全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日の屋久島の景色:「切り株」 おおお~!すごい切り株です。光っています。この曲線、お見事です。スピリットボイスのマスターコース(講師のためのボイス講座も同じ)の3回目では、その方の個性をお誕生日などから引っ張り出してきて、文章にしてお見せします。すると、「はぁ~~~~~」とお読みになって、「これいいなあ、こんな風になりたい!」って、おっしゃいます。「えっ、だって、これ、あなたのお誕生日からわかったあなたの個性やん」と私は、驚きます。みなさま、ご自分の個性で生きていらっしゃらないご様子です。その後、その個性の人になってお話していただくと、ぺ~らぺ~ら、明るく楽しく、聞いててめっちゃハッピーになる話し振り。もちろんと~~っても良いお声です。「これ楽しいなあ☆」と、お帰りの足取りは、ルンルンになっていらっしゃいます。自分らしく生きてるだけで、な~~んにもしなくても、パワフルになる模様です。
2008.05.16
コメント(2)
今日の屋久島の景色:「「もののけの森へ、GO!」 苔むす「もののけの森」へ出かけます。どんな森なのでしょうか! ここはまだ入り口です。先日、台所で山のような洗い物をしながらつぶやいた。なんで、お皿洗うのにこんなに時間がかかんね~~ん!私、料理作るの好きやけど、洗うの嫌いやね~~ん!お椀洗った、お茶碗洗った、コップ洗った、せやのに、あ~~、ここでフライパン登場~~、く~~。ハリーポッターのビデオを観てしまった私は、なぜ私は魔法で一気に片付けられないのか、と、イライラ~としてしまうのだが、まあ、一つずつ洗えば、一つずつ片付き、いつか必ず、終わる。そして、ピカピカの流しを見るのは、めちゃ好き。今日チャネラーのくにさんと話していたら、くにさんは、一気に飛び越えて目的の自分になることを選ぶ人もいるけれど、僕は、プロセスが大切やと思う、とおっしゃっていました。そうかあ~、ああ、せやった、せやった。またまた、反省の今日でした。
2008.05.15
コメント(4)
今日の屋久島:「滝」 シャッタースピードを私、めちゃゆっくりにしていて、手ぶれしなければ、しぶきがこんなフウに写ります。シャワシャワ。 昨日の、ブログに、メッセージをありがとうございました。涙~~~~。ありがとうございます。いやいや、外付けハードディスクを掃除していて落っことし、カタカタ鳴り出したときには、冷や汗が出ました。神様に、中身の無事をひたすら切に切に祈り続け、祈りながら修理に出し、その後も必死に祈り続けたのです。が、数日後、電話で、「中身を取り出すのに50万円」といわれ、「その金額、なあ~にい~~???」と、がくぜ~~~~~んとし、恐怖と落胆を味わったのでした。強制休暇、ありがとうございます。
2008.05.14
コメント(2)
今日の景色:「雲から光」 雲があると、光がよく見えますね~。 感動をくれますね~。お久しぶりでございます。忙しいと、あきませんね。頭が、することでいっぱいになって、気があせりまくります。ずーっと、あせりまくっていたら、パソコンの外付けハードディスクが壊れ、家のパソコンのインターネットがつながらなくなり、新規のセミナー参加者激減・・・で、おかげさまで、仕事が減り、あせりがようやくなくなりました。神様、ありがとうございます、大胆な方法で、仕事を減らしてくださって・・・。で、先日、ようやく家のパソコンが直ったので、さっそくブログを書き始めたら、また、インターネットがつながらなくなりました。まだ早かったようです。みなさ~~ん、働きすぎていませんかぁ。何が大切かって、体が元気で、気力があって、心を込めて仕事ができることですね~~。ここのところが、わかっておりませんでした、わたし。毎日、流さず、こゆ~~く、生きていくぞ~~!
2008.05.13
コメント(7)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

