お気楽ごくらく

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひな0104

ひな0104

カレンダー

お気に入りブログ

虹色風船 古都1109さん
ゆらりん茶房 ゆき0817さん
とーまは一日にして… えりまま☆さん
姫的生活。 りんりんご1212さん
あちゃとゆかいな家… Achaママさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2005年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
検診日だったので病院に行って来た。37w1d。
実家から病院までバスで1本だけど、ちょっとでも運動…と言う
ことで、近所のJRの駅までテクテク。
駅から病院までテクテクと歩いてみた。
バスでもJRでも行ける場所にあるから出来る事だけど。

今日は初NSTをしてきました。
30分寝転がってるだけって結構退屈…。
子供が動いたらスイッチ押してねって言われたけど、ちゃんと
押せてるのか押せてないのか(^_^;)

スイッチ押すのが追いつかないんだもん…。

やってる間に色々質問された。
アレルギーがあるかないか、緊急連絡先、里帰りするかしないか
等々。
実家周辺の人がよく行く病院の為か、看護師さんに
「よく聞くなぁ。この地名」って言われた。
ダンナくんの私用携帯と会社携帯の番号を伝えておく。
確実なのは会社の携帯の方だし…。
両親の有無(私やダンナくんの)なんて聞くんだなぁ…と思った。
うちの場合、私の父が亡くなってるのでそう伝えると、何で?
と理由を聞かれた。


NSTが終わってから、診察室の方に移動。
どうも私が今日の診察の最後だったみたい。
で、先生が違った。担当の先生は会議に行ってしまったので
違う先生が診てくれた。
胃炎の時にお世話になった先生だった。

かなぁ…(^_^;)

子宮口は前回と変わらず指1本分。ちびさんの頭も下がって来て
ないので、まだかかるって話だった。
37週入ったばっかりだし、気長に行きましょうって言われた。
やっぱ2月生まれになるかな~。

体重   1672g→2209g→2449g→2622g→2719g
頭    7.95cm→8.48cm→8.67cm→8.98cm→9.16cm
足    5.83cm→6.15cm→6.42cm→6.69cm→6.95cm
身体周り 50.61cm→66.61cm→72.12cm→72.71cm→71.68cm

何故か身体回りだけ減ってるぞ…(--;
先生が違ったから仕方ないのかなぁ(^_^ゞ

浮腫が出てるので漢方薬を処方された。
貧血の方は改善されて来てるとのこと。それでも平均値以下の
数字だったなぁ…。
溶連菌は陰性。

パソコンを実家に持って来たは良いけど、LANケーブルの長さが
足りずに、自分がお邪魔してる部屋まで届かない(T_T)
弟の部屋に彼が仕事に行ってる間にお邪魔。
週末にダンナくんが長いケーブル持って来てくれるらしいので
足りたら1階で使えて良いなぁ…。
うちの実家の階段は結構急なので怖かったりする(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月14日 09時17分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: