全7件 (7件中 1-7件目)
1
日本のマスコミが報道しないウクライナ戦争の裏側。忘れないように及川幸久さんの動画メモ。■2023.2.16【米国】ノルドストリーム事件に関する調査報道■■2023.2.20【米国】ノルドストリームがウクライナの原因利得のために人間を、国を、世界を道具に使って踏みにじっても平気な人達が沢山いる。注意を怠らず、愛を忘れず日々を過ごしたい。
March 31, 2023
コメント(0)
今日は用事を頑張った上に伸びた髪の毛に我慢がならずに髪を切りに行った。美容室の方と話すのは大変エネルギーを使う。私の脳は制御コントロール出来なくなってどうにもこうにも~な話を沢山してしまった。それでうじうじと自動思考が巡って自己嫌悪に陥るのでこれは益々脳細胞が死滅するぞと思い、428HZ Hybrid Soundチャンネルさんのライン博士による周波数に頼る。人間の耳には聞こえないサイレントシリーズが助かる。これは私にはとても効果的で、しょっちゅう助けられている。私の脳はなんだってそんなにも緊張するのだろうか。若い頃はけろーっとしてたのに。まあ鈍いっちゃあ鈍くてマイペースなだけだったのだけど。鈍いって行動力的には強い。破壊された脳細胞はなかなか回復しない。諦めずにコツコツ。
March 31, 2023
コメント(0)
今年のカレンダーは店頭に見に行く元気がなくてネットで調べて注文して買った。4種類買って2種類失敗した。ムーミン スクエアカレンダー DM120-08むーみん/MOOMIN/moomin/北欧/キャラクター/文具/文房具/ステーショナリー/2023年度/令和5年度/壁掛け【あす楽対応】そのうちの一つがムーミンカレンダーで、表紙の明るい色彩が楽しそうで買ったのに中が何かが淋しかった。色が思ったより暗かったのかもしれない。それで3月を私用にしてみた。娘が買って来た「チャリメラ」の袋からちいかわちゃんとハチワレちゃんを切り抜いて貼り付けてみた。十数年ぶりでデザインカッターを使ってみた(笑)へたくそだった(笑)でも楽し気になって大いに気に入った。珍しくも、何でも目ざとい娘がこれに気付くのに2日かかった♪それも楽しかった(笑)私は過敏性腸症候群なので小麦を食べないけど、ちいかわコラボのラーメン「チャリメラ」は袋がとても気に入っていた。それがいつの間にか夫が食べて残り少なくなっていた。チャリメラ ちいかわ コラボ 宮崎辛麺 各1袋 10食セット 明星 チャルメラ 限定パッケージもちろん袋を残してもらえなかった。袋が欲しかったと不服を申し述べてみた。そんなに早くなくなると思わず、頼み忘れたと言ってみた。謝罪に夫がコンビニで見つけたちいかわちゃんの小さいお菓子を買って来た。それも可愛かったので切り抜いて4月の私用にしてみた。違和感ないっすよね~♪失敗を楽しめるようになったのがまたうれしいのだった♪♪ちょっとずつ元気になっているのだった。
March 29, 2023
コメント(0)
今年の1月9日に注文した人感センサーライトの使用感想19歳の老描くーたんの事情から人感センサーライトを注文した件は1月9日に書いた。https://plaza.rakuten.co.jp/huyuyunn/diary/202301090001/最長の650センチ3260円を注文した。それがようやく到着したのが2月5日で、26日も掛かったのだった。届かない~届かない~で不安だった。そんなに時間がかかるよってメール来たかな?メールを調べても見つけられない。楽天の自動注文お知らせメールしか見つからない。まあ届いたのだからと気を持ち直して商品を見たら、また驚いた。細長くて薄い商品の箱だけが、耐水性のような厚手のポリ袋?プラ袋?に入っていた。袋を開けると保護材なしの箱そのものだけが入っていた。だから箱の一部がひしゃげていたので、充電して点灯するまでハラハラむかむかだった。なんだこいつは、商品を大事にしてないじゃないか?箱の中は薄いペラペラのポリウレタンの保護材が1枚入っていた。これが衝撃からセンサーライトを果敢に守ってくれたのだった。ありがとう保護材。箱の中身はビニール袋に入ったセンサーライトと保護材と充電コードと説明書。説明書は英語だった。楽天のページで使い方を調べ直した。USB充電コードは20センチと短くて、設置したままでは使えないため創意工夫をした。オンオフや光の種類などは横のスイッチで行う。天井に貼り付けると充電もままならないため、すぐに装着取り外しが出来るようにドアにアルミの金具を接着テーブで張り付けてそれにのっけて、全体を照らす様に金具の角度を調整した。本体はすごく軽い。充電中は赤くなる。充電が終わると緑になる。人も猫も反応して点灯するためか、30日には程遠く5日くらいで光が弱るため、昼間に充電をしておく。無事に点灯した時にはすごくホッとした。思ったより明るくてシートの確認が楽になった。この充電作業が、なぜか私には楽しみになった。脳内報酬になるらしい。脳が「やったぜやったぜ仕事を一つしたぜ、いえーい♪」となるらしくて各種の充電作業は楽しい。筋肉痛にならないからなお楽しい。仕事をした感に浸れるらしい。センサーライトを取り入れての、我が家の夜間のおしっこ踏んずけ悲鳴問題は随分減った。雑さの極めつけ力満点の夫が、自分に反応して点灯したライトにより足元に注意するようになって意識力を高めたのだった!そして私と娘も見づらい濡れたシートの確認や始末にライトに照らされての作業は楽になり、後回しにせずにさっさと片付けるようになった。光にさらされると隅々まで見えるため、ちゃんとやらなくちゃと思う意識が高まるらしい。それで我が家ではとても良い感じになっている。光あれ♪繊細な商品の雑な包装は不信感いっぱいになったけど、商品はとても使いやすくて良い。貼り付けてもコードさえ超長ければ・・・長く使えば充電の所を痛めそうだから、やはり楽々取り外し型にして良かった♪時間がかかるよとお知らせしてくれたら、箱を保護材で包んでくれたら、★5つの満点だったのになあ。採点 商品★★★★☆ 思ったより早く暗くなる 会社★★☆☆☆ 商品を大事に扱わないから不信感増大 ちゃんと届いたからまあ仕方がない
March 29, 2023
コメント(0)
『運命の倒置法』バーバラ・ヴァイン(ルース・レンデル)著―A Fatal lnversion― 大村美根子=訳 角川文庫 平成3年5月10日発行(西暦1991年)【中古】 運命の倒置法 / バーバラ・ヴァイン, 大村 美根子 / 角川書店 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】 ■あらすじ静かな自然に囲まれたカントリー・ハウスで、チップステッド夫妻は愛犬の埋葬の最中に若い女と赤ん坊の白骨屍体を掘り出した。カントリー・ハウスの元所有者アダム・ヴァーン・スミスは父からその不吉な知らせを受けた。10年前のあの忌まわしい出来事が消しがたい記憶となって甦る。もし大叔父があの家を父に遺していたなら、誰も死ぬことはなかったのに……。過去と現在が交錯し、様々な記憶の旋律が複雑に絡まり響き合う。バーバラ・ヴァインが運命のモザイク模様を冷徹な眼差しで描いたCWAゴールド・ダガー賞受賞作。(1987年)■感想始まりは分かりやすくて読みやすかったのだが、現在と過去が細かい段落で次々に出て来て、それが過去なのか現在なのかその間なのか、誰が誰と何をしていたのか、どの人がどんな状況と性格だったのか、分からなくなってしまった。角川の担当者様のあらすじと思われる「モザイク模様」とは言い得て妙と思う。私はそのモザイクが読み取れなかった(´;ω;`)頭が働かないので疲れたのか、文体構成が苦手なのか、混乱して読む気力が失せたので途中を省いたり拾い読みしたりして最後に行き着いたけどあちこちが穴だらけな理解なわけで。人間考察的な物語なんだと思うけど、人間的興味が湧かなかった。題名の『運命の倒置法』についてはまあ思いもよらない経験をした人はみんな思うだろう事で、読み飛ばしたから断言出来ないんだけど、アダムの甘さに苛立ち、若い時に、ゾシーみたいな人との交流はよほど知恵を持っていないと危険に巻きこまれるよね。と言う自戒の思いを込めた感想。アマゾンレビューを読むと、ルース・レンデルの別名で書かれたこの本、楽しめている人が多い。今の私には無理じゃった。ルース・レンデル名での作品は評判が高いイギリス人女性作家。翻訳でも60~70冊以上の本が出ている。なのに1冊も読んでいない(;^ω^)原題の『A Fatal lnversion』のグーグル翻訳では『致命的な反転』と出た。『運命の倒置法』はより深い感じがする。角川の担当者様に拍手を送りたい。―2022年3月13日拾い読み感想―
March 23, 2023
コメント(0)
――2022年02月22日にアップしそびれてたもの――2019年頃に知った情報は世間では陰謀論とみなされていたが、ロシアの公共放送で特番になっていた。ロシア語の動画に日本語の字幕を付けた2022年5月のものだが、貼っておく。グローバリストによる地球の人口削減計画は着々と行われている。
March 21, 2023
コメント(0)
――2022年10月にアップしそびれてたもの――サウジアラビアで計画されたThe Lineがいよいよ着工されたそうだ。中東に非常に詳しい石田和晴さんの越境3.0チャンネルの動画で詳しく正確に説明してある。砂漠地帯に作り上げられる巨大な1700キロメートルの建築都市。一つの建物の中ですべてが賄われる超ハイテクハイパー都市。このSF小説のような発想を実現しようとしているサウジアラビア。これを推し進めている王太子ムハンマド・ビン・サルマーンは病気がちな現国王に代わり、首相・経済開発評議会議長・王宮府長官を担い、次々と壮大なビジョンを実行している。王太子ムハンマド・ビン・サルマーンは日本アニメの大ファンだそうで、日本のアニメに投資していたり、サウジの若者の職場としてアニメやイラストなどの特区を設けている。日本も見習うべきじゃないだろうか?と言うか、日本がまずやるべき事だろうに。https://mag.tecture.jp/culture/20220804-the-line/
March 21, 2023
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1