2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
ご無沙汰してます(^_^;さて、放置していた間、大きな買い物をしました。 家、買いました。と言っても、新築の家でもマンションでもありません。現在住んでる築40年の家を買い取りました。正直なところ、別に私はこの家、欲しくも何ともありません~。相性悪いし。この家と。引っ越すとだんなくんが決めたときは、妊娠8ヶ月。急性神経性胃炎で嘔吐。点滴。今回は頚椎に問題ありで、右手人差し指にしびれ、右肩甲骨辺りは痛んで仰向けで寝ることすら不可。と、この家に関することとなると体に支障をきたすくらい、相性悪いですから(笑)4年も住めば愛着もわくけど、相性は悪いんだよねー。はっはっはっ。使い勝手は悪いし、危険箇所も多数あるので、さっさと建て替えて欲しいところだけど、だんなくんは5年後とか言ってるし。4年我慢出来たからって、あと5年も我慢出来ないよ(--)5年我慢しろって言うなら、建て替えなくて良いから全部リフォームしてくれぃっっっっ。あー、背中痛い…。
2009年01月31日
コメント(19)
今日、また1つ年を取りました。我が家は夫婦で年男、年女です。年がばれますが(笑)2日から今日まで実家に帰り、少々のんびりさせてもらいました。家にいると「ママ~」とまとわりついてくる子供たちですが、実家に行くと「ばあば~」に変わるので。母は大変だったと思うけど(^_^;3日は母の実家のある奈良へ。親戚で集まって初詣と食事会。毎年やってる干支みくじ。今年は丑みくじ。3種類あったらしいのですが、ホルスタイン柄は売り切れ…いや、品切れで黒毛和牛とジャージー牛の2種類だけだったので、私とダンナくんは黒毛で。子供たちは迷うことなくジャージー牛を選んでました。何でだ????結果は、私とみちゃが中吉。カズは小吉でダンナくんが末吉。結んで帰って来ました。食事会では、みちゃが張り切ってお皿を配ったり、お箸を配ったり。人のお世話を焼いてました。お年玉もみんなからしっかりもらって(お年玉をもらえる年代がみちゃとカズしかいない)、しっかり、自分の鞄にしまってました。カズはお札より小銭が良いので、“袋”と“紙”をもらってもつまらない~。もらったものなので鞄に入れたりしてたけど、床に放り出されたままのものまで(^_^;現物支給の方が嬉しい年頃なので、すみません~拾って鞄にしまっておきました。めいっぱい遊んでもらって、はしゃいだ帰りの車の中。カズは爆睡。みちゃは興奮しすぎて、帰ってからもなかなか寝ない。かと思えば泣き出す。楽しかったから、ばぁばの家に帰って来て寂しくなったとのこと。久しぶりにママ抱っこで寝たみちゃ。また来年も寂しいって泣くのかな?来月には4歳。もう4つ。まだ4つ。これからの成長が楽しみだなーと思ったお正月の出来事でした。で、今日誕生日の私。みちゃに何度も「ママ、おめでとう」と言ってもらって、めでたくない年なんだけどなぁ…と思いつつ、めでたいと思う事にしました(笑)お誕生日に「おめでとう」と言うのは、きっと幼稚園でお誕生日会をやるから、こういうんだって覚えたんだろうなー。実家の母からは、誕生日プレゼントにブルガリのキーホルダーをプレゼントしてもらいました。何年も使ってるプラダのキーケースが、あまりにもボロボロになってるのを見かねて買ってくれました(^_^;キーホルダーにしたのは、実家の鍵にリモコン、車もキーレスなのでキーケースに入らないってことで(笑)早速付け替えて使わせてもらってますが、キーケースよりスッキリして良い感じ。何しろキーケースが閉じなくて、キーホルダーのようにケースがぶら下がってたし(笑)大事に使わせてもらいます~。ダンナくんにはケーキも買ってもらったし、義両親からもプレゼント頂きました。友達からもおめでとうメールもらいました。みんな、ありがとう♪で、母にもありがとう。自分が母になってから、母も大変だったんだろうな~と誕生日が来るたびに思うようになりました。お母さん、生んでくれてありがとうね♪
2009年01月04日
コメント(19)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします♪去年は結構さぼってたので、今年はこまめに更新出来たら良いなぁ…と思ってます(^_^;
2009年01月01日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1
![]()
![]()
