2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日は午前中、みんなの会の審判講習会だった。何年も審判をしているけど少しずつ知らないことがある。というか間違ってたことがあるからこの会は絶対必要だなーーー!乱打はみんなでわざと反則をしたりするから楽しかったです。反則をして誉められるのはこのときだけだしね!
November 27, 2005
コメント(2)
今日は24チームが集まってのミニ大会があった。結果はまたまた3位という快挙だ。まだ全然強くないのに結果がでちゃうのは凄くプレッシャーだ。早くそういうレベルにならないといけない。今日はおニューのユニフォームで新鮮な気持ちでできました。記念の一枚です。
November 26, 2005
コメント(2)
今今火事がありました。休憩時間部屋で横になってたら非常ベルの音が裏のマンションから聞こえてきた。なかなか鳴り止まないからおかしいなぁっと思ってたら今度は消防車の音が鳴り止まない。「やばい、裏から煙が来る」と思って窓を開けても何もないので裏側の通りに出てみたら自分の部屋側ではない方が火事だった。まだ野次馬もまばらの中、近所の消防団の人に頼まれて通行止めのテープ張りを手伝った。幸いにも他の部屋に移ったということはなくてすぐに消火活動は終わった。この画像は終わった後のみんなが帰って行くところです。これから寒くなるから火の始末には用心しよう。
November 25, 2005
コメント(0)
昨日の興奮とお酒が残ったまま朝を迎えました。さすがに市大会。賞状とか盾をたくさんいただきました。
November 21, 2005
コメント(0)
今日、名古屋市の混合バレーボール大会がありました。なんとなんと我がチームは3位と大健闘!強豪が揃う中のこの成績は本当に凄い!チームみんなで勝ち取った3位でした。
November 20, 2005
コメント(0)
十一月に杯ってボチボチと忘年会の予約が入ってきている。今日はその予約の最初の会だった。ちょっと早い気もするけど皆さん真面目な方ばかりで今年一年を振り返った反省や来年に向けての抱負などを一人一人が発表していくという素晴らしい忘年会だった。昔と違ってみんなで集まって飲む機会が多くなったから忘年会なんてあまり意味がないように思ってたけどこういう会なら有意義かもしれない。今日は魚すきだった。
November 18, 2005
コメント(2)
今回も行ってまいりましたサザンライブ!前回は屋外ステージで前から10番目くらいだったので今回の名古屋ドームの4階席は最初全然のれなくてビデオの方がいいかな?なんて思ってました。でもさすがに桑田さん。トークがかなり面白くて今回のライブツアーのサブタイトルを「さよなら愛知万博」「もっと頑張れ中部国際空港」と言ってからは完璧にはまってしまって「名古屋で生まれ名古屋で育ち」っていう大嘘を素直に笑ってました。その後の享栄高校機械課卒業は大爆笑でした。最初からずっと真中のステージで歌ってたから最後にステージの端まで来て手を振ってくれたときは4階席なのに感動して泣いてました。やっぱり根っからのサザンファンなんだなぁーーー!
November 13, 2005
コメント(6)
まだ誰も出てませんがこんなに遠かったことを残しておこう。
November 12, 2005
コメント(0)
今年の7月に車を廃車にして(ディーゼル車だったため)次の車が来るまで貸してもらっていた車です。4ヶ月も乗ると愛着が湧いてこの車でもいいなぁ・・なんて思っちゃうけど自分は日帰りボーダー、仮眠するにはワンボークスが絶対条件なのだ。かわいそうだけど今日でお別れしました。
November 11, 2005
コメント(2)
今日になって急に寒くなった。ふと店先にでるとこないだまでつぼみだった菊の花が綺麗に咲いていた。もちろん家で作ったのではなく嫁の実家のお父さんの趣味で毎年りっぱな菊をくれる。というより毎月のように店先の花が変わって、店としては季節感もでてお客さんとの話のネタにもなり助かっている。野菜もそこでとれたものを使っているからかなり美味しいと思う。そういうことをお客さんは知っているかなぁ・・・そういうことを宣伝にすることをうちの大将は嫌います。「食べればわかる」の一言ですませます。でも今の世の中そういったことがかなりのアピールになるよねぇ?
November 8, 2005
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


