どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(11)

うつ病

(30)

新築

(40)

音楽

(82)

その他

(27)

政治

(48)

農業

(102)

健康

(55)

子育て

(11)

ゴミ

(17)

神様

(18)

旅行

(7)

料理

(7)

アート

(3)

植物

(8)

動物

(1)

美術

(1)

ボランティア

(2)

Comments

石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

疲れ、激しく。。。。 New! 仲江太陽さん

障害があってもオシ… New! 1児のパパOTさん

なぜ日本人が消える… New! 4chan43zu52さん

ロシアと朝鮮が戦略… New! Condor3333さん

ハイプレッシャー New! こぶたのちきん@うつ病治療中さん

Free Space

東洋医学セミナー
2024.01.01
XML
カテゴリ: その他
どこのテレビも石川県の震度7と大津波警報のニュースが流されています。

今回は正月の元旦で起きた被災で、政府、公的機関、救助活動、ライフラインがまず心配です。
復旧作業に数か月は最低かかるかもしれませんね。
交通手段も遮断された中、救援活動も難しいでしょう。
こんな時に国会議員はお正月休みは返上し、被災地に出向くべきです。
れいわの山本太郎議員のように被災地にボランティア活動をして、被災地を支援してください。
弱者の視点で政治活動を行っているか、今回の被災で分かりますね。
他人事のように思っているのか、心を痛めて支援活動を続けるのか。

各自が何のサポートができるか考えるべき時です。
円高に進んでいましたが、これを機に国力が下がり、また円安になるのでしょうか。。。

追記:
前職では大規模の公的施設に勤務していたのですが、災害時には夜中であっても招集され、避難場所として避難民の誘導、支援物資の提供が必要でしたので、災害警報が自動受信されるように携帯電話のメールに自動受信する設定をしていました。
支援物資と協力体制ができているか、今回の元旦という日でもあり不安です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.01 18:13:11
コメント(1) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: