風の吹くまま 気の向くまま

風の吹くまま 気の向くまま

2009.01.24
XML
カテゴリ: 本棚
どっぷりと本の世界にひたりたい方におすすめの海外ミステリ。
ジェフリー・ディーヴァーの、リンカーン・ライムシリーズです。

二日か三日のうちに解決する話なのですが、
内容が濃いので、
もっと長くかかっているような感じを毎回受けます。

今回は、中国系の人々がクローズアップされています。
日本でもおなじみの(?)蛇頭の一人である
凶悪犯・ゴーストを相手に
密入国の中国人家族をどちらが先に見つけるか、という展開です。


題名からもう伏線で
ああもうどうして気が付かなかったんだ!
そういえば変だったよな~、という感じ
作者お得意のどんでん返しが続きます。

被害者になりそうな状況から一転するところが
とてもホッとするし
してやったり、とすっきりします。

登場してきた中国人刑事にも好感度。
ライムに「調和」ということを諭す場面は
なかなかだなあと思いました。
(中国の人の考え方や老荘思想ををアメリカの作家から教わるとは。)




しおじいが「おさるさんの本また読んでるの」と言って
表紙をやたらに見たがったのがおもしろかった読者に
↓クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ

しおじいは私の読んでいる本を覚えていて
本屋さんや楽天市場などで見かけると、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 10:09:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: