でれーっといっとく?!

でれーっといっとく?!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おおかわたいしょう

おおかわたいしょう

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
とある行政書士 @ Re:「ブラックライト」を観た(6.1.13)(01/13) おおかわたいしょうさん はじめまして。 …
モジャ宮@ Re:「ターミネーター:ニュー・フェイト」を観た(2.8.16)(08/16) ブルーレイ買ってしましました。 ターミネ…

フリーページ

2018.07.14
XML
カテゴリ: 映画鑑賞

1986年公開のシリーズ第2作目は、1作目とはガラっと変わりド派手なアクション作品となりました
連休なので連チャンの映画鑑賞です…どーせ夕方から飲みなもんで



エイリアンの襲撃を受けたノストロモ号の唯一の生存者エレン・リプリーの乗った脱出艇が発見されたところからお話はスタート
無事に救出された彼女ですが、57年間も宇宙を漂っていた事や自分の娘が他界したことを知り愕然とします
更に船を爆破した責任までとらされた彼女は航海士資格も剥奪されますが…エイリアンと遭遇した星に入植した者たちからの連絡が途絶えたとの一報が入ります
植民地海兵隊が派遣されることになりリプリーも同行を求められ…悪しき記憶と決別するために忌まわしき記憶の地に赴くのですが…って展開です。
監督が当時「ターミネーター」で大ヒットを飛ばしたジェームズ・キャメロンなもんで本作は完全にソノ勢いが前面に出た仕上がり。
シガニー・ウィーバー演じますリプリーはライフルに火炎放射器に、はたまたグレネードランチャーまでぶっ放しまして、ソノ勇ましさから当時女ランボーと表現されてたよーな
そしてキャスティングにもキャメロン色が見えまして、マイケル・ビーンにビル・パクストン、ランス・ヘンリクセンは「ターミネーター」の出演者でキャメロン組といっていいぐらい彼の作品に登場しています
SFホラーだった第1作から完全に路線を変更し娯楽大作化してしまった第2作目…前作の威光を借りての興行的な続編と思われがちですが、今作は完成度も高く前作超えな内容
アカデミー賞も獲ってますし、なによりシガニー・ウィーバーはコノ作品で主演女優賞にノミネートされてるってのも評価の証ではないでしょうか
今回観ましたのは時間にしておよそ2時間半の完全版
コダワリの強いキャメロン監督推しのシーンが詰め込まれたのでしょうが、確かに初めて観ると思われなシーンがちらほらありました
そして、クライマックスの有名な合成人間ビショップの映ってはいけないミスシーンもしっかり拝ませていただきまして…第3作の続け鑑賞、どーしよっかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.23 22:33:59 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: