眩暈堂書店繁盛記

眩暈堂書店繁盛記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

眩暈堂

眩暈堂

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:「黒祠の島」(小野不由美)…嵐の孤島で何が起こったのか(09/18) generic cialis india $1.5cialis pills g…
http://viagraessale.com/@ Re:「黒祠の島」(小野不由美)…嵐の孤島で何が起こったのか(09/18) can viagra overdose kill you <a hre…
heclkwmar@ kkRuOmAoLul HpKPO0 <a href="http://huwinzw…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
2003.08.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日にちがずれてから日記の書き込みをする日が二日間続いたので

こちらが正しい8/24の日記です。ご迷惑をおかけしております。
せっかくmuzin君さんから初のリクエストをもらったのでさっそく
はじめの一歩を紹介させていただきます。
ほかの方もキリ番(777,800,813など)を踏まれた方はどんどん
リクエストしてくださいね。よっぽど高価な本や手に入らない本で
ない限り紹介させていただきます。

さて、今日紹介する本は「はじめの一歩」(森川ジョージ・講談社

かなり有名なコミックですから皆さんご存知の通りすでに65巻まで
発売されておりこれから先もまだまだ終る気配さえ見えないという
非常に長期連載になっています。
主人公の幕之内一歩が高校生だったところからストーリーが始まり
現在日本チャンピオンそして最終的な目標としてすでに最強の世界
チャンピオンまで設定されているわけですからこれから先どこまで
続くのだろうかって感じです。
この漫画の特徴的な部分をあげるとまずひとつはその非常に特殊な
人体描写があります。
主人公の体が悲鳴をあげていることを表現するために筋肉の繊維を
描いたり、酸欠で酸素が欲しい状態を表現するために心臓と赤血球を

しかし、こういったものがはじめの一歩のスピード感のあふれる試
合の中で絶妙のタイミングで主人公たちの体の状態を示しているわ
けでその表現だけでもすごいマンガだと思います。
二つ目はそれぞれのキャラクターにストーリーがあり、しっかりと
エピソードが描きこまれていくこと。

中にいる仲間たちの試合がきっちり丁寧に描かれていきます。
とくに現在世界チャンピオンとして2階級を制覇した鷹村守の試合は
いつも壮絶である意味では主人公はこの男ではないかと思わせます。
そして最後の理由が何よりはじめの一歩を傑作にしていると思うの
ですが、喜怒哀楽がすべてしっかりと作中で描かれていること。
そのバランス感覚も含めてこれほどのエンターテインメントを描ける
作者はすごいと思います。
ばかばかしい話があったかと思うとすごく真剣な話が入り、会長の
過去の悲しい話があったかと思えば恋愛の話がある、ライバルとの
対抗心がある、って感じで非常に上手くできていると思います。
人間って現実でも楽しい一方、悲しい一方ではないでものね。
そういった点では存在感のあるキャラクターたちだと思いますよ。
長いですけど、最初から読むことをお薦めです。
というか実家に帰ったときなど読み始めるととまらないマンガ
No.1ですね。

今回も最後まで読んでくださってありがとうございます。
感想や、ご意見などありましたら掲示板に書き込んでいってくださいね。
ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.08.25 10:29:14
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: