どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(90)

音楽

(124)

その他

(55)

政治

(159)

農業

(269)

健康

(66)

子育て

(18)

ゴミ

(30)

神様

(88)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(16)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

ガザでリゾート開発… New! Condor3333さん

咳、ひどく。。。。 New! 仲江太陽さん

今日は気分がいい。… New! とも@うつ病治療中さん

水沢山登山3126… 4chan43zu52さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.05.31
XML
カテゴリ: うつ病

平成12年4月~平成16年3月

館長と主任(市から派遣された公務員)は仕事熱心だった。私の仕事のレベルの低さから、館長は他の体育主事へ私に仕事を教えるように指導した。先輩の体育主事は後輩を育てるという認識が無かったためと思われる。隣の席の先輩は少し教えてくれたが長続きせず、教える気がないことが分かり独学が始まった。私は退職までどの職場でも正規職員の中で1番年下であった。私の後の採用試験はあまり行われていなく、私が退職するまで採用試験があったとしても3人の女性が体育主事になっただけだった。

休憩中に食事をしながらテレビの国会中継をよく視聴していると、同僚から政治家になれば?と言われたことがある。私が政治家になったら暗殺されると思った。


 体育主事でありながらも教員採用試験を受け続けたが、やはりコネがないため2次試験までいっても不合格だった。(女性2人程度の枠に100人を超える受験者数)

父は広島市議会議員に声を掛けて、採用してもらえる様に頼んでみようかと言ってくれたが、私は採用されるために父が嫌な広島市議会議員の選挙活動の応援等に協力させるぐらいなら、この広島市スポーツ協会の職員で良いと思った。過去に安佐南区の広島市議会議員が呼んでもないのに実家を訪問されたことがあったが、その人物が広島市議会議員と知らず対応したことがあった。「わしの顔を知らないのか!」と激怒されたが、私は気分を害し不愉快になった経験があったからでもある。


 教員採用試験の2次試験の面接官(校長か教頭)から、30歳になっても不合格になっているのは人格に問題があるのではないかと言われた。初対面の私に人格否定する管理職の教育者に疑問を持った。その生徒が気の毒に思った。あなたこそコネで採用されたのかと逆質問したかったが耐えた。これを機に学校教育の道は諦め、社会教育に力を注ぐ決意をする。


 この頃先代の出雲大社広島分祠長(神の声が降りる神主として有名で、全国の出雲大社で神の声が降りるのは先代の広島分祠長のみとの噂があった。東京分祠にも出張相談に行き、島根県の経営者がよく相談に訪れていた。岸田元総理大臣も過去に電話相談していたようだ。お偲びの会と一回忌は岸田元総理大臣の弔電が入っていた。私は約25年前から毎月パワハラ被害相談等に伺っていた。先代の分祠長は「わしが言う言葉は神が言っていると思って聞いてくれ」と言っていた)から、スポーツセンターの職員としてやっと使える戦力になったと言われた。


 研修会が定期的に行われていたが、今までは年功序列で若手の私が研修に参加する機会はないと諦めていた。しかし、ある時から事務局の管理職の判断であるが、論文の選考によって研修に参加できるようなり、私は青森県へ出張して研修会に参加できるようになった。当時の館長が何故かと疑問に思い事務局に問い合わせ、私の論文を読んだと教えてくれた。館長は今まで私の評価は良くなかったと思われるが、館長からお褒めの言葉を頂き、また私の才能を知らなかったと謝罪された。


 水泳教室の講師は個人事業主ばかりだが、講師が体調不良になった場合、講師同士で連携を取りお互いにフォローし合うよう対策を講じていたので安心していた。水泳教室の講師は指導の報酬が中抜きされずに、すべて収入として確保できるので、長期に渡り水泳の講師を勤めてくれた。

私の子どもの水慣れ体験指導では笑顔を引き出すことを考えていた。アンケートには文字だけでなく絵も描いてくれたのが嬉しかった。


 トレーニング室での指導は利用者との交流が深まる場で楽しかった。親切な利用者に恵まれ、紅葉の穴場スポットの紹介など良い情報を提供してくれていた。パソコンの技術的なアドバイスも受けていたので助かっていた。プロ的な写真家の利用者は素晴らしい写真を見せてくれていた。高齢者の利用者が多いためかトレーニングより会話の方が長く、信頼関係が深まった。

 トレーニングの指導は私はダンスを得意としていたため、社交ダンスを習っている利用者と鏡の前で姿勢の確認から始め、ダンスに必要な筋肉トレーニングを指導できた。大学の授業では女性はダンスが必修科目であったことから、世界中のダンスを学び、ダンスを通じて世界文化に興味を持った。いろんな民族舞踊を体験したが、ヒップホップも習いながら、言葉で表現が難しい感情を踊りで表現できるフラメンコに夢中になった。約10年学んだが、職場のストレス発散になっていたこともあり、講師は職場が上手くいっていないのだねと私の踊りで感じたようである。それから私は神様に捧げるつもりで巫女のように踊るようになった。

 残念ながらこの先のスポーツセンターは指定管理者制度の導入によりトレーニング室の指導業務がなくなり、施設管理業務だけになり生きがいを失った。

売店業務があるため、食品衛生責任者資格を取得する。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.31 07:00:07
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: