2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

もう5月も半ばですね~。今日はテレビで梅雨の話題が出ていて、もうそんな時期かぁとちょっと憂鬱になってしまいました…。GWの後半からとりかかって、filerさんのキットを2つ完成させました。型紙はいつも利用していましたが、キット購入は初めてです。自分の好きな布で作るお洋服もいいけど、キットもなかなかいいなぁと新たな発見でした☆ひとつめは、ステッチライトジャケット。ジャケットという名前が付いていますが、面倒な芯貼りがないので楽♪裁断も、型紙の配置図が入っていたので悩まずにすみました。生地はローン裏ガーゼで、とても着心地がいいです~。しかもWガーゼのような縫いにくさがなくて、この生地とても気に入りました!おなかが大きくなってからも着れるように、前のループとボタンは省略して、一番上にスプリングホックだけを付けました。(単なる手抜き…だったり(笑))パターン・生地:filer/ステッチライトジャケットキット カーキふたつめは定番タンクトップキットです。以前からお友達がたくさん作られているのをみて、気になっていたのですが、評判どおり、ネックラインがきれいですね♪しかも簡単にできるし、生地も結構余るし、とてもお得なキットだと思います。在庫布でも作ってみようっと。パターン・生地:filer/定番タンクトップキット(フライス用) レディース シルケットフライス花柄 ライトグレー我が家で愛用しているPCは、2年ほど前に購入したノート。最近急に動作が遅くなりイライラすることが多くなりました。データもいっぱいになりつつあるし、買い換えようか~という話もしていましたが、とりあえず↓の2つを購入し、様子をみることに…。メモリのほうは早速取り付けてみました。劇的ではないけどまぁまぁ早くなったかな?といった感じです。それにしても外付けHDDって、この容量でこんなにお安く買えるんですね~。写真とか音楽データとか、こっちに写そうと思います☆
2007/05/16
コメント(16)

今日からGWも後半ですね♪何も予定がないので、のんびり~(というかダラダラ?)してしまいそうな予感。GW前半には色々と仕上げました。久しぶりにたくさん縫えて満足☆すべて上の子の服です。女の子服、なんだか久しぶり。を元気カラーで作りました。胸にはスパンコールブレードでハートを縫い付けてみました。(お洗濯に耐えられるのかちょっと不安ですが…)イメージではピッタリなのかなぁと思っていましたが、結構余裕があるみたい。着心地もよさそうだし長い間着られそうです。パターン:kanon/ヘンリーラグランニットTシャツ 型紙(120)生地:オークション次にmilimiliさんのスリムパンツ。普段120を着ている娘に110で作ってみました。(私が購入したキッズパターンは80~110までで、120~はジュニアサイズになるんです)説明に、ワンサイズダウンで作るとぴったりとなる場合が多いとあったので、ドキドキしながらも作成。すると・・・本当にピッタリ!ラインもやっぱりとてもきれいです♪パターン:Milimili/スリムパンツ(110)生地:デニムニット/ねこの隠れ家、グレーミニ裏毛/キンカ堂(実店舗)、ダンボールニットつぼみ【いちご色】/RickRackそして、ORIKAさんのチュニックです。女の子らしいパターンなので、女の子らしい布を使いました。50cmしか購入しなかったので、なかなか使い道を見つけられなかったのですが、このパターンはちょうど50cmで作れました!このパターン、本当にかわいい~♪とても気に入りました。ママ用のパターンも買ったので、早く作ってみたいな。あ、あと、前回のブログで書いたブーツカットパンツも、お友達からオススメのコメントを頂いたので迷わず購入。GW中に何とか作りたいです。パターン:ORIKA/ニットチュニックブラウス(120)生地:接結小花【パープル】/RickRackGW前半、横浜アンパンマンミュージアムに行ってきました。有料のミュージアムと無料のショッピングエリアがあるのですが、どちらもすごい人、人、人。アンパンマンって本当に人気ものなんだねぇと実感しつつ、ミュージアムに入るのに1時間待ちました。(係の人が「今なら1時間ほどで入れまーす!」と案内していたので、混雑時はもっとすごいようです…)子供達はまぁ楽しめたようで良かったです。余談ですが、チケットがかわいかったです。表はアンパンマン、裏はそれぞれ違うキャラクターが♪(ちなみに残りの2枚は「ホラーマン」と「ロールパンナ」)
2007/05/03
コメント(19)
全2件 (2件中 1-2件目)
1