どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(11)

うつ病

(30)

新築

(40)

音楽

(82)

その他

(27)

政治

(48)

農業

(102)

健康

(55)

子育て

(11)

ゴミ

(17)

神様

(18)

旅行

(7)

料理

(7)

アート

(3)

植物

(8)

動物

(1)

美術

(1)

ボランティア

(2)

Comments

石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

ポルトガルで判決!P… New! 4chan43zu52さん

ハリウッド映画で第2… New! Condor3333さん

今日できたこと(6… New! こぶたのちきん@うつ病治療中さん

消耗、激しく。。。。 New! 仲江太陽さん

亡くなっても魂は生… tt555さん

Free Space

東洋医学セミナー
2024.02.13
XML
カテゴリ: 植物




これはチョコレートの原料になるカカオの木です。
熱帯地方のカカオベルト地帯(北緯20°~南緯20°)で多雨の地域でしか成長しないカカオです。
太陽光を嫌い、日影を好むので、周りは高木(バナナ、胡椒の木)で囲まれています。これが相性が良く共生できるのですね。日影を好むためか、コーヒーの葉よりも大きな葉になっています。
実は枝の先につくのではなく、幹になるそうで、花が6月から7月にかけて白い花が咲くそうです。

日本のチョコレートの原料であるカカオ豆は質の良いガーナ産だそうです。
なんとガーナから2か月かけて船で輸入してます。
コートジボワールは世界一のシェアを占めていますが。
カカオはフルーツの一種で自然の恵みです。

カカオマスは多いほどいいです。ココアバターはポリフェノールはありません。
カカオポリフェノールの数量が記載されているものを限定して購入したほうがいいそうです。
1日650mgを食べ、それを5回に分けて食べると吸収が良く、食前、10時、15時、食後、睡眠前に。
カカオの種からチョコレートになるまで5年から10年かかるそうです。
発展途上国の子どもも含めて農作業を行っています。
本来なら、子どもは学校教育を学ばせる時期であるのに気の毒なことです。
子どもの労働時間を減らして、生産者、販売者、消費者のすべてが幸せになるように、明治さんは生産者に援助しているそうです。
プランテーションなのでしょうか。先進国のために、発展途上国の子どもが労働力として教育も受ける間もなく働き続けることを許す社会を改善してほしいところです。
先進国は現状を知って生産者をサポートすべきですね。
良いところだけ奪って、奴隷のように扱い続けるのはもうやめてほしいです。
弱肉強食の社会秩序を改善できないでしょうか。


チョコレートも産地によって味が違います。
ベネズエラ産・・・ミルク味でナッツ → アプリコット → ロースト(香ばしさ)
ペルー産・・・お花の香でジャスミン → 桜餅 → 紅茶
       お酒好きに多いと思います。
ドミニカ産・・・スパイス


焙煎の温度が1℃違うだけで味が変わり、1000種類の味があるそうです。

チョコレートはリラックス、視覚、嗅覚、聴覚で感じ取るようテイスティングするといいようです。

カカオの豆だけでなく、今後、皮も有効利用できるように研究が進んでいるようです。
食器、衣服、家具、化粧品の材料として、今の子どもたちが大人になっている時代にはカカオの皮が原材料として生活スタイルの一部となっているかもしれないそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.13 08:22:57
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: