いつも笑顔でいたいから♪

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

2006年02月04日
XML
カテゴリ: ある日の出来事
昨日の午後

何がいけなかったのか
わかるような、わからないような。

でもこの痛みは過去に経験がある。
30歳の頃に何ヶ月も続いた痛みなのだ。

その時整形外科での診断は
椎間板ヘルニアまではいってないけど
そこらへんが原因だとか。

私は整形外科に通わず接骨院に通った。

そしてある本を読んで
骨盤の歪みかも?と思い
脚を開いて寝る習慣にしたら治ったのだ。

ということで昨日の痛みも
自分で治す意欲まんまん。
治療に通うの面倒なんだもん(^_^.)

まずはやはり脚を開いてあおむけで眠らなくては!
最近時々横向きで眠ってたのは良くなかったと反省。

そう考えてた矢先
なんと久しぶりに


相変わらず掛け布団の上だけど
一晩中私の脚の間で丸くなってるから
私は寝返りも打たず(?)
あおむけで脚を広げて眠った。
おかげで今日は脚の痛みが少ない。


あの日アロマセラピーをやってもらったとき
ころんだ事を言わずに
足の甲をぐいぐいやられた後
時々右足の甲が痛いときがある。
これも関係してるのか(・・?

それとも急にスクワットをやったのがいけないのか(・・?
ちょうど生理前だったので
骨盤の開閉とかと関係あるのかも(・・?
運動もしなくちゃいけないけど
何をいつどれくらいやったらいいのか
難しいわ。

とりあえず今夜も脚開いて寝ようっと。
プーちゃんきてくれるといいなぁ(^_^.)

===============

鑑賞「神はサイコロを振らない」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月04日 20時44分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[ある日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

家の2階が ほぼ無く… New! 岩手のFP事務所さん

いい天気 きも1985さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

ニャジラさんのおと… ちゃめじろうさん
本当の美しさを求め… コブチャンさん

コメント新着

きも1985 @ Re:2019年後半 映画鑑賞覚書など(01/01) こんばんは 本当におひさしぶりです お元…
hiyo♪ @ きも1985さん おー、きもちゃんも、いろいろ見てるねー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: