
それでも1時間弱でなんとか雑草を始末したので、お墓の周りは綺麗になり、お花とお線香、そしてお酒をあげました。
ヒロくんもお酒が好きですが、亡き父も良くお酒を飲んでいました。父はヒロくんと違って、日本酒はあまり飲まずに、もっぱらウイスキーでした。
しかも水割りなどという生易しい飲み方ではなく、ストレートでそのまま飲んでいました。ただ、チェイサーというのでしょうか、必ず別のグラスにお水を入れてウイスキーと交互に飲んでいました。
ということで、本来であれば、ウイスキーをお墓に供えたいのですが、ヒロくんが住んでいる東京都清瀬市にあるお店では、ウイスキーのミニチュアボトルは売っていないので、日本酒で勘弁してもらうことにしました。
今回は、新潟県の銘酒、吉乃川です。ウイスキーでないのは残念でしたが、それでも喜んでもらえたと思います。
なお、このところの東京地方は真夏の青空ではなく、雲の多い空模様で、この日も日差しはそれほどでもありませんでした。
ただ、梅雨時のような蒸し暑さがあって、汗びっしょりになってしまいましたが、お墓参りをするとなぜか気分が良くなりますね。
お彼岸のお墓参りに行ってきました 2025年09月24日 コメント(6)
お盆のお墓参りに行ってきました 2025年08月16日 コメント(3)
フリーページ
コメント新着
New!
和活喜さん