風の吹くまま 気の向くまま

風の吹くまま 気の向くまま

2009.05.13
XML
カテゴリ: お仕事
1年生の生活科の授業を考えています。

今はがっこうたんけんの一つ、
ともだちたんけん、せんせいたんけんをやっています。

自分の名前を言って、
相手の人に名前を書いてもらう活動ですが
途中経過で感想を聞いてみると、
「にこにこして書いてくれた」
「はずかしかったので、おねえさんについてきてもらってうれしかった」など
うれしかったことがたくさんあって


学校内の人たちについてやってしまったあとは、
地域でお世話になっている人たんけんに行こうと思っています。

児童館の職員の方、駐在官さんや安協の方、スクールバスの運転手さんたち、
給食の食材を提供してくださる方・・・

あらかじめ挙げていったら、
なんと大勢になっていることか。

さて、こうした方々に
どのように出会わせ、ふれあわせていくか。

考えるのが楽しくなってきました。

交流だけでも、たくさんのことができそうできりがないね。
どう精選していくか。


↓クリックをよろしくお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.13 19:12:55
コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: