全7件 (7件中 1-7件目)
1
関西での放送日は今日なのであるがこの間金魚すくい大会に参加したときに某こちく屋さんというところでちょっとだけ取材されたので映ってるのかなあ?っと思っていたのであるが仕事ですっかり忘れていたため謎である。まあ、会社の女の子に聞けば教えてくれるだろうけど・・・それにしてもまたちょっとドタバタだなあ。色々あって会社も忙しいが税務署などへ今月中にいかないといけないので明日の会社はお休みの予定。とりあえず何かあればメール入れておいてね。っとメールを入れておく。明後日はお約束があるので会社を早々に退散。土曜は決算棚卸だなあ。それはさておき会社の20歳の男の子と喋ると本当に現代っ子って感じがする・・・隔絶的というか断絶的というか。海よりも深くタクラマカン砂漠のように深く広い知識をもってしても全くunkownな話だったりするし。
2009.09.23
コメント(4)

本日は予定通り会計士級の友達に会って決算資料を見てもらう。気になってた点があって消えた科目の説明を受ける。どーもフリーの会計ソフトの関係かもしれないが単に使いこなせてないだけかもしれない。疑問点が解決したが、月末まで待ったなしなので木曜には全て申請して完了させよう。っと。ということで今日の会食は3時間半でまあまあの時間は決算報告資料を見てもらったのであるが、大半の時間はダベリである。後輩とはいえ、この歳になると殆ど同世代。来月には子供も生まれるし目出度いなあ。そういえばクライアントだけど友達のおっさんと呼んでいるヤングなおっさんがまだ20代なのでおっさんじゃないし~っというメールをよこしてきた。そんな事を気に出来るなんてまだまだ若いなあ。閑話休題どちらも40代であるが・・・幻の詩人といわれるサミュエル・ウルマンの詩であり、いろんな人が座右の銘にしているという。青春とは人生の一時期のことではなく心のあり方のことだ。若くあるためには、創造力・強い意志・情熱・勇気が必要であり、安・易(やすき)に就こうとする自らを戒め、冒険する心を忘れてはならない。人間は年齢(とし)を重ねた時老いるのではない。理想をなくした時老いるのである。歳月は人間の皮膚に皺を刻むが情熱の消失は心に皺を作る。悩みや疑い・不安や恐怖・失望、これらのものこそ若さを消滅させ、雲ひとつない空のような心をだいなしにしてしまう元凶である。六十歳になろうと十六歳であろうと人間は、驚きへの憧憬・夜空に輝く星座の煌きにも似た事象や思想に対する敬愛・何かに挑戦する心・子供のような探究心・人生の喜びとそれに対する興味を変わらず胸に抱くことができる。人間は信念とともに若くあり、疑念とともに老いる。自信とともに若くあり、恐怖とともに老いる。希望ある限り人間は若く、失望とともに老いるのである。自然や神仏や他者から、美しさや喜び・勇気や力などを感じ取ることができる限り、その人は若いのだ。感性を失い、心が皮肉に被われ、嘆きや悲しみに閉ざされる時、人間は真に老いるのである。そのような人は神様のあわれみを乞うしかない。
2009.09.21
コメント(2)
通信速度100Mの次世代のPHSの前にウィルコムが破綻したら残念やあ。超低電磁波なので病院でも唯一使える電話機だしケータイと違って脳腫瘍にもならないし、音質もCDなみで良かったんだけどなあ。まあ、なくなったら今のところイーモバイルへの乗り換えになるが現時点で解像度が800*480のVGA+クラスの機種はウィルコム以外では存在しない・・・と思う。それにしてもショッキングニュースにとても健康にいい油の健康エコナが発ガン性が高くて発売自粛になったというのも驚きだなあ。しかし健康に良いと思っていたら逆だったというのは、食べ物に限らず良くある話。昔あったウサギ跳びもそうだし。古代ローマ帝国では銅の水道管など銅を多用してたために銅中毒になったと言われていたけど現代でも、最初は安全だといってた枯葉剤もそうだし当たり前のように使われだした、未来の農薬ネオニコチノイド、IH調理器具、ケータイを始めとする電磁波機器、遺伝子組替食材、などなど数百年後の人類が見てたらこれらで人類が滅びかけたんですよ。等と語っていてもおかしくないほど危険な感じがする。
2009.09.20
コメント(2)
とりあえず超重たい腰をあげて(まあドタバタしてたし)ようやく決算報告書を作成。1年分のまとめで所要時間は半日くらい。これを元に転記すればよいが、枚方税務署、北河内府税事務所、寝屋川市役所でも出来るのでだいたい完成。とりあえず月曜か火曜に後輩にチェックしてもらって木曜にもって行こう。というわけで完全完了までブログもお休みしていたがこれ以上はあまり進展が無いのとここ最近驚いたニュースが続いたので・・・驚きニュース1位 ウィルコムが資金繰りに貧窮2位 アイフルが資金繰りに貧窮3位 クレヨンしんちゃんの作者が遭難死それにしても会社で健康診断があったのであるが最近の若い子は酒などは全然飲まないというのが判明。自分の場合はちょっと体重が減ってちょっと身長が伸びてちょっと視力が上がったので順調に若返っている・・・かも
2009.09.19
コメント(2)
今日中といっても22時台なのでかなり余裕だけど。現場はインフル特需で大わらわ。若い子なんて死にそうな顔をしている。自分の方はデータ処理なのでそーれーほーど大変ではないがちょっと大変。なのでドタバタして先週からずっと23時前後の退社時間となっている・・・22時台というのはちょっと何かできるので気分的には楽だけど身体はしんどいな~昔なら全然平気だったような気もするけど。ということで中々予定通り進捗しない。人と会う約束も具体的に日時は決めてないもののたまって来たというか実際にはこっちが会いたいんで何とかしたいのと、店の関係の決算処理がジェンジェン手付かず。まあ、これは去年できたし舐めて掛かってるので自業自得なのだけど。会社の女の子と一緒に釣りに行く約束をしたのでこれは当然ながら最優先事項である。どこに行こうかなあ~っやはり福井とか舞鶴だよなあ。うんうん。っとは考えるが今月は・・・いやいや・・・やはり楽しみはないとね。あと、この忙しい中寝る間から捻出してドラクエ9をクリア。何と40時間もプレイしている。っという話を会社の若い子にしてたら300時間位で2回転職してレベル99ですよ~っと言われる・・・とはいえ良質な小説をじっくり読むような感じでとても楽しませて貰いました。ということで決算処理も頑張らねば。明日は久々に早く帰ってお風呂に行こう~っと。
2009.09.09
コメント(0)

色々となんだかんだでこんな時間。最近は妙に忙しいので気分転換でキアヌリーブス主演の地球が静止する日を見てみる。古典SFだし、異星人の発想が人間的であるが燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんという深謀遠慮な内容を感じる。今年見たDVDの中では一番面白かったのではないかと思う。同じく古典SFの宇宙戦争はトムクルーズのダメ親父っぷりのみが強調されててイマイチな作品でした。それはさておき、数時間前は会社での立食パーティーである。巨大なステーキや色々あり物凄くいっぱい食べる。残念ながら車なのでアルコールが飲めなかったのはチョイ残念。しかし、現在会社はなんと言うか集品点数が僅か一週間で100万点を超えるという事態に。それもこれもインフルエンザの関連商品である。本体側から新事業側へマスクを代替で供給するほどであり最初の計画数の何倍なんだろうという事態に。現在の日本の流通の何パーセントかが集まってる気もするなあ。多分、超大儲けなのだろうしシステム面ではなんら問題は無いけど人死にが出そうな勢い。とはいえ一部を除いて完全に平常どおり運用しているな。さて・・・そろそろ就寝と考えたけど明るくなってきたな・・・
2009.09.05
コメント(0)
無血クーデターとはいえカダフィ大佐の暗殺攻撃は世間をびっくりさせたという。日本は民主党が300は超えないと踏んでいたが予想以上の圧勝でびっくりである。ここから世の中が良くなっていくか・・・早急に判断せず3年は待つ必要はあるね。今までの野党による連立政権と異なり、長期政権になるかもしれないな。悪の手先である日教組の押さえ込みや外国への情報流出を防ぐスパイ防止法、国防なんかは民主政権で大幅に後退しそうだし米国も警戒してF-22のような機密兵器は日本には売却しないだろうなあ。とはいえ真の国益であればどこの政党でもOK。それはさておき色んな人の要望があり久々の研究の為、DSiを購入~。購入したDSiのバージョンのOSは1.2だが最新は1.4であり、1.4からは新たなマジコン対策がなされている。ちなみにマジコンは何度も書いてるがタダでゲームの出来る機械ではなくあくまで自分で購入し、自分で吸い出したソフトを使用する為のものである。DSiの1.4でトドメをさされたと思いきや残念ながらすぐに回避されるという事態に・・・とはいえ全てのマジコンが対応したわけではなくDSTTiなどは1.4にあげると未だに動かなくなるという。なのでDSTTiの人はアップデートしないでね。
2009.09.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1