平日にえいやーでサーフィン。
一人だとおっくうになるけれど、お友達カップルと現地合流の約束をしたこと、新しく開通した道を確認したかった事、なにより原因がまだわからない腹痛により、最悪いつ死ぬかわからないんだから行けるうちにという考えに至り3時過ぎに家を出発。
好き勝手やることを許してくれる夫に感謝しつつ。新しくできた道がわかるかなと不安でしたが、ちゃんと新しい道(トンネル)に誘導される構造になっていて、トンネルがまさにワープ感で大興奮。15分ぐらい時短でいつもの駐車場に到着。
波もめちゃくちゃよさげ。
しかしながら北西風が結構吹いていて寒い。シーガル寒い。でもセミドライはもううっ血しちゃうから着たくない。ジャージフルを買いましたが、2ミリのフロントZIPでシーガルより寒いという意味なしウェットスーツで。ただでさえいろんなコンディションが悪くてパフォーマンス悪いのに、寒くて寒くてたまらん。だんだんしびれる指先、カタカタ鳴り出す歯。一旦脱水。駐車場で250円もするお高いホットコーヒーを注文して、体の中からあっためようとしたものの、7割しか回復せず。時間ももったいないし、つきあってくれているカップルにも悪い。ということで再入水。
再入水の方が良い感じ。楽しい。やっと1本だけロングライド!最初で最後のロングライドだったけど。。。太陽がでていれば暖かさは感じるものの、やはり風が吹いているかぎりはずっと寒くて、すごーくのんびりした雰囲気で最高に好みの波なのに。セット間が長くて、浮いているだけの時間が長いことも冷え加速。もう我慢できずお昼前に脱水。お友達カップルは楽しそうに入っているし、いつあがってくるかわからないので、デートのお邪魔虫だった私は帰宅することに。テレビでは最高気温28度とか言うてましたが、車の窓を閉め切り長袖の上着もがっちり着こんでいても寒い。寒い。やばい。風邪ひきそう。もう高くても寒がりな私はオールシーズン通してほぼセミドライしか着ないのだし新しいセミドライのウェットスーツを高くても作りたい!と思いました。が、原因不明の腹痛はまだ治らないので、もしも何か重病でサーフィンどころじゃなくなったらそれこそゴミになってしまうので、腹痛が治ったらウェットスーツをオーダーするかな。本当にウェットスーツ大事。。。
ちなみに先日不機嫌だった婦人科の女医さんは再診時ご機嫌麗しく。
「痛みの強さが変わるなら子宮じゃないわね。痛みの強さが変わるのは胃とか腸の収縮とかね。血液検査の炎症反応も悪くないから、、、気にしないことね」と優しくおっしゃって、秒で診察終了。
「気にしないことね」というレベルの痛さではないため、内科の受診も考え中。とりあえず1週間気にしないでやりすごせるのか、痛みは治るのか様子見しようか考え中。今のところずっと強弱ありつつ痛みが治まる気配はない。耐えられなくなったら内科へ駆け込もう。。。
今年の初乗りサーフィンは日本海で May 1, 2025
楽しい波をあてるのは難しい Sep 16, 2024
年一のロングライド Sep 8, 2024
PR
Free Space
Calendar
Category
Keyword Search