全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日からオフです!さいなら~
2005.12.29
コメント(4)
ちっす。ムーミンです。昨日はおでんや。三人で行って、22,000円也!ここですま、僕は払ってないけどね~やたら、同伴出勤らしき人たちが多かった。若い女性一人で来てる人も数人いた。この若い女性一人ってのも、どうやら水商売っぽかった。仕事前の腹ごしらえ?って思って時計見ると10時過ぎ。でも、その娘たちはいっこうに退席する雰囲気なし。ちゃんと仕事しろっ!!って、俺も?
2005.12.28
コメント(0)
ちっす。ムーミンです。家で仕事するようになりました。足元が寒いんだ!これが。極寒の京都大原という土地に住んでおり、しかもバイク通学。雪の日にはメットに張り付き視界を奪う雪や、ここぞとばかりにバカ飛ばしする四駆の車や、安藤美姫でもコケルであろうアイスバーンと格闘しながらも耐えていた。家に帰って風呂に入ると「お?いま大腿骨にようやく熱が伝わっている・・・」なんて感覚を味わおうとも、絶対に拒み続けていた。何に?パッチだ!とうとうパッチをはいてしまった。。。パッチをはくと5歳は年をとるといわれているパッチだ。パッチをはいている姿を見られるか、うんこをしているところを見られるか問われたら、少しは考えてしまうほどみすぼらしい・・・パッチが似合うのはバレリーナか「じゃりんこチエ」のテツだけだ。小さいころ、母に無理矢理はかされて、かっこ悪さに泣き出した経験もある。それが大人になって、自らはく事になるとは・・・パッチをはくからオッサンなのか?オッサンだからパッチなのか?うーーーーーーーーむ・・・
2005.12.27
コメント(2)
ちっす。ムーミンです。今日が一応、独立初日になります。この三連休はずいぶん遊びすぎたけど、これから頑張るっす。ところで「一日は24時間ではない」って、言う人がいます。その人によって、一日の感じる時間がマチマチであるということです。ま~早い話、なかなか行動せん人は「会社も忙しいし、残業もせんならんし、通勤時間は往復3時間やし、家帰って子供風呂いれなあかんし、嫁の愚痴聞かなあかんし、飲み会も多いし、ゴルフの練習もせなあかんし、ご飯も食べなあかんし、忙しいからとてもとても・・・」なんて、言い訳ばっかする。このような人は「一日たった24時間しかない!!!」って言う脅迫観念に駆られとるんですわ。でも、同じように超多忙な生活しているのに、趣味も仕事も家族サービスもきちんと色々出来てる人もいる。こういう人には一日は24時間では無いのでしょう。もっとたくさんの人生を生きてると思う。かく言う僕も、今まで後者の生き方をしてきたと自負があります(えっへん!)会社で残業して、帰ってから夕食食って、娘を風呂に入れて、休日は嫁の付き合いで買い物行ったり、一緒に料理作ったり、、、その傍ら、ホームページ更新したり、ブログ書いたり、メルマガ書いたり、本田鮮魚店の受注処理したり、自分で言うのもなんだが、結構やれる男?なんて思ったりしてました。時間が無いなんて言うのは、デキないやつのいいわけだぜ!なんて思ってました。で、今日は独立初日です。もちろん、デキる俺様は朝からPCに向かい、テキパキと仕事をこなす。うーーーん・・・何度も言うようだが、やっぱり俺って仕事できるじゃーん!って、ふと時計を見たら・・・もう4時!?ぜんぜん仕事はかどってない・・・ぜんぜん計画通り行ってない・・・ぜんぜん時間足りない・・・「一日は24時間ではない」この言葉は一人の人間の中でも時間がたつと当てはまるようです・・・
2005.12.26
コメント(2)
今日が退職です。やはり、それほど泣いたりしませんね~でも、昨日の送別会では、お花やらプレゼントやら貰ったり、いろいろお言葉をかけていただいたりして、嬉しかったです。今まで辞めた人にプレゼントとか無かったので、本当に想定外でした。他にもあいさつ回りに行っているのですが、皆さん結構引き止めてくれて、なんだか申し訳ない。でも泣けない。なんででしょうね?こんなもんなんですかね???
2005.12.22
コメント(6)
12月である。15日、17日、18日、19日、21日、22日、23日、27日、28日、30日以上、忘年会もしくは送別会の予定。しかも送別会は「最後にムーミンを潰せ!」の合言葉の元、みなテンション高い。死ぬかもしれん・・・
2005.12.15
コメント(0)
あと4日で僕の会社生活も終わりです。あと4回、出勤すればいい。あと4回、食堂で昼飯を食うでしょう。あと4回、守衛のおっちゃんにおはようございます。あと4回、お疲れ様でした。あと4回で終わります。今まで6年間。1500回以上も繰り返された日常ですが、あと4回で終わります。周りを見渡すと、お互い裏も表も知り尽くしている人たちばかり。この人たちともお別れです。向かえに座っているSさんはよく酔っ払って女の子に絡んでたな~斜めに座っているUさんとは仕事のことでよく喧嘩しました。後ろ向きに座っているTさんは、先輩にも関わらず、ずいぶんおちょくらせていただきました。上座に座るS課長は血圧が200もあります。僕の後を引きつぐSくんは、頼んないけど大丈夫か?それぞれの人と、いろんな思い出があります。でも、なーんも、感慨深いもの無いんだよね~なんだか自分に拍子抜け。本田ムーミンでした♪
2005.12.14
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1