのを食した…。他は食べ放題の和食ビュッフェだった。【中古】 シュトラウス:ウィンナワルツ大全集 /ボスコフスキー/ウィーンフィル 【中古】afb越前塗 雑煮椀 朱 902004
2018.01.01
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
