どん底生活からよみがえり

どん底生活からよみがえり

PR

Profile

ひまわり0724

ひまわり0724

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(21)

うつ病

(152)

新築

(89)

音楽

(124)

その他

(55)

政治

(158)

農業

(267)

健康

(66)

子育て

(18)

ゴミ

(30)

神様

(88)

旅行

(12)

料理

(30)

アート

(16)

植物

(9)

動物

(4)

美術

(1)

ボランティア

(3)

Comments

横浜家系ラーメン@ Re:被爆ピアノで弾いた「戦場のメリークリスマス」を聞いて(07/26) 横浜家系ラーメンの知りたいことは、0896…
石川県の地震と津波の報道@ Re:石川県の地震と津波の報道を知って(01/01) 石川県の地震と津波の報道の知りたいこと…
オススメの本@ Re:月の癒し(09/06) オススメの本については、 0896240183 を…
ひまわりともこ@ Re[1]:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) sacchiko.tさんへ コメントありがとうござ…
sacchiko.t @ Re:芸能界の闇・・・ジャニーズ事務所の性的被害の深刻さ(06/03) こんにちは😊 コメントしていただいたsach…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Favorite Blog

ロシアでショイグ安… New! Condor3333さん

疲労、ひどく。。。。 New! 仲江太陽さん

水沢山登山3126… 4chan43zu52さん

一人になる時間を減… とも@うつ病治療中さん

生存確認投稿 そわかさん358さん

Free Space

東洋医学セミナー
2025.11.17
XML
テーマ: 農業(957)
カテゴリ: 神様








上記の写真は果樹園に咲いている花です。

写真からも気のエネルギーが出ていると聞いたことがあります。
先代の出雲大社広島分祠長に私の土地の波動を写真で見て頂きましたが、「大丈夫」とお墨付きを頂きました。
私は毎日マントラを唱えていますので、土地の波動が更に高まりイヤシロチになっていると思います。
母も唱え始めたお陰か、人数が増えた分だけ更にパワーアップしたのかもしれません。
そのためか、野良猫が入れ替わり訪問しています。









母が実家にある樹木を剪定して、廃棄処分せずにアートとして組み立てたようです。
80歳の母ですが、5種体癖のため土木作業に強い人です。
正直私が80歳になった時に、母のように土木作業を含め長時間労働が出来るかと言えば自信はありません。。。

私は母に芸術性が無いからと会話していますが、母はアートとして樹木の剪定として残ったものを組み立てて自慢げに披露しました。

5種体癖の人は再利用することを考えますので、勝手に処分しないようにしてくださいね。
ちなみにゴミと思って親切に処分した人は、母に怒られてトラブルになりましたから。
母はアートとして置いていたものを、重いから処分してあげようという親切心で頑張って運んだ人の心境はいかばかりか。。。

広島市は人口が減っているためか、皆さん落ち込んでいる気がします。
しかし、諦めないでください。
私は2つ構想があります。
集客に強いイベントを開催すれば、スルーされずに宿泊客が増えますので、経済が潤います。
そこに美人な横田知事と広島出身のモデルさんが並ぶといいなと思っています。

今はトンネルの中にいる気分でしょうが、夜明け前は暗闇が深くなるものです。
トンネルから抜ける時代が必ず来ますので諦めないで待っていてくださいね。


スポーツセンターでイベントを企画運営して来た経験を活かして、横田知事や広島市長に今後提案出来るように準備していこうと思っていますから。

政治家でなくても庶民の私でもできるのです。
諦めないで1人1人が出来ることから始めましょう。
・母親がたっぷり子どもに愛情をかけると、クラスメイトにその愛が広がります。いじめが減ります。
・花を道端で育てる。散歩人が見て癒されます。


一番効果があるのがガヤトリーマントラの祈りをする人を増やすことです。
落ち込んだ広島市の波動を上げるには広島市民の1人1人の力が必要です。
確か10人に1人の割合でこのマントラを唱えると、かなり土地の波動が上がります。
パワーが強い所に人が引き寄せられるのです。つまり集客に強い土地に成りえるのです。
認知症予防、人格の向上、神の援助を受けられるのですから、無理のない範囲で広島市民に広めて行っていただきたいです。

ガヤトリーマントラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.17 07:31:50
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: