全12件 (12件中 1-12件目)
1

今年も手ごねパン教室 mama-xleb 、大変お世話になりました。多くの方にブログを読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。来年も引き続き、よろしくお願いいたします。 虎模様のデコ食パン。 今年のパン納めは、大流行のマリトッツオ。 年末にはガーリックバター&明太子バターを焼きました。 ミニクグロフ型&こぶた型で焼いたフィナンシェです。 2022年もたくさんのパンを焼いていきたいと思っています。
Dec 31, 2021
コメント(0)

~~メリークリスマス~~昨夜の我が家のクリスマス料理。 メインは、ローストチキンと焼きサラダ。ほうれん草パウダー入りの米粉ピザ。赤いパプリカ、緑のブロッコリーを入れてクリスマスっぽく仕上げました。ブラウンマッシュルームソテー。デコポンと苺。ケーキは、パプロバをツリーに仕立てました。皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませヽ(^o^)丿
Dec 25, 2021
コメント(0)

今日は別府市西部地区公民館での主催講座「やさしい手ごねパン教室」でした。子育て中のお母さん達とのパン作り。 パンは引き続き、バターシュガーツォップ。ナッツが苦手なお子さんの為に、小さくみじん切りにするお母さん。冬休みになった幼稚園の娘さんと一緒にパン作りをするお母さん。姉妹が多いので、2個のリースを作ると言うお母さん。どのお母さんもお子さんへの愛情がたっぷり詰まったクリスマスリースパンが焼き上がりました。今日で、2021年の主催講座&自宅教室のレッスンがすべて終了しました。今年も手ごねパン教室 mama-xleb でパン作りをしていただき、ありがとうございました。多くの方々と出会い、有意義な時間を過ごすことができました。皆様、よいお年をお迎えください。来年も楽しくパン作りをしましょう。
Dec 23, 2021
コメント(0)

今日は大分市コンパルホールでの主催講座「手ごねパン教室」でした。パンは、昨日に引き続き、バターシュガーツォップ。 大きく1つのリースを作る方。小さめのリースを2つ作る方。好きな方を選んでいただきました。明日娘さんにあげると言う方、素敵なお皿持参で、このまま食卓へという方。それぞれです。焼き上がり、思ったより大きなリースができたと皆さん大喜びでした(*^_^*)帰り間際に、「この教室に出会えたことが今年一番の嬉しいこと!!」と、言われ、とても嬉しい気持ちになりました。今日もご参加いただきありがとうございました。来年もお待ちしています。良いお年をお迎えください~
Dec 22, 2021
コメント(0)

今年最後の南部地区公民館での主催講座「はじめての手ごねパン教室」でした。作ったパンはメイプルバターツォップ。 バターと卵がたっぷり入った生地を三つ編みにしてリース型に。生地を長く伸ばす作業が大変でしたが・・・生徒のみなさんとても上手で、可愛いリースパンが焼き上がりました。小さく2個に分割した方もいました。小さなリースもとても可愛かったです(#^^#)今年も主催講座にご参加いただきありがとうございました。南部地区公民館の方々にも大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。皆様、よいお年をお迎えください~
Dec 21, 2021
コメント(0)

今日の自宅レッスンの試食パン。デニッシュアート~サンタクロースです。 折り込み生地作りにも慣れ、サクサク作れるようになりました。レッスンは、ストロベリーショコラシュトーレン、ショコラバケットです。 この時期大人気のシュトーレン。お店で買うシュトーレンも美味しいですが・・・自分で作るシュトーレン、最高ですよね!!今日も皆さん、おいしそうなシュトーレンの焼き上がりに笑顔でお持ち帰りになりました。ショコラバケット、作っている最中からいい香り。クープの入れ方もバッチリでした。今日もご参加いただきありがとうございました。来年もお待ちしています(#^^#)
Dec 17, 2021
コメント(0)

今日の自宅レッスンの試食パン。デニッシュアート~雪だるまです。 生徒さんから「可愛い~」「食べるのがもったいない」「でも美味しい!!」等々、お褒めの言葉を頂き、朝早起きをして作った甲斐がありました。デニッシュ生地の折り込みもサクサクできるようになりました(#^^#)レッスンは、ストロベリーショコラシュトーレンと、メイプルミルクティです。 仕上げはホワイトチョコです。お2人とも、甘いパン大好き💛と、喜んで作られていました。メイプルミルクティーのリボンの成形。とっても楽しい成形です。可愛いリボンがたくさん焼き上がりました。今日もご参加いただきありがとうございました。来年もお待ちしています。
Dec 16, 2021
コメント(0)

今日の自宅レッスンの試食パンは、デニッシュアート~ツリーです。 ピンクはビーツで着色。思ったより、ピンク色になりました。こちらは、先週末のレッスンの試食パン。~リースです。 レッスンの様子をアップするのを忘れていました。。。すみません。レッスンは、ストロベリーショコラシュトーレン、ミルクバターロールです。 レッスン2回目の生徒さん。バターロールとても上手でしたよ。お家でも復習を頑張っていたようで、捏ねもバッチリでした!!毎年シュトーレンのレッスンを受けている生徒さん。このシュトーレンなら、家に帰って作れそう!!と。是非、作ってくださいね(#^^#)今日もご参加ありがとうございました。次回は来年。良いお年をお迎えください。
Dec 14, 2021
コメント(0)

今日はコンパルホールの主催講座「手ごねパン教室」でした。 パンはベーコンマスタード。少し固めの生地に、ベーコン&マスタードを巻いて、ハサミで切り込みを入れたパンです。この講座、開始時間は2時ですが・・・15分前には全員揃っていました。「みんな楽しみにしているから、早く来たんですよ」「毎回、この日が来るのを待ってます!!」などと嬉しいお言葉。今日も楽しくにぎやかにパン焼きができ、おいしそうなパンが次々と焼き上がりました。ご参加ありがとうございました。次回は、クリスマスリースのパンです。楽しくパン作りをしましょう~
Dec 8, 2021
コメント(0)

今日の自宅レッスンの試食パンは、デニッシュアート~柊木です。 かぼちゃパウダー、抹茶パウダー、苺パウダーで着色した生地を柊木の形に!!クリスマスが段々近づいています。。。レッスンは、ストロベリーシュトーレン、シカゴピザ、ベリーリース、胡桃カマンベール。 4種類、皆さん、それぞれ違うパンだったので、間違えないように注意を払いました。焼き上がりは、どのパンも美味しそうで、クリスマスパーティみたいです。今日はご参加いただきありがとうございました。次回は、来年ですね。よろしくお願いいたします(#^^#)
Dec 7, 2021
コメント(0)

今日は私の誕生日です。いつもと変わらない日常に感謝して、一日を過ごします。朝起きての試食パン作り。今日は、デニッシュアートでサンタクロースの帽子です。綺麗な色を出すのが難しい・・・レッスンは、ストロベリーシュトーレン、シュトロイゼルクーヘン、くるみあんフーガスです。大豆粉を使用したフーガス。先月大人気のパンです。今月大人気は、ストロベリーショコラシュトーレン。12名の生徒さんが作られます。そして、来月に人気の予感の、シュトロイゼルクーヘン。どれも美味しいパン。皆さん、ご満足の様子。今日はご参加いただきありがとうございました。来月もお待ちしています。
Dec 2, 2021
コメント(0)

今日から12月。今月の手ごねパン教室 mama-xlebの自宅レッスンの試食パンは、デニッシュアートです。クリスマスにちなんだアートのパンを作っていきたいです(#^^#)今日は、靴下。デニッシュ生地の上に着色したブリオッシュ生地を載せています。サクサク、甘いパンです~レッスンは、抹茶シュトーレン。今日のメンバーは次男の高校時代のPTA仲間のお母さん達。久しぶりにお会いしたので、会話も弾み、楽しい時間でした!!マジパン入りの抹茶シュトーレンもいい出来上がりです。クリスマスには少し早いですが、美味しく食べてくださいね~今日もご参加ありがとうございました。次回もお待ちしています。
Dec 1, 2021
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


![]()