HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

PR

Calendar

Comments

シュライヒャー@ Re:盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か(06/28) ラーメン屋でも廃棄物処理でも、何をやら…
Mizuki8515 @ Re:元ロッテ投手・伊藤義弘さん、交通事故で43歳死去(10/06) あまりにも突然のことで言葉が出ません。…
聖書預言@ Re:京アニ放火事件から6年(07/18) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
透明ですが続きです@ Re:「天皇、慰安婦に謝罪」文喜相氏の発言に日本ネットユーザー「逆鱗に触れた」(02/12) 多く書き、すいません。 また、慰安婦問題…
たびびと@ Re:今年で、某オーディオメーカーの希望退職から10年か。。。(01/30) お元気ですか? もう10年になるのですね…
のび山@ Re:とうとう筆自慢ver.11を諦めて、筆まめに(01/05) こんにちは。はじめまして。 2023年には…
レモン@ Re:左手の傷(09/13) 痛そうです。バイクのケガですか? 大丈夫…

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2~3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 シェルフ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501【サマーSALE開催中】本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 シェルフ 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Jun 14, 2025
XML
カテゴリ: 大阪・関西万博2025




19:17





19:19

さっき、たまたま見つけた、絵師100人展
なかなか良かったです
クリアファイル買うか悩んだけど、ホンモノ見たあとには、ちょっと













19:38



19:42
最後の映像とのことで、入ってみました
JAXAの、映像、むっちゃ、綺麗で、質が高い!なかなか入り込んでしまいます


大阪・関西万博2025 | JAXA常設展示「月に立つ。その先へ、」






19:53
職員さんに、色々質問して、、、時間いっぱいまで

ずっと疑問に思ってた、金色のフィルム
これは、アルミ蒸着したフィルムで、金色が多いのは、太陽の熱を反射するためのものだそうです
きっちり貼り付けてないのは、この下には、配線などあって、ちょくちょく剥がして、修理したりするそう














なにか良く分からないけど、隕石とか見れる?みたいで、さっきは外に少し並んでたけど、外はいなかったので、入ってみた
中で行列はできてたけど、そんなには並んでません

20:04
万博のエコに関して、モニターで説明流れてて



10分ちょいで、入れました

宇宙の音、奏でる隕石…フューチャーライフヴィレッジ
2025/05/17 06:00



 ただの大きな石に見えますが、100万年前の地球に落下した 隕石いんせき =写真=です。自由に触ったりたたいたりして宇宙を感じてください。

 ムオニオナルスタ隕石という名前で、1906年にスウェーデンの永久凍土で見つかりました。7月28日まで「フューチャーライフヴィレッジ」に展示します。

 大阪大大学院で宇宙地球科学を専攻しています。オンラインで隕石博物館を運営する東京の企業「アモーチェ」が万博に出展すると知り、スタッフに応募しました。宇宙への興味は、ウルトラマンに出るバルタン星人がきっかけです。(聞き手・徳永翔太)


行列なしで「月の石」「火星の石」に触れます 50種類の隕石展示 万博・フューチャーライフヴィレッジ
05/02 19:06 配信



 「月」と「火星」の石に触れることができます。

(記者リポート)


 「未来の暮らし」などをテーマとした展示室「フューチャーライフヴィレッジ」では、世界中から集められた約50種類の隕石が展示されています。

 WEB上で「隕石博物館」を経営する会社が出展しているもので、来館者は「月の石」などに触れたり、100年以上前に見つかった隕石を叩いて音を聞いたりと、貴重な体験ができます。

(来館者)
「めっちゃつるつるしている印象で、宇宙のものを触って楽しめるのはいいパビリオンなのかなと」

 来週には「恐竜の卵の巣」の化石も展示される予定で、隕石とともに7月末までみることができます。


隕石を触ってハンマーで叩ける展示が話題 大阪・関西万博
06月07日 12時14分

大阪・関西万博の一角で月や火星の隕石(いんせき)に直接触ったりハンマーでたたいて隕石の音や固さを楽しんだりすることができる珍しい展示が行われていて訪れた人の間で話題となっています。

大阪・関西万博の西側のエリアにある「フューチャーライフヴィレッジ」の中にあるブースでは、東京の美術品販売会社が所有する火星や月の隕石など100点余りが展示されています。

最大の呼び物は、▼中東オマーンで見つかった火星の隕石と▼アフリカ・マリで見つかった月の隕石の両方を展示するコーナーで、隕石に直接触ってその感触を確かめることができます。

さらに、およそ100万年前に地球に飛来したと推定される鉄とニッケルが主な成分の隕石をハンマーでたたくことができるコーナーもあり、訪れた人たちはたたく場所によって異なる音がでることに驚いたり、顔を近づけてにおいをかいだりしていました。

大阪の40代の男性は、「人間の人生は長くても100年ですが途方もない時を経てきた隕石を触ることができて感慨深い。あと10回くらい来たい」と話していました。

展示は入場者の間で「珍しい体験が出来る」と話題になり訪れる人が増えているということで、展示を行っている美術品販売会社の和田英之 代表は、「万博は『学ぶ場』だと思うので、五感を使って隕石に触れたり、たたいたりして記憶に残してもらえればうれしい」と話していました。

この隕石の展示は来月(7月)末まで行われます。




20:18

































20:22
日本館とかでも、触れましたが、ここでも触れます
つるっつるです
質問したら、ケガしないように、かなり磨きこんであるそう
本来は、もっとザラザラだと






















20:24
これは、マントルより中のほうで、かなり大きな惑星でないと、金属核ができないとのこと
小惑星とかより大きいそう
三つあって、中が酸化してると、音が低くなっていってます。














































20:28
ウィドマンシュテッテン構造(ウィドマンシュテッテンこうぞう、独:Widmanstätten-Struktur)は、鉄とニッケルを多量に含むオクタヘドライト型隕石(八面体晶隕鉄)においてみられる特有の構造のこと
へえ!!!ためになるなあ





パラサイトって、混ざったやつは、地球と同等の層構造を持った天体のマントルと中心核の間の境界のものらしい

すえげ!!!




















この分類みて、へえーーーって、ことで、もう一周見て回てってしまいました



20:31
6600万年前の隕石の衝突で、死滅した恐竜の卵の巣の化石






20:43




20:44
ここのトイレも綺麗だなあ
離れているので、ガラガラです




20:47
ああ、ここは、空飛ぶクルマのとこか、ニュースで良く見た光景だ





21:03
JAXAと、隕石のとこ、あんまり並ばなくて、むっちゃ良かったんだけど
早く帰るつもりが、また、最後までいてしまった


噴水も、ドローンも、花火もなくて、この雨と強風なのに、
なんで、こんなに人がいるんだ!!
そのまま西から帰ろうかと思ったけど、バスがないので、東まで歩いて、





21:03






21:05




21:34






喫煙所で休憩してます
たどり着けるかなあ


22:03





22:13
スムーズにたどり着いた
順路は、外周一周だけで、半分くらいつまってるだけでした




なんとか帰ってきました
19868歩かあ
今までで、一番少ないなあ
それなのに、足腰ガクガク
まったく鍛えられてない




GUNDAMのパビリオンでもらえるパンフレットは、雨で。。。買ったほうは、パックされてるので無事







JAXAのステッカー


東北絆まつりでもらったパンフレット関連は、全て雨でぬれて。。。袋に入ってたのは助かりましたが、あとのは、干して、バリバリに





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2025 11:11:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: