熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/02/12
XML
カテゴリ: 小中学生の勉強
2/11(火)祝日

中3と高3は入試直前で
中1・中2・高1・高2は
定期テスト直前で
ついでに看護専攻科2年は
国家試験直前。
要は塾内の全ての生徒がテスト前。
​(平和な小学生は除く)​


今年の中2の雰囲気が良くなってきた。
祝日も当然昼夜来るし
部活休みの平日放課後も使っている。

今後は冬から入塾の生徒と
中1の生徒たちの意識を
変えていかなければいけない。​


中2は この授業 ​の仕込みの成果もあり

​「オームの法則は自信があります」​
と言ってきた。


真ん中より上の成績を
取ったことがない生徒だったりする。

こんな生徒がオームの法則の問題を
スラスラ解ける、 どれだけ凄いことか
この仕事やっていないと分からないだろう。

オームの法則や
天気の水蒸気の単元は
全体をだらーっとやっても分からない。
公式は見れば誰でも分かるだろうが
ポイントはそこじゃない。

オームの法則の場合は
〇〇と〇〇の区別で
水蒸気の場合は
〇〇の実際の意味と使い方。

経験がある指導者ならば
当然抑えるポイントだろうが
全体を満遍なく教えてると
ポイントが分からなくなる。

仕込んでいないと

確実にワークの答えを
写すだけになっていた。
自分の力で全問解いた。
結果を楽しみにしておこう。​


私立高校一般入試まで残り1日。

看護師国家試験まで残り3日。
国立大学前期入試まで残り13日。
公立高校後期入試まで残り20日。

ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/02/12 03:50:03 AM
コメント(0) | コメントを書く
[小中学生の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: