魔法のレシピ★彡

魔法のレシピ★彡

2022.02.27
XML
カテゴリ: ┣ 養育・共育


劇場に行っていますか?
「経験と体験は、頭が良い状態を創る」です。



-----

1.頭が良いとは?


頭が良い状態とは?
と、思う方もいると思います。


頭が良い、地頭が良いと言いますが、
それはどんな状態でしょうか?


◎頭が良い、地頭が良い状態とは?
・知識量、情報量が多い。
・記憶力がある。
・計算能力が高い、数字に強い。
・読解力、理解力がある。
・頭の回転が速い、論理的思考ができる。
・社会性、コミュニケーション能力がある。
・忍耐力、集中力がある。
・自分で判断、自ら行動できる。


頭が良い、地頭が良い状態の評価は、
それぞれの価値基準で変わります。

たくさんの評価基準があるため、
どんな経験、どんな体験をさせても


子育ては試行錯誤の連続です。
全力でやってみることです。

 ◆あなたにおすすめの記事◆

◎美術館に行っていますか?
・本物にふれていますか?
・絵画に興味を持つための魔法?



-----

2.経験と体験


本当に経験と体験をしているの?
と、思う方もいると思います。


経験と体験が
頭の良い、地頭が良い状態に
不可欠であると理解しているのに
実際はどうでしょうか?

内閣府の世論調査に
下記のような報告があります。


◎文化芸術の鑑賞活動及び創作活動
内閣府の2018年の​ 文化に関する世論調査 ​では、
文化活動の重要性を認識しているのに、
実際に鑑賞する人は、少ないというのが現状です。

「ホール等で美術を鑑賞したことがある」
と、答えた者の割合が18.4%

「鑑賞したものはない」
と、答えた者の割合が48.8%


「世論調査」内閣府 図1より


​「子どものころの経験と体験が重要!」 ​​

そう理解しているのに、

実際にはホールでの
体験をしていません。

現在は、コロナ禍ですので、
さらに少ないのではないかと
推測してしまいます。


行ったことがありますか?

子育ては試行錯誤の連続です。
全力でやってみることです。

 ◆あなたにおすすめの記事◆

◎展覧会に行っていますか?
・本物にふれていますか?
・絵画に興味を持つための魔法?



-----

3.芸術に興味をもつ


◎有名な舞台にふれる。​

舞台に興味を持つための魔法は、
有名な舞台を見たり、
好きな芸能人の舞台を
見に行くことです。

最近はコロナ禍なので、
舞台が開催されることは
少なくなってきたようですが、
探すと意外なところで
開催されています。

◎舞台用語を知る。​​

舞台については、
舞台用語を知っておくと
興味が湧くと思います。

例えば、
上手(かみて)、下手(しもて)
バミリ、ドーラン…etc

興味が湧けば、ネットで調べ
さらに詳しい説明もわかります。

また舞台の見所や
どこをみたらいいのかは、
直接聞くのが近道です。

特に舞台関係者は親切な方が多く、
優しく教えてもらえます。

舞台を見たあとは、
感想を親子で話すと良いと思います。

機会があれば、
別記事にしたいと思います。

少しでも子育て中の方々の
役にたてるとよいと思います。

-----

劇場に行っていますか?
「経験と体験は、頭が良い状態を創る」でした。

太利、萌花のおまけコーナー✨



劇場といえば…?

太利:劇作家かな…。
萌花:プロジェクターなんだゾ!

太利:は?
萌花:お家で臨場感を味わうんだゾ!

太利:なるほど!
太利のおすすめ✨
同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか
萌花のおすすめ✨
モバイルプロジェクター FunLogy X-03

同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) [ 鴻上 尚史 ] 【楽天5冠達成!】【送料無料】 モバイルプロジェクター FunLogy X-03 | プロジェクター プロジェクタ 小型プロジェクター モバイル スマホ 100ANSIルーメン 家庭用 HDMI 対応 高画質 DLP iphone アイフォン dvd ​​​

(劇作家の鴻上 尚史のおすすめポイント)
太利:第三舞台、なつかしいな…。
萌花:私はライオンキングを
   見に行きたいんだゾ!

(プロジェクターおすすめポイント)
萌花:お家時間を楽しくだゾ!
太利:なるほど!
​​​


-----

ここまで読んで頂き、
ありがとうございます。

子育て楽しみましょう、
太利でした。

#子育て #頭が良い #地頭が良い ​​​
#興味 #舞台 #演劇 
#本物にふれていますか?

 劇場に行っていますか?


-----





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.15 06:40:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

黒豆柴&赤豆柴

黒豆柴&赤豆柴

カレンダー

サイド自由欄

▼ ブログの登場人物

 黒豆柴…ボク
 赤豆柴…妻
 白豆柴…息子

▼ X(旧Twitter)



 ブログ更新のお知らせ用です。
 フォローお願いします。

▼ SDG’sへの主要な取組み



▼ 楽天で開催中の大型企画






© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: